• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リコリコリコの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2023年8月13日

初バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
中古で購入して早くも車検3回目。
6年経つけど全くバッテリーの
弱さ加減は感じられてなかった。
なので、まだ行けるんじゃない?と
思っていたが、最近のバッテリーは
『突然死』すると脅されたので
早速交換(笑)
2
新旧バッテリー。
6年間お疲れ様でした。ありがとう。
3
バッテリーの選定は色々と悩みました。
AGM仕様なのはもちろんとして
安っい中華バッテリーか
やっぱりボッシュか
悩みどころ。
色々と調べて
純正OEMのVALTAバッテリーにしてみました。純正バッテリーにもVALTAの文字が。
4
交換方法は諸先輩方のを参考に
させていただき
汗だくになりましたが
無事、交換完了しました。
パワーウィンドウ等のリセットは
必要ありませんでした。
また、6年間頑張ってくれると嬉しい。

イイね!0件




関連整備ピックアップ

フロントではなく、リアにあったのね(S205後期マイルドハイブリッド)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

サブバッテリー交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

DIYメインバッテリー交換

難易度:

補充電 CTEK

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リモコンキーの電池は、やっぱりコレ✨✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 07:56:18
basu-oyazi-mm1さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/17 07:14:52
ベンツ ジャッキアップ アダプター加工 ウマ(リジットラック)での使用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 07:30:47

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2017年7月に買い替えました。 W202セダンとお別れ。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
サブのロドスタとは違って、ノーマルです。10年落ちですが故障知らず。(・∀・)イイクルマ!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NBロドスタに乗ってます。
日産 パルサー 日産 パルサー
免許を取って初めて買った車。昭和59年式。5万キロ走っていた中古車で5年落ちを39万円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation