• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《良》のブログ一覧

2012年05月21日 イイね!

モテギでDe耐久+群馬でエビフリャーと戦うツーリング+日食

モテギでDe耐久+群馬でエビフリャーと戦うツーリング+日食一気に3日分を、、

土曜日、De耐久レースに行くために2時半に集合だったのを寝過ごし、

ま~サンの電話で2時27分に飛び起きた、、3分で支度して、高速道路でを使って、

モテギに飛んでいく、、あ、降りるところを間違えて、5分ほど、ロス、、w



凄い良い天気、De耐久、選手もハードな大会ですがバイクもヘルパーもハードです。
 (暑いからねぇ、、)

7時間をライダーが交代して走るのですが、いろいろレギュレーションがあり、

使用するガソリンの量(全部で21リットル1回の給油が3リットル)が決まっているのと、
給油ピットインに10分間の給油ストップ(強制)なんです。
10分止まるとだいたい3週半ぐらいの差がつきます。
これはイタイので、なるべく給油の回数を減らして7時間を走りきりたいんですヨ、、

駄菓子菓子、、車両の燃費データ、無ぇじゃん!w

 

とりあえず、4時間を走り、燃費データを揃えていきます。

残り3時間をどうやって走るか、どうしたら、給油を1回で終わらせるか、、悩む、ナヤム、、w

とりあえず燃費走行してもらい残り30分を切ったらペースアップのサインを出して逃げ切る作戦で!

それでも、最後の最後まで、UPサインの出すタイミングに迷う、、
順位と前の組みのLapと残りのガソリン量と残りの時間と、、少ない蟹ミソフル回転、

10分遅れで残り時間20分でベースアップのサインを出し、ギリギリまで燃費にコダワル、、

結果、総合28位、クラス別9位、でチェッカーを受けました。

残りの残ガソリン125ccしか残ってなかった、ギリギリです。

30分前にペースアップのサインを出していたら、、ゴール直前で終了♪ww



71番がみえるかなぁ?w

で、お片づけして、地元に帰り軽く打ち上げをして、

23:00過ぎに「グラ様」のお顔を拝見しに民宿ヒカ亭へ、、

あ、あ~あ、みんな飲み杉ヤン♪w

グラ様、バーボン飲んでるし、、w

たぬちゃん寝てるし、、ww

ぽにょぉさんは、、、、、ヤバス!www

で、南極○号の話をホットさんが熱く語り終わったところで、撤収してきました♪

あとは、群馬ツーエビフライと熱く戦うに続きますが、、ココは

グラ様

ホットさん

ま~さん



に投げます。w



エビフライと戦うの忘れた!w

今回は、ツーリング中に自分の走る順番をいろいろ変えてみて、後ろから、みんなの走る姿を
観察したり、ホットさんを引っ張ってみたり、グラ様の膝すりを見たり、いろいろ楽しめました♪

グラ様はワイルドではなく、マイルド?!って事がわかりました。

アツアツで反省会、ガッチリ飲んで食って、二次会で寝落ち、、自宅に帰り、お風呂で寝落ち、

バイク三昧、幸せな2日間でした。

群馬ツーに参加してくれた、WOLメンバー、いつも主催者のヒカ兄、ありがとうございました♪

で、今日は日食です。



みえるかなぁ? 会社で溶接のお面で遮光してiPhoneで写真を撮ってみました。

どう? 「マイルドだろうぅ~」

Posted at 2012/05/21 19:13:17 | コメント(13) | トラックバック(1) | ツーリング | 日記
2012年05月05日 イイね!

日光サーキットでロードスターを見に行ってきた♪

日光サーキットでロードスターを見に行ってきた♪朝一でいつものダムへ、、w

なんか、手招きしている、、、コッチに止めろと、、ww

BMWの黄色、3台揃い踏み、なんで、黄色??



ここから「ま~サン」と合流して、日光サーキットへ、

休日なので、道がコミコミですが、まあ、二輪ですのでそこは、、ネ、、

日光サーキット到着後、早速「のぶパンダ」さんを見つける。

あ、居た♪



出走前、心が(´∀`∩)↑age↑ w



アイフォンのカメラで流し撮り、、切れてる、、



これで、どうだ!w

前輪からナニカ出てる、、、ww

楽しく観戦して、お昼ごはん食べて(唐揚げカレー大盛り♪)

帰りも山道通って帰ってきました。

のぶさん、お疲れ様でした!

また、遊びましょう♪(今度は2輪で♪)


後でアドレス送ってくださいネ



Posted at 2012/05/05 16:45:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月01日 イイね!

GSXR 1100W w

GSXR 1100W  w終わりました。

不具合修理完了です。

エンジンの不調はプラグっぽいです。

4番のプラグ、死亡、、

乗ってみないとわからないけど、アイドリングはGoodらしいです。

詳しくはオーナーさんが書いてくれるでしょう♪ww

ETCの電源の整線と電源ボックスの取り付け、

あとヘッドライトのLo側の不点修理、終わりました。

俺、今日、頑張った!!ww











ヘッドライトに社外のハイワッテージバルブ、組み付けてる人は注意してね、

ケーブルは大丈だけど、コネクターが溶けますヨ、、

HIDも高周波ノイズが出るから、あんまり、、PC化してる車両には付けたくないナ、、
Posted at 2012/05/01 00:19:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | Labo | 日記
2012年04月29日 イイね!

GSXR 1100W

GSXR 1100W入庫しました。ww

いま、気がついたんだけど、サービスマニュアルの表紙に GSXR 1100W のWってナニ?

そのまま、推測するとウォーター?それとも、、(笑)、、ww

そんなわけないか、、

整備内容は、

エンジン、一発死んでる、とりあえず、プラグ交換から初めて見ます。
最悪、キャブレターOHへ、、(汗)

ETCの電源の整線、

電源取り出しキットの取り付け、

今週の土曜日に間に合うようにガンガッテ見ます。

あ、整備するのは夜ですヨ、、

昼間遊びに来ても、薪割りか屋根のペンキ塗りしてます。ww
Posted at 2012/04/29 21:58:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | Labo | 日記
2012年04月15日 イイね!

イチゴを食い尽くすのだ!w

行って来ました。今年の初ツーリング。

先に距離だけ、268.4キロ、高速あり、、ツーリングとよぶのか?ww

リハビリだから、良いそうです。夏に修行ツーを行う予定とか、、(汗)




7時に集合、遅くネ、、w

ん、、リーダーがスクーターに、、?(998R乗りなんですが、、水まわりがダメッ、)



10時にうどん、



つくば山、初めて登った♪

ケーブルカーも初めて、 ロープ切れたら、終わりのあるジェットコースターになる、、w



桜、



イチゴを喰いつくせ!、、、ムリムリムリムル、、、www 

食べ放題で¥500でした。



甘いイチゴの後は、辛いもの♪



最後はもつ煮丼セット(大盛り)、、完食!

そういえば、ソフトクリーム食べなかったナ、、ww
Posted at 2012/04/15 21:37:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「走り始め朝練♪🐷
寒い🥶」
何シテル?   01/04 10:38
Laboで遊んでます。只今、開いています。 無償で手伝ってくれる人、募集♪ww パーツクリーナーをくれる人、大募集♪www 何も言わず男気で軍...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TC2000ベストからの~やっちまった💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 00:42:10
ツーリング下見 保田ばんや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 08:20:12
第8回箱根登山 気温35℃オーバー、変態指数120% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/16 12:07:35

愛車一覧

BMW R1200S BMW R1200S
週末だけ動きます。 BMWだけど、短距離しか乗れません!www
輸入車その他 ビーエスエーエスアール Norbsa (輸入車その他 ビーエスエーエスアール)
BSA-SRです。 事故でフレームをダメにしましたが、 なんとか、メーカーから、フレーム ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場です。 見たらがっかりします。ww

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation