• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

卍Ryo卍のブログ一覧

2010年03月22日 イイね!

DRAG DAY

<object width="640" height="385"></object>
これが登場から半世紀以上経つ車の実力...
Posted at 2010/03/22 15:41:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2010年03月11日 イイね!

VW:THING

VW:THING











アメリカの番組で車版「ビフォーアフター」的なイカす番組がある。
http://www.mtvjapan.com/video/program/2002
他にもシビックなどの車も登場し、アメリカの車文化のレベルを感じられる面白い番組です。

Posted at 2010/03/11 13:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2010年03月04日 イイね!

パンアップ

パンアップ









空冷VWのシャシーです。
ミニ四駆並みにボディーを被せるだけ(笑)

お世話になっているショップでの写真を拝借。

いずれはこのように「パンオフ」レストアしたいですなぁ~♪

でもロールバー組む計画も上がってきているし・・・本当にレースカーにしちゃうの???
Posted at 2010/03/04 17:29:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2010年02月07日 イイね!

迂闊だった・・・

迂闊だった・・・












同じ栃木県内とは思えないくらいの雪景色、、、。

日光とかならまだしも50㌔程度しか離れていないのにこの有様!
仕事で行ったとはいえ還りたくなりましたよ、、、。

ラフにアクセル開けるとすぐお尻フリフリ♪
正直楽しくなかったです(爆)

でも意外と?RR車は雪道強いんですよ。
もうこんな経験は二度と御免ですけどね(笑)
Posted at 2010/02/07 18:49:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2010年01月29日 イイね!

Tsukuba Circuit

Tsukuba Circuit










1/23にホームコース「Tsukuba Circuit」で練習走行してきました。
タイムは46秒前半・・・まったくあかんです、、、。
とにかくパワーが上がったことでアクセルワークが非常に難しくなったこと。
キャブの特性(48IDAはドラッグ向き)とはいえ、ちょっとラフに開けるとすぐ滑る。
足もさすがに固めないと曲がらない、、、。
ということでお金貯めてモディファイ!

□FとRのトーションバー(現在の車でいえばサスペンション)の強化。
□Rスタビ。
□前後同銘柄のセミスリックタイヤ(基本ですが・・・)。
□車高調整(下げる方向で)。
□ブローバイ対策・・・吹きまくった(爆)

これでダメなら諦める(笑)
そのうちロールバー導入も検討しないとそろそろボディーがヤヴァイ。

ここまで来るともう後戻りは出来ません・・・。
カルマンはナンバー付きのレース車両にします♪
Posted at 2010/01/29 11:43:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記

プロフィール

□所有車両  メイン:カルマンギア(1966年)  仕事用:アルファロメオ156(1998年)  仕事用:620ダットサントラック(1971年)  家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

住宅に興味のある方へ 
カテゴリ:建築
2008/09/06 17:23:59
 

愛車一覧

アルファロメオ 156 苺朗 (アルファロメオ 156)
廻りの仲間に触発され、自分でもびっくりな衝動買いw 僕の車に対する概念を覆してくれる存在 ...
フォルクスワーゲン カルマンギア フォルクスワーゲン カルマンギア
Builder/Bug Spot Displacement/2110cc Engine ...
日産 ブルーバード ドナーの運命ですから(自粛) (日産 ブルーバード)
620ダットラの為のドナーとして購入。 稀少な?L18&ファーストローバックな5速を摘出 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 我が輩はゴルフである。名はまだ無い。 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
また増えちゃった・・・。 自身が乗る車として10年ぶりにエアコン&パワステ装着車GET ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation