• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

卍Ryo卍のブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

フリーモーターミーティング & BBQ


最近お付き合いしているこのフリーモーターミーティング (以下:FMM)な人達。
基本外国車、その中でもマニアックで、決してエンスーだけでは仲間になれない、ハッキリ言って「ヘンタイ」な仲間達。

面倒なので詳細はコチラw → FMM



ただだべったり、夜会でコーヒーショップに五時間居座ったり、BBQしたり、イベントに出店したり、飲み会したりと過ごしております。
生活基準が高い方が多いので若干気負いしてしまいますが(笑)、全然気さくな方ばかりで居心地が良い♪



んで、病気になりました。
ポルシェ欲しいです。
えぇ、これはもう非常にw

はぁ~参った・・・


仕事一杯がんばろ...(買う気満々)



Posted at 2011/10/25 15:28:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2011年10月13日 イイね!

一級建築士:製図試験

すべてが終わったぁ~・・・。
屈折4年・・・頑張ったオレw

一応採点会では「91点」のお墨付きだけど。。。

この資格は「何かを失わねば得られない資格」とはよく言われたものだ。
さて、12月まで生殺し状態を満喫しましょうかねw





Posted at 2011/10/13 10:22:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月02日 イイね!

ガレージライフデビュー♪

ガレージライフデビュー♪













全国紙初デビューがガレージライフとは・・・恐縮ですw



ん~感無量。。。
ってかまさかの「大トリ」w

ガレージと言えど、“いかにも”な過度の演出はせず、すっきりと素材を生かす。
いつもの流儀は貫き通せたように思います。


是非買って読んでくださいねw



読者様へ@
弊社はまだまだガレージに対する経験は十分ではありませんが、住まい手さんと楽しみながら夢のガレージライフの構築のお手伝いをさせていただきたく思います。
しかし、僕もジャンル問わず“大”の車好きですので、仕事以上の打ち合わせ時間を頂きます(笑)

もしご質問のある方は直メでお待ちしております。
車やバイクの件ではお答えしかねる場合がございますのでご了承くださいませ。
弊社は建築屋ですので(笑)

問い合わせ先 → master@lives-web.com

でわでわ♪


※ってかさ、自分のガレージで出たいよねw
Posted at 2011/09/02 20:24:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 建築談義 | 日記
2011年08月30日 イイね!

アメリカンサンデー in ツインリンク茂木

アメリカンサンデー in ツインリンク茂木









アメ車もいいよねぇ~♪

ということで、知り合いも参加したアメリカンサンデーに行ってきました。
でも実際自分が乗るの?と自問自答してみると・・・?なんです。
なんかこう、「虚勢」を張ってる感が僕には強いんですよw
「オルァァァァ~」みたいな(笑)

いかにもな車にいかにもな人が乗ってらっしゃるじゃない?w
もう「イメージ」出来る感が僕にはあまり好ましくないのかも知れない。
でも好きなんです、でも僕には乗り切れないと思う...。
“いかにも”じゃないから(笑)



アメ車も根が深いのでそこらへんを熟知してくると・・・かもしれないし。
もし多数所有できる程の台所事情になったとしても、アメ車は最後かもw
でも好きです、アメ車♪
もちろん古いの限定ですけどねw



それにしても写真にあるようなドラッグのアメ車にはやっぱ惚れるw
決して速いエンジンの回り方でないのにあの加速・・・。
ちなみに若干流し撮り。



決してアメ車乗りを否定するためのブログではないのであしからずw
個人的には好きですから。
Posted at 2011/08/30 19:05:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 欲しいものリスト | 日記
2011年08月23日 イイね!

フィンマックミサイルって...

フィンマックミサイルって...












先日、「カーズ2」を観てきました。

友人から「カルマン乗りは興奮するよ!」と太鼓判をいただいてまして。
どんな風に登場するのか・・・ワーゲンバスやビートルのように町中に走ってる程度かなと思えば・・・

なんとまぁ“主役級”の役ではありませんか!?
彼の台詞で・・・
メーター:「フォルクスワーゲン・カルマンギアにはラジエーターがないんだってね?」
フィン:「空冷だからさ!」
ん?んんんんん!?
思わず家族4人で顔を合わせる始末w
なんと父さんの乗る車がモデルになっているなんて思いもよらず・・・。
たしかにどことなく似ているような気はしていたのですが・・・でもジャガーのような気もしていて。

そう、今作は前作と違い完全にメーカーがバックアップしているんですね。
実写をデフォルトしているんです。
結果的にストーリーなどそっちのけで車種当てクイズ状態w
おかげであまりストーリーなんぞ覚えていない・・・唯一覚えている事と言えばカルマンギア(フィン)が大活躍しているという事w


検証してみましょう。
※僕のプロフィール写真参照


どうでしょ?
おそらくカルマンギアはカルマンギアでも僕のよりも一世代前の通称「角テール」と呼ばれる50年代のほうかな?
ヘッドライトが若干ですが下にシェイプしているのです。
リアビューは僕のモデルでしょう(三日月テールでした)。

ま、デフォルメですし、007のスパイカー風なのですからそこは・・・。
それにしても関係者に「カルマンギア乗り」がいたことは間違いないでしょうな・・・。
だって特定の社名と車種を露わにしたのはこの一台だけなのですから。



ということで、車好きには堪らなく堪らない映画でしたよ♪
是非是非!
Posted at 2011/08/23 17:38:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

□所有車両  メイン:カルマンギア(1966年)  仕事用:アルファロメオ156(1998年)  仕事用:620ダットサントラック(1971年)  家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

住宅に興味のある方へ 
カテゴリ:建築
2008/09/06 17:23:59
 

愛車一覧

アルファロメオ 156 苺朗 (アルファロメオ 156)
廻りの仲間に触発され、自分でもびっくりな衝動買いw 僕の車に対する概念を覆してくれる存在 ...
フォルクスワーゲン カルマンギア フォルクスワーゲン カルマンギア
Builder/Bug Spot Displacement/2110cc Engine ...
日産 ブルーバード ドナーの運命ですから(自粛) (日産 ブルーバード)
620ダットラの為のドナーとして購入。 稀少な?L18&ファーストローバックな5速を摘出 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 我が輩はゴルフである。名はまだ無い。 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
また増えちゃった・・・。 自身が乗る車として10年ぶりにエアコン&パワステ装着車GET ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation