• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すえ吉のブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

冬眠終了かな?

冬眠終了かな?久しぶり(ひと月半位です)のブログ更新。お久しぶりです。

1月4日に阿讃走って以来、一度もえす吉に火を入れてないほど(バッテリーが上がって入れようにも入れれなかった(^^))の徹底した冬眠生活っぷりも そろそろ終了。
来週はエスだらけの徳島カートランド走行会!(さぁ、前日の土曜日にブレーキパッド変えなきゃ!)
そして、そろそろ今シーズンの参加イベント(競技的な)も決定しなくちゃ・・・

・・・はぁ、でもちょっと、やる気が・・・

・・・毎年こうなのですが、この時期は車関係面倒くさくなって別の趣味三昧です。
昨年は面等くさい病が夏まで続き、ちょっと不本意な成績で終わったイベントもありましたが、今シーズンはキッチリ気持ちを入れ替えるべく、今週末で別の趣味(お~んせん! 美味いもん!)を満喫してきました。(これで気持ちが切り替わり切れば良いなぁ(^^))
さぁ!今シーズンもえす吉と楽しむぞぉ~。(お友達の皆様よろしくお引き回しの程を!)

写真は、この金土日で行って来た某温泉ホテルの送迎カメさんです。評判通りの良い湯でした。そしてこの地はマグロが、すっごく美味しくて・・・はぁ、また行きたい!
Posted at 2009/02/22 22:10:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | おんせん | 日記
2009年01月11日 イイね!

動画って、やっぱり役立ちますねぇ。

先週なんとか、阿讃の目標を達成できましたが、それには結構動画の分析(って大げさなものでも無いかなぁ)が役立ったと思います。

以前は最終コーナー出口で大きく膨らんで立ち上がっていましたが(もちろんそれが、速いと思って)、前回アップしたBEST動画を見ると、クリップでステアを切り込んで小さく回っています。
それを見て、先週のアタックでは比較的、最終(とコークスクリュー)を小さく回るよう心がけて走りました。
小さく回る作戦が(旋回スピードトップクラスの)エスにとって本当に向いているのか分かりませんが、今のえす吉とすえ吉には合ってたようです。

あと、今回の走行でもピットに帰るまで、自分のタイムが分からず無駄に走った感が有るので、ついに以前より欲しかったサーキットアタックカウンター(まだ、未装着ですが)を購入しました。
今年は、サーキットアタックカウンターと動画を使ってもっと効率的に走って行こうと思います。

下の動画は1月4日のベストラップです。コークスクリューと最終で今までより「速く」「多く」ステアをきっています。

・・・しかし悪いくせと自覚してました(これも以前動画を見て気付きました)が、阿讃に慣れたせいか、今回ほとんど片手運転ですねぇ・・・(ここまでヒドイとは(^^))

Posted at 2009/01/12 00:11:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走り 【動画】 | 日記
2009年01月04日 イイね!

阿讃サーキット一番乗り!

阿讃サーキット一番乗り!さて、前月は阿讃を2度も走り、
えす吉をしばらく冬眠させ、
すえ吉は実家(県内)に帰省し、飲んだ暮れ三昧・・・
の予定でしたが、突発性の走りたい病が再発し、本日フリー走行に行ってきました。
阿讃は今日から営業、プラス日曜日なので、混んでるかなぁーとも思いましたが、着いてみるとえす吉一台きり、すえ吉が今年初の客のようです。
9:30からの枠、45秒388!
ベスト更新!行ける!今日はコースコンデション良いぞ!
ここで、以前より気になっていたリアの減衰力を4→3へダウン(富士対策でバネをF12から16へ、Rを10から14に4キロずつアップし、試走もせずに「今まで減衰3で、今回4キロアップしたから、減衰4かなぁ」って感じで、ずっと4で走ってました(^^))
10:10からの枠、45秒278!
ベスト更新!減衰変更が効いたのか、微妙だけど、立ち上がりで踏める!
・・・いつもなら早朝に2枠走れば、終了しちゃうんですが、減衰変更の効果把握のためにもう一枠。
10:40からの枠、44秒969!!
ガス欠症状が多発し、1LAPしか満足に走れなかったので、ちょっとガッカリしながらピットに戻って、モニターを見てびっくりしました。
・・・目標達成やん・・・。
今日は減衰力以外はデフオイルをお気に入りに替えたくらいで、(エンジンオイルすら前回のまま(^^))4秒台は無理だと思っていたのですが・・・。やっぱりセッティングって大事だなぁと改めて思いましたとさ。
Posted at 2009/01/04 18:11:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 走り | 日記
2008年12月28日 イイね!

阿讃おはゆっき走行会参加

阿讃おはゆっき走行会参加ゆっき♪さん主催のおはゆっき阿讃走行会に参加してきました。
今回の最多車種はゆっき♪さんと同じMR-Sで、続いてビート、MR-2とミッドシップだらけの走行会でした。
そんな中、エスはすざぼうさんとすえ吉の2台のみ…、ちょっと寂しさを覚えていたころに、えい吉さん登場!
はい、今回もミニオフ会開催です。

しかし、トヨタミッドシップ兄弟の結束、恐るべしです。
MR-Sは遠く愛知からロリエさん(2ZZに換装し、快音!そして上手い!)、
MR-2は三重からむらさきさん(恐ろしく速い方!、今回むらさきさんの走りを見れるのを楽しみにしてました…残念ながらトラブルで走れずでしたが。)
エスもいつか、阿讃でこんなイベントが開ければなぁ・・・

今回、お祭りイベントとして参加してきましたが、気温が低かったこともあり、ちゃっかりタイム更新できました。4○秒413 目標に向け、また一歩前進です。

たのしいイベント(の後の宴会も(^^))でした。
参加された皆さん、これからもよろしくお願いします。
Posted at 2008/12/29 11:38:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 走り | 日記
2008年12月21日 イイね!

ミニオフ会(早朝お散歩)

ミニオフ会(早朝お散歩)今日はkeiさんが表明(^^)されていた、早朝ドライブにお邪魔してきました。
最初keiさんと二人きりだったので、じっくり噂の「4スロ激レーシー仕様」「街乗りデート仕様」をチェックさせていただき、更に試乗もさせていただきました!!
はぁ、乗りやすい!「4スロ」「街乗りデート仕様」ってもっと乗りにくいものだと思っていましたが、楽チンでした。
そしてあの快音!マフラーだけでは出ない音ですねぇ!堪能させていただきました。
そうこうしている内に、えい吉さん(長時間話に付き合っていただき、ありがとうございました)、すざぼうさん(はじめまして。お互い阿讃タイムアップがんばりましょう)も登場!これで、エスが4台!完っ璧にミニオフ会ですねぇ(^^)。あっ、香川で4台ものエスが集まってるの初めて見ました。
はぁ~楽しかった。

プロフィール

「やっぱり、差は軽さかぁ・・・」
何シテル?   02/28 23:26
銀色のS2000に乗っています。 最近S2000はサーキット専用みたいになっていますが、走り以外のイベントにも参加していきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
最初はラグジュアリーカーだったような・・・

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation