• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《良》のブログ一覧

2014年05月19日 イイね!

【観光】勝浦担担麺原チャリツーリング【房総 】

 【観光】勝浦担担麺原チャリツーリング【房総 】2年前のリベンジです。
今回は残念になりませんでした。ww

行って来ました。空母赤城に艦載して、勝浦に担々麺を食べるツーリングに♪w

今回はゴリラ、エンシジン快調でした。ただ、標準のフロントドラムブレーキは峠で全然効かない、

安全のために革パンで乗ったのですが、足が引っかかって、ハンドルが切れない、、


しょうがないので足を出して乗ったら、バランスが崩れて曲がらない、、w

一週間前にギックリ腰をやらかして、腰がイタイ、、www

超さん弟、3輪車、はえぇ、、試乗させてもらえば良かった、、orz
(原動機のアウトプットの考え方がマニアすぎるのが素敵でした。)

担々麺のお店の場所がものすごく良い場所でした。味も最高です♪w
(写真は他に任せた!w)

旦那さんの排気が最悪に臭かったヨ、、w
(坂道1本走ったら、臭くなくなった。2stオイル、焼け切ったらしい)

ツル君がピチピチ爽やか過ぎて、まぶしい、、ww

モンチャンが理想的になってきているのが一寸嬉しい♪w

ばぁサン、下見アザーッス!

やっぱりWOLのツーリングは最高に楽しいです。また遊びましょう

あ、帰りがけに駆けつけてくれた、グラ様~♪ 乙でした。w
(また、○○で飲みましょうw)

久しぶりのUPだなぁ、、ネタが溜まってきたので一気にUPするかなぁ、


Posted at 2014/05/19 23:05:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年01月04日 イイね!

新潟にへぎ蕎麦と温泉へ行って来ました。

新潟にへぎ蕎麦と温泉へ行って来ました。バイクじゃないですよ、こんなところ走れません。

裏長野ツーじゃないし、、ww

プリウスのスタッドレスを新調したので、雪がある所で性能テストしてきました。
さすが、BS、縦方向のグリップは文句ナシですが、横方向もバッチリグリップします。
ただ、、プリウス号のアンチスリップ機能?が働き、あんまり振り回せませんでした。
(故意にアクセル踏んでも滑ると出力を下げてしまいます。)
でも、ABSはさすがの性能です。ブレーキ踏んだまま、ちゃんと向きがかわります。w
でもね、コーナーで出来ればタイヤを滑らせて向き変えしたかった、、ww

自分の車は直結四駆+LSDなので、雪道はウハウハ楽しいですヨ♪

大きな渋滞もなく、新潟、十日町のへぎ蕎麦屋さんへ11:15に到着、
即、小へぎ蕎麦(2人前)+天ぷら盛り合わせを注文♪



15年以上毎年通っているお蕎麦屋さんです。(1年に1~2回しか行きませんが、、ww)

蕎麦に海藻がねりこんであるので、シコシコツルッツルッで美味くて腹持ちが良い
すてきな蕎麦です♪

由屋

「お腹がいっぱいになったら、温泉でしょ!」って事で、、



松之山温泉「鷹の湯」 

越後の三名湯らしいです。
源泉85度、ナトリウム温泉でした。山の中の温泉でこんなに塩辛い温泉は初めてです。
さすがに湯から出るときにお湯で洗い流しましたが、お肌はツルツルになりますヨ♪
お湯が熱いので、湯冷め全然しません(冬以外はヤバイかも、)、良い温泉でした♪

このあと、前橋のコストコに寄り、夕飯の買い出し、ま~さん家に行きラブヲの回収、
お片づけして一日終了です。ww

ラブヲ、一日中遊んでもらったみたいで、良く寝ています。
いつもありがとうございます。

お休みもあと一日、明日はどんなことして遊びましょうか?♪



Posted at 2014/01/04 22:25:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々是是 | 日記
2014年01月03日 イイね!

初走り♪

初走り♪今日は初走り♪

天気も良く、チタンボルトも入れたのでルンルン気分で何時ものダムまで!

ダム常連さんに挨拶とバカ話でもりあがりました。

チタンボルトの効果は、、ブレーキのタッチが変わったかなぁ、、w ヨクワカンネ、、ww

R1200SのODOが50,000㎞を今日越えました。マダマダマダ乗ります。

ミッション、デフ関係のオイル交換をしなくては、、油脂類集めてみよう♪w

明日は雪国へ行ってきます。

ラブヲ、よろしくお願いします。w
Posted at 2014/01/03 17:32:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 朝練 | 日記
2014年01月02日 イイね!

コレだから、整備はやめられない♪w

コレだから、整備はやめられない♪w昨日の整備の続きです。

最後作業でリアのブレーキディスク取り付けボルトの交換作業で、

手持ちの工具じゃ外せない場所が出てきました。

考えても、工具いじっても答えは出ない、、w 物理的にムリなんです。

今日、夕方時間ができたので、隣の市まで工具を仕入れに行って来ました。

トルクスのT40×130㍉、、ゲルマンメ、、ww

国が違えば、設計の考えも違う、工具の考えも変わるって事ですかね?

「走り抜ける喜び」 「整備する苦悩」 BMWwwww

オススメシマセン。




Posted at 2014/01/03 01:35:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

元旦の夜~2日へと、、Laboで作業してました。

真夜中の作業は集中できますネ♪

新年のスタートは、Laboに引篭り、、wwww  イイスタートダ!

今年は何台直すのか?w
Posted at 2014/01/02 01:45:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「走り始め朝練♪🐷
寒い🥶」
何シテル?   01/04 10:38
Laboで遊んでます。只今、開いています。 無償で手伝ってくれる人、募集♪ww パーツクリーナーをくれる人、大募集♪www 何も言わず男気で軍...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TC2000ベストからの~やっちまった💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 00:42:10
ツーリング下見 保田ばんや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 08:20:12
第8回箱根登山 気温35℃オーバー、変態指数120% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/16 12:07:35

愛車一覧

BMW R1200S BMW R1200S
週末だけ動きます。 BMWだけど、短距離しか乗れません!www
輸入車その他 ビーエスエーエスアール Norbsa (輸入車その他 ビーエスエーエスアール)
BSA-SRです。 事故でフレームをダメにしましたが、 なんとか、メーカーから、フレーム ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場です。 見たらがっかりします。ww

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation