• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

腰痛のブログ一覧

2015年11月28日 イイね!

何がなんだか・・・

何がなんだか・・・セブン購入の際まずはじめにやったこと。

種類が多すぎてよく分からないので、その辺りのお勉強。
ロバKのR500が元々欲しかったので迷いはなかったものの…

いざ乗り始めてみると、、、部品がよくわからん。
専用品とかなんやで普通のロバKエンジンのセブンと違うもの同じもの色々。
特に補機類など交換すべき所の部品が分かりません。
次はタイベル・テンショナーを交換しないといけません。
エンジンがミンスター社製だからとか何とか。中身はともかく補機類も何か違うの?
ん?VHPDと一緒でいいのかな?

ので写真のように確認してみました。
・・・汚すぎてよく分からん(汁


とりあえず明日は「2015三豊ドリームカーフェスタエキサイティングラリー」に参加します^^
どうやら天気が微妙で私は参加できるかまだ分かりませんが、イベントは雨天決行です^^
晴れろ〜
Posted at 2015/11/28 10:19:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2015年11月15日 イイね!

解決!アクセルペダル!

解決!アクセルペダル!コメント頂いた皆様ありがとうございました。

主治医に相談した所、びっくり仰天!
アクセルペダルの支柱を曲げると言う、単純明快な方法で解決(汁
「トゥー&トゥー」ができる適正位置まで持ってくることができました。
下駄をかますのが無難ですが、実は純正のペダルの大きさや形が好きだったりして…

この方法でワイヤーも過度に引っ張らず
けど、妙な遊び部分が無くなったおかげでパーシャル域でのアクセルの不安定さが無くなりました。
(パーシャルで走ってる時に、段差で体が揺れるとアクセル緩むみたいなの)
一石二鳥!!

自分の足がもっと長ければなあ〜こんなことには…


んで主治医の所へ行く前にドライブ
完全ウェットで、何にも楽しくありませんでした^^;
やっと晴れて来たので、今から走りに行きたいけど仕事しま〜す(泣
Posted at 2015/11/15 11:37:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2015年11月11日 イイね!

アクセルペダルの位置

急に仕事が暇になったのでブログでも…(殴


昼休みに…
あけてみた①


他意はなく、ズースファスナー?というものが初体験なのと、チェックを兼ねて。


あけてみた②


フィルターは黄ばんでるけど、意外ときれいだった。

さて、今悩んでるのが下の画像です。


クラッチの切れ方や、ブレーキのフィーリング、何よりも足が短い(汁…ため
ペダルはすべて1番手前の位置にセットしています。
するとどうでしょう!
アクセルペダルが奥に引っ込んだ位置となり「トゥandトゥ」もどきが全くせきません!
アクセルワイヤーの遊びを無くせば、アクセルペダルを手前側に出せそうですが
ワイヤーもかしめている所も、それをひっかけてる所もすべて頼りない…
やっぱペダルにゲタを溶接するしかないんでしょうか〜(泣
Posted at 2015/11/11 17:21:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | セブン | クルマ

プロフィール

「またセルの噛みがあまく…まさかリングギヤじゃ…」
何シテル?   08/18 14:06
みんカラはすっかり幽霊部員になりました。 けど元気にハゲ上がってますので大丈夫です(謎
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
軽トラはACオンの高速道路がしんどい! 屋根がないのが雨の日に辛い! やはり商用車好き ...
ケータハム スーパーライト ケータハム スーパーライト
佐賀のイタリーさんにて制御系フル取っ替え、ECUリセッティングを行いローバーKエンジン搭 ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
高知のファイヤーさんが仕上げた一台を譲ってもらいました^^ バリモンっすよ!
ハスクバーナ TX300 ハスクバーナ TX300
クロスカントリー向けモデル!気づけば新車3台目w

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation