
オルタネーターのレギュレーターが壊れてしまったようで…
充電時かな?発電はするんですが、
電圧が16v以上になってしまう現象が起き始めたのでリビルト品に交換することにしました。
リビルト品と言っても80スープラ用ではなく161アリスト用です。
(入手がちょっと大変でした)
容量不足と言われる80スープラのオルタネーターは80A。
それに対して161アリストは同じエンジンなのに120Aと大容量です。
ちなみに容量だけで言えば某オルタネーターが出てますが、
値段が高い割に故障率の高さやサポートが悪いといったイメージがあったので今回は見送りました。
取り付けは週末!楽しみです!
※追記
写真左が161アリストのリビルト品、右が161アリストの中古品(業者返却用)。
リビルト品購入にはコアと呼ばれる今まで付いていたパーツの返却が必要です。
(中古品でも問題なく使えるかもしれませんが、気分的にリフレッシュしたリビルト品を使うことにしました)
ちなみに80スープラ用との比較写真を撮りたかったですが、
作業日と返却期限の関係で撮れませんでした。(残念!)
Posted at 2014/07/30 08:08:13 | |
トラックバック(0) | 日記