• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すえ吉のブログ一覧

2010年12月18日 イイね!

久しぶりの阿讃詣でと、お蔵入り動画

お久しぶりの、すえ吉でございます。

本日、9ヶ月ぶりの阿讃に登ってきました。
長らく冬眠生活を送ってきた訳ですが、ここの所やり込んでいる某ゲームと、黄色い方の影響でスイッチが入っちゃったようです。

2枠走りましたが、極一部路面が濡れている事も有り、1枠目を走っている最中は帰りたくて仕方なかったです、2枠目でなんとか感を取り戻す事ができたと思います。

まぁ、それでもタイムは45.2”。今シーズン、黄色い方と目標にしているタイムからは程遠いですねぇ・・・。

まぁでも、リアルサーキットはやっぱり良い。!(今日も初めましてなエス乗りの方に会えました)この冬はちょっと走ってみようかな!?

今日は、動画はおろか、画像も撮れていないので、ちょっと古いですが、3月の動画を貼り付けます。
黄色い方のタイムを意識しずぎてか、無駄が多いように見えますが、3LAPとも今日よりタイムは出ています。
これが、えす吉&すえ吉のスタイルなのかも。

Posted at 2010/12/18 23:53:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走り 【動画】 | 日記
2009年03月01日 イイね!

エスだらけのTKL走行会

エスだらけのTKL走行会愛媛のヤンさん主催のS2000スポーツ走行会inTKLに参加してきました。

なんとエスが10台!すえ吉が参加した走行会では、最多台数です。
すえ吉とえす吉が冬眠していた事も有り、久々にお会いするお友達の方々は勿論、初めてお会いする方々も楽しい方ばかりで、走行していない時間も楽しく過ごさせてもらいました。

今回、うちのえす吉は富士、阿讃タイムアタック仕様のまま、リアタイヤのみ「RE-11の255、17インチ」からお古の「RE-01Rの225 16インチ」に変更し、後は空気圧と減衰力のみイジって遊んできました。

やっぱりタイムを気にしないで走るのは楽しいデス。(気にして走るのも嫌いじゃないデスが、そればっかりじゃ疲れちゃいマス・・・)
まぁ、序盤はセッティングが合わず悩み、リアタイヤの空気圧を3キロ入れてみたり(^^)減衰も色々変えましたが、後半は何とかマシンコントロールの練習が出来ました。

動画は最後に一人ずつコースインした時のものです。
進入での切り込みは、まぁまぁ少ないですが、カウンターが派手でぎこちないのはご愛嬌。
スピンもしちゃってますネェ(^^)。
でも、スピンした次のコーナー(動画1分目辺り)を少ない舵角とカウンターでクリアできているのが気に入っています。(意識してやっている訳じゃ無く、タマタマですが)
はぁ、楽しかった。!!
Posted at 2009/03/02 22:22:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走り 【動画】 | 日記
2009年01月11日 イイね!

動画って、やっぱり役立ちますねぇ。

先週なんとか、阿讃の目標を達成できましたが、それには結構動画の分析(って大げさなものでも無いかなぁ)が役立ったと思います。

以前は最終コーナー出口で大きく膨らんで立ち上がっていましたが(もちろんそれが、速いと思って)、前回アップしたBEST動画を見ると、クリップでステアを切り込んで小さく回っています。
それを見て、先週のアタックでは比較的、最終(とコークスクリュー)を小さく回るよう心がけて走りました。
小さく回る作戦が(旋回スピードトップクラスの)エスにとって本当に向いているのか分かりませんが、今のえす吉とすえ吉には合ってたようです。

あと、今回の走行でもピットに帰るまで、自分のタイムが分からず無駄に走った感が有るので、ついに以前より欲しかったサーキットアタックカウンター(まだ、未装着ですが)を購入しました。
今年は、サーキットアタックカウンターと動画を使ってもっと効率的に走って行こうと思います。

下の動画は1月4日のベストラップです。コークスクリューと最終で今までより「速く」「多く」ステアをきっています。

・・・しかし悪いくせと自覚してました(これも以前動画を見て気付きました)が、阿讃に慣れたせいか、今回ほとんど片手運転ですねぇ・・・(ここまでヒドイとは(^^))

Posted at 2009/01/12 00:11:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走り 【動画】 | 日記
2008年12月15日 イイね!

第10回みんカラ讃岐人走行会 参加録と車載動画です

第10回みんカラ讃岐人走行会 参加録と車載動画です13日土曜開催の讃岐人走行会に参加してきました。
12月阿讃の走行会とあって、雪と凍結が心配でしたが、参加された皆さんの熱意が天に届いたのか、過ごしやすい一日でした。

今回初めてお会いする方、また8月のTKLでお会いした方々、そしてお友達のホワイトコメットさん(とりあえずベスト更新おめでとうございます(^^))、ゆっき♪さん(またまたのベスト更新おめでとうございます。再来週阿讃でゆっき♪さんが主催される走行会も楽しみにしてますよぉ)と楽しい方が多く、楽しく過ごせました。

さて、今回はお祭りのつもりでタイムは二の次と思っていましたが、結構良いコンディションで、ちゃっかり4○,5秒と、わずかながらタイムアップも出来て、夢だったラジアル4◎秒台にまた一歩近づけました。(下の動画がベストLAPです)


参加された皆様、お疲れ様でした。そして、スタッフの皆様、楽しい時間をありがとうございました。次も楽しみにしています。
【写真はホワイトコメットさん号とえす吉です。チューンドのMR-2って車高の低さもあいまって、本当にかっちょええですネ!】
Posted at 2008/12/15 21:07:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走り 【動画】 | 日記
2008年11月23日 イイね!

阿讃サーキット動画です・・・

阿讃サーキット動画です・・・昨日阿讃でのベストラップ動画をアップします。
自分でも、ここまでとは思っていませんでしたが、無駄な動作が多くてビックリです。
最近スムースなドライビングを身に付けれたつもりで、「スムース」と「従来のスタイル」を交互に試した結果、結局は「従来のスタイル」が僅差でベストラップとなりました。
やっぱり、えす吉&すえ吉にはベタグリップは向いていないのかなぁ・・・

写真は、昨日阿讃に出発する前、えす吉のウイングを撮った物です。これを発見したお陰で、阿讃までの道のりはいつも以上の安全運転でした。

Posted at 2008/11/23 18:09:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走り 【動画】 | 日記

プロフィール

「やっぱり、差は軽さかぁ・・・」
何シテル?   02/28 23:26
銀色のS2000に乗っています。 最近S2000はサーキット専用みたいになっていますが、走り以外のイベントにも参加していきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
最初はラグジュアリーカーだったような・・・

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation