• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

卍Ryo卍のブログ一覧

2012年03月19日 イイね!

イベントカレンダーを更新しました!


何年前の写真だよって言うw


なんだか久しぶり...三年ぶりかな?
セレナのオーディオ組んで貰ったショップに遊びに行った、気まぐれで。
そしたらやっぱりカーオーディオ好きだなって改めて実感しましたね♪

実はねぇ~現システム組んで一発目のイベントで・・・

「楽勝じゃねヽ( ̄ー ̄ )ノ?」
って勘違いしたw
イベントに勝つためにあんな高い金出してシステム構築したわけでもないのにね...。
それ以降色々あったし、普段乗れないから気分も萎えた・・・オーディオに。
そんで気付けば三年だよw

あー宝の持ち腐れだぁ~(oー_ーo)

ってことでイベント参加します!



↓以下ご案内↓
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


超気まぐれ?ですが、イベント参加します!

毎年開催&出場&スタッフ(パシリ?w)で参加していた「JCEA」の開催はしばらく開催されない模様・・・。
ということでクラブの活動は専ら「酒飲み」。。。
これではマジで「alcohol Lovers」になってしまう!?

ということで・・・

新潟カーオーディオチャレンジ2012

参加します!
オフ会も兼ねて\( 〇 ⌒   ▽   ⌒ 〇 )/

詳細は...http://customshop-hoshino.jp/

クラブ長は3年ぶりにセッティングを見直し、ガチで行きますんでそこんとこよろしく(。 ̄_ ̄。)ノ~~~


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



直接的な関与は一切ないのですが、間接的には・・・ある・・・かも?
ただし、何度も言うようですが、一切の関与はございませんのでご了承ください。

日頃の腕試しにいかがですか?
お墨付きするくらいに敷居は低いのでお気軽に♪












Posted at 2012/03/19 20:08:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | C25セレナ(オーディオ) | 日記
2012年03月12日 イイね!

アーティスティックに!



たまにデザインの練習?鍛錬?のために画像処理にはまる瞬間があるw
それがさっきまで遊んでまして♪

最近はタンブラー(スタバなどに持ち込むMyカップ)用に作成しています。



デフォルトで使うなんてもったいないw



100%混じりっけ無しの「自己満足」でした...笑
Posted at 2012/03/12 21:00:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2012年03月05日 イイね!

ひたち海浜公園 with セレナ

久々にセレナ運転したけど楽な車だなぁ♪
居住性も使い勝手も!
乗り心地は・・・移動性は・・・春にはさすがに最低地上高上げようと決意したw
9cmないとさすがに酷いね...。



http://livesweb.exblog.jp
Posted at 2012/03/05 10:26:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年03月02日 イイね!

むちゃぶり?w


増築なんですが...どうしろと?w

ま、うちらみたいな家業のお家芸ですがね(`・ω・´)キリッ

おそらくファーストイメージの通り「変則五角形」になるかと。

こういう建築の設計ってたのしいのよぉ~♪
Posted at 2012/03/02 21:30:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 建築談義 | 日記
2012年02月22日 イイね!

切れてるよぉ-



個人売買はいかにしても信用なりませんね・・・。
たまたまなのかもしれないけど。
その人の見る目も変わってしまうし・・・確信犯だったのかな?w
あまり親しいわけでもないし、信用してしまった僕がアホだったのだ...。

不具合箇所はナシ(自称)~からの?w

・バックギア入れるのにリバースロックは付いてないよ(6速なのに?)
 →シフトノブの不良により解除しっぱなし
  →シフトノブ交換で解決

・左にハンドル取られる
 →ぶつけてないし、アライメントは狂ってないし、インチアップのせいだよ(17インチで?)
  高速でも安定するし、安心してアクセル踏めるよ。
  →トー調整必須だし、怖くてアクセル踏めるか!
   どこかヒットしてる可能性すらあるかもね・・・信憑性ないモン。

・壊されちゃったらイヤだから5000回転以上回さないで!(試乗時)
 アイドリング若干不安定?こういうもんだよ?
 →5000回転以上回すと息継ぎしてるんだもん・・・そりゃ回されたくないワナ。
  →エアフロ交換で共に解決

・アンダーカバーオイル滲みはオイル交換したときに洩らしちゃったんだ
 (でもこれエンジンオイルじゃなくね?粘度が・・・)
 →レリーズシリンダーやぶれてる・・・
  →同上交換で解決

さて、これからどんな不具合が出る事やらw
でもね、不満たっくさんだけどこの決断は後悔してません・・・なんせ値段が(笑)
個人売買で覚悟決めてたし、トラブルも楽しみのひとつ♪...致命傷でなければw

なにはともあれ我が手元に来た以上は可愛がってあげるからね♪




Posted at 2012/02/22 17:47:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

□所有車両  メイン:カルマンギア(1966年)  仕事用:アルファロメオ156(1998年)  仕事用:620ダットサントラック(1971年)  家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

住宅に興味のある方へ 
カテゴリ:建築
2008/09/06 17:23:59
 

愛車一覧

アルファロメオ 156 苺朗 (アルファロメオ 156)
廻りの仲間に触発され、自分でもびっくりな衝動買いw 僕の車に対する概念を覆してくれる存在 ...
フォルクスワーゲン カルマンギア フォルクスワーゲン カルマンギア
Builder/Bug Spot Displacement/2110cc Engine ...
日産 ブルーバード ドナーの運命ですから(自粛) (日産 ブルーバード)
620ダットラの為のドナーとして購入。 稀少な?L18&ファーストローバックな5速を摘出 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 我が輩はゴルフである。名はまだ無い。 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
また増えちゃった・・・。 自身が乗る車として10年ぶりにエアコン&パワステ装着車GET ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation