• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PoB@ゆうのブログ一覧

2008年11月17日 イイね!

2つのダブルクラッチ!

2つのダブルクラッチ!昨日の話ですが、いつもお世話になっているBMWのDへ、M3 DCTの試乗に行ってきました♪



試乗車はMY08のM3クーぺ!!


最初は通常のDモードでスタート。

それにしても、速い!!(^_^;
そして、噂どうり変速時のショックはありません。

高速に乗るまでの一般道ではあっという間に7速へ!! 回転数も1300rpmそこそこなので意外と乗りやすいです(^.^)b


そして高速へ入りSモードのレベル3で走行しましたが、安定感は抜群!! そしてエンジン音が気持ちよかったです♪


途中でパーキングに入り、今度は同じくSモードでレベル5!!そして、サスもスポーツプラス!!


このモードは私にとってまだ30年以上早いっ!!と思いました。。。(^_^;;


でも、足周りがキッチリと固まり車の剛性も高いので安心感は十分ありました。

しかしあのエンジン音は素晴らしい!! レッドゾーンの8300回転まで無理なく回るので本当に乗っていて気持いんです!!
M-DCTの相性も良くて流石Mモデルです!!(*≧∇≦)b

カーボンルーフとパワードームにも惚れぼれ…(笑)

本当にM3は楽しい車でした♪♪




続きまして… (^-^;
向かったのは、いつもお世話になっているPORSCHEのDへ!!


まぁ、大体の人はこの先の展開が分かると思いますが…(汗)


PORSCHE Type997 911 Carrera Sの09モデルに試乗してきました!!v(^_^)v

          
写真は試乗車が試乗に出ていたのでCarreraです。(^-^;



もちろんミッションはPDK!!

          



いわゆる、ポルシェのダブルクラッチトランスミッションがポルシェ・ドッペルクップルング(PDK)ですね!


今日のタイトルが「2つの…」となっているのはそのためです!!(^_^;


PDKも同じくM3と同じ7速!
しかし、M3と違うのは水平対向エンジンでは初となるDFI、つまり直噴エンジンです。
(↑まぁ、駆動方式が違いますが…)


0-100 km/hの加速性能はカレラSで4.5秒。ローンチを使えば4.3秒です(^_^;;;


早速走り出しますが、おそらくM3よりもスムーズだったかもしれません。。。

足周りも剛性もブレーキも安定感も申し分なし!!
加速性能は説明する必要がないくらい速いです!!(@_@;)


試乗車はスポーツクロノパッケージを装備していたので、ローンチも可能♪


でも、さすがにそんな勇気はありませんでした。(T△T)



帰りはスポーツモードで走行。

これでスロットル制御が変更されエンジンのレスポンスが格段に良くなり、よりアクティブに走行することが可能!
同時にサスも硬めの設定になるのでより安心感が高まります。
エンジン回転数を上げていくと、これまたM3以上にいい音を聞かせてくれました♪

ポルシェの場合はM3と違ってボタン操作でノーマルとスポーツ、そしてスポーツプラスの3種類を選択できるので、M3のように一々モードを選ぶ必要はありません。


ノーマルの状態でも十分速いのに・・・
なんともまぁ贅沢で素晴らしい車です。。。





M-DCTとPDK。
同じダブルクラッチシステムを採用していますが、本気の時は本気で走る!でも街中では普通に乗れるM3。
そして、市販車なのにそのままレースに出場することができる911。


どちらの車も本当に素晴らしい車でしたv(^_^)v



  “ Special Thanks BMW Japan & PORSCHE Japan ”
Posted at 2008/11/17 18:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2008年11月09日 イイね!

残り1000!!

残り1000!!こんにちは!

昨日の午後11時30分、ようやくこの時がやってきました!!
写真のとおり無事に2000kmを突破いたしました!!(^_^)v

2000km走行して、燃費やブレーキのタッチもよくなりクラッチもミートの位置がハッキリしてきました♪


この距離でメーカー側発表の慣らし運転というのは終了になりますが、先日私の車はかなり早めのオイルチェンジとエレメント交換をしましたので、慣らし期間はまだ続行です!!(笑)

一方、モディファイはというと…
セキュリティーもインストールしましたし、足周りには念願の(?)“COX ボディダンパー ”も入れました!!
詳しくはパーツレビューをご覧ください(^.^)b

COX ボディダンパーは本当にお勧めです!


これにより、色々な意味で(←重要!)次のモディファイは1年後ぐらいでしょうか…(謎)


しばらくはこのままの形で駆けぬけていきたいと思います(^_^;;



ということで残り1000km、慣らしを頑張ります。。。


(!: BMWオーナーの皆さん!リアエンブレムが///Mだからって、高速で勝負をしかけないでくださいね。。。・爆!)
Posted at 2008/11/09 11:16:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | キリ番 | 日記

プロフィール

「そろそろ引き時(ーー;)?」
何シテル?   04/06 20:35
はじめまして!! BMWの魅力にハマってしまったPoBといいます(^^)v 今はそのスタイリングに惚れ込みBMW 3Series Coupeに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
自身初  BMW 4気筒モデル!! 08年モデルのBMW 320i Coupe M-S ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation