• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかや@スープラのブログ一覧

2011年08月09日 イイね!

ワイルド・スピード MEGA MAX×みんカラ マイカー総選挙

ワイルド・スピード MEGA MAX×みんカラ マイカー総選挙1. あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)

モデル名 スープラ
年式   1997年(中期)
型式   JZA80
グレード RZ


2. 愛車のカスタマイズ、こだわりのポイントを教えてください!


タービン交換してありますが、
よくあるビッグシングル仕様ではなく、

あえて輸出仕様の純正タービンを選択。

ツインターボにはやはりツインターボ。

日常から離れすぎないスタイルであること。
エアロはワイド化しない、ボンネットも純正形状。

…そういったところがこだわりです。 


クルマをいじっているとよく小さいお子様からおじいちゃんおばあちゃんまで幅広い層から
声をかけていただいております。

これからも色々な人から声をかけられるようなクルマにしていきたいです。

ちなみにもちろん夜はワイスピみたいに光ることができます☆


友達のカマロと並べてみました。今にもレースしそうな感じでしょ☆


地元の仲間たちと。



- S P E C -

BLITZ : ACCESS CONPUTER
BLITZ : COOLING PERFORMER
BLITZ : LM INTER COOLER V-Spec
BLITZ : RACING RADIATOR CAP
BM BOSCHMANN : B-68XP
Defi : Defi-Link Meter BF
DENSO : IRIDIUM POWER
EARTH MONSTER : EARTHING SYSTEM
EXEDY : HYPER CARBON D-CORE Twin Plate Clutch
Do-Luck : Front Bumper (LATE MODEL)
KENWOOD : HDV-810
KYOHO : AME MODERATE GRACER mono block 19inchi
MAX-RACING : GT-WING
HKS : EVC
HKS : F-CON IS
HKS : HIPER MAX III
HKS : SUPER DRAGER II
HKS : SUPER POWER FLOW
OPTIMA BATTERIES : RED TOP
RAYS : DURALMIN LOCK&NUT
RECARO : SR-2
Sabelt : CLUBMAN B
SARD : Racing Blow off Valve R2D2
Simone Racing : arcadia
SUPERIOR : SERT COVER (RECARO SR-2)
TOYOTA : EXPORT-TURBINE CT12B
TOYO TIRES : TOYO DRB
TRUST : AIR DIVERSION PLATE
TRD : Shift knob
VARIS : CARBON KEVLAR BONNET (RED)
etc : CUSTOM HEADLIGHT


…And More!!




※この記事はワイルド・スピード MEGA MAX×みんカラ マイカー総選挙について書いています。
Posted at 2011/08/09 22:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2011年07月24日 イイね!

2011/07/23ドリフト練習会を見学。

チェイサー乗りのKさんが最近ドリフト練習会に参加しているので、

ドリフトの練習を見に行きました。

場所は新発田のNINOXスキー場の駐車場。

下記休業中は毎月(毎週?)ドリフトの練習会をやっているようです。

今回は川畑塾さんが主催でした。


いやーそれにしても、暑い、暑いすぎる。

そして思った以上に遠いよニノックス!(´д`;)

やっとの思いで到着すると

ギャラリィさんのデモカー(?)がド派手にモクモクさせてましたw





今回の練習会は初心者、中級者、上級者クラスに分かれていました。

30台ぐらいの参加で車種はほとんどシルビア、かな。

車種の多い順でいうと

S15シルビア、
S13系、
S14シルビア、
JZX100系、
JZX90系、
現行ロードスター、

GT-Rとインプで参加している人もいましたが、
FRに混じって4WDはかなり辛そうでした。卍(^^A



上級者グループの走り



Kさんのチェイサー



ちなみに同乗させてもらって写真とムービーを撮ろうと思いましたが、

腕が横Gに勝てませんでしたー!!!
(気が付いたら自分の足とか撮ってましたw)









朝からやってたみたいですが、16時くらいに解散。

帰る前にみんなで駐車場に飛び散ったタイヤ拾い。
実に健全です☆
でも正直キリがないくらいの量でしたw



帰りはKさんの家に寄ってライトを磨いてもらいました☆





…それにしても機械式LSD良いな~、

ドリフトうんぬんじゃなくてあの強烈なトランクションのかかり方は…☆

良いな~欲しいな~。

でもその前にオイル漏れをちゃんと直さないと、

いやいやその前にECUのセッティングも!!


だが、そんなクルマをいじる資格もお金もねぇー!!クワッ(`・д・´;)

Posted at 2011/07/24 13:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月18日 イイね!

2011/07/16アルテ夏オフに参加しました。

セリカオーナーズクラブ
アルティメット甲信越支部

の夏オフに参加してきました。

僕は今回遅刻しないように(^^A
前日の夜から道の駅あらいのスーパーホテルに泊まりました。
一人でホテルにお泊りするのはたぶん初めてでしたが、
なかなか乙なものでした。




当日10:00に道の駅あらいの駐車場で
幹事の怜那さん、青野さん、そしてもんずくんと合流。

近くのナルスで買い出ししてから、道の駅しなのへレッツゴー。


道の駅しなのに着くとアルビオンさん、まろさん、JINさんは既に到着。

みんなでBBQ会場の黒姫高原へ。



今回は本当に天候に恵まれました(^^)ノ


いつもアルビオンさんに持ってきていただいている美味しいお肉。
もう1年に1回の楽しみになってます。

本当に美味しい!



BBQをしている公園のすぐ下に川が流れていたので、
みんなで涼みました。

ち、ちべたい(・∀・;)

子供たちもたくさんいて素っ裸ではしゃいでました。
ほほえましい光景でした。


BBQの後はみんなの車を並べて記念撮影。
いろんなセリカが集まりましたwww


怜那さんのセリカ・ワークスw


僕のセリカXXw


もんずくんのセリカマロw


JINさんのセリカGT-FOUR(・∀・)


アルビオンさんのセリカ・アクセラ・RCw


まろさんのセリカ・クオリスw


青野さんのセリカ・WRX sti w



しばらくの談笑のあと赤倉のジェラート屋さんへ。

ここで夜勤のため、もんずくん離脱。


…ジェラートの写真撮り忘れたw
ジェラートの後、赤倉で1枚。





オフはここで一次解散。


まろさんと青野さんはここで離脱。



残ったメンバーで直江津に行き、

お茶をしながら来年10周年を迎えるアルテオフについて計画をしました。

夕飯の後、名残惜しいけど解散。

…来年も参加しなくちゃね!(^^)




ルート
行き:下道~高速(中之島見付~上越高田)~下道~道の駅あらい
道中:省略
帰り:高速(上越~新潟西)~下道

総走行距離:370.4キロ
給油量:28.97リットル
燃費:12.78キロ

…タービン変えても回さなきゃ燃費は変わらんね。(・∀・)


おまけ

道中遭遇したカーズとドラッグレーサー。
Posted at 2011/07/18 16:05:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月01日 イイね!

久々のナイトオフ。

久々のナイトオフ。…楽しかったけど寝不足気味。(^^;
Posted at 2011/05/01 09:47:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月06日 イイね!

日米親善、友好の架け橋。

日米親善、友好の架け橋。今日は久々にスープラを少しいじりました。

ポジションランプをオレンジに。

5方向にSMDのLEDが取り付けられてるのですごくキレイに光ります。

ウィンカーポジション風でなかなか良い感じ。(^皿^)


ちょうど取り付け終わって片付けに入ったとき、

僕の家の前の一方通行を逆走するプレオが…

近所に用事があったみたいで、僕の家の前を通り過ぎてすぐ止まりました。

逆走あぶないなーと思ってまた部品の片付けを始めると…


『ヲヲー!スープラァ!スゴィー!』


と聞こえたような気がしてふっと声のほうに目をやると…


目の前に大きなカメラを持った大きな外人さんが…(´∀`;;;

1人2人…5人…プレオに5人かよ(^^A


先ほどの声の持ち主と思われる外人さんが近寄ってきて

『スープラダイスキナンデスー♪』

ソ、ソウナンデスカー(^^A

『シャシントッテイイデスカー?』

…オーケー☆バッチコーイ☆(・∀・b


パシャリパシャリ、何枚か写真を撮ってくれたとき、


『ヲゥ!ニホント、アメリカ!スバラシイ!』


僕の付けているリボンマグネットのゴッドブレスジャパンを気に入ってくれたようです。


『…アリガトウ!!!!!』


撮ったスープラとリボンマグネットの写真を見せてくれてガッチリ握手をしたあと

また”5人でプレオ”に乗ってどこかに行ってしまわれました。(^^A


僕のリボンマグネットのゴッドブレスジャパンは米国大使館公認の日米親善モデルです。

たくさん種類がある中からゴッドブレスジャパンを選んだのは

アメリカで日本車が活躍する映画のワイルドスピードの影響もありましたが、

スポコン、バイナル、オーディオ、その他たーくさん…

今日のウインカーポジションだってアメリカ風だし。

クルマの”カッコイイいじり方”を教えてくれたのはみんなアメリカ人だよなーと敬意を払って選んだものでした。

時間にすれば数分だったけど。

まさか映画の世界だけじゃなくてこんな田舎の自分の家の前で日米親善、友好を計れるとは…

…ゴッドブレスジャパン、貼っていて良かったです。

そしてスープラに乗っていて良かったです。

今になってちょっとシンミリしてきた。(;∀;)


また来てねアメリカ人さんご一行様☆(できれば5人乗りの車で^^A)



…あ、アメリカのほかにも色々な国との親善バージョンがあれば良いのね。

例えば日本と韓国とか、


みんなで日○親善しよう(^0^)





Posted at 2011/03/06 20:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@PURPLE RISE パープルヘリテージはやらないんですか?ガナドールとHKSのサクションパイプくださいw」
何シテル?   05/18 12:36
スーパースポーツカーに乗ってます。 ごめんなさいスーパーの付かないスポーツカーです。  愛車はスープラにシエンタダイス。  …に最近までMR-Sとワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
日本仕様よりも少し大きい輸出仕様の純正タービンに換装しています。 (併せてエキマニ、アウ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ワゴンRからバトンタッチです。 モデル末期で来年フルモデルチェンジされる噂もある中、 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2005年11月3日 某トンネルで卍を描いて没。 サイドステップがまだあるので安価でお ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スープラやMR-Sでの行動はどこに行っても目立つため、隠密行動用のクルマが欲しかった。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation