• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takabo800のブログ一覧

2014年02月20日 イイね!

ターボステッカー

ターボステッカー今回はハガキサイズのメタリックシルバータイプを使い
タービンのステッカーを作成しました。
今回は文字に影も付け立体的に、道具が良いのか、
無駄に才能があるのか、販売できそうなクオリティです。
用紙はメッキタイプでは無く、車のメタリックシルバーと
同じような感じです。まずは絶版のT62R、しかしこれは
ランエボには大き過ぎて偽装が発覚するので却下、
T51Rkaiも無理か、TO4Zは微妙だが、見たこと無い、
結局今の仕様のTD06になります。
ステッカーは保護シートを貼るタイプですが、耐久性は
かなり低い感じです。ご要望があれば何馬力のステッカーでも作成しますぞ!
Posted at 2014/02/20 01:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月12日 イイね!

ホワイトダイヤモンドメタルポリッシュ

ホワイトダイヤモンドメタルポリッシュアルミ磨きの評価が高いホワイトダイヤモンド メタルポリッシュで
アルミステーを磨いてみました。
取り付け前にピカール⇒ミクロンコンパウンドで磨き済なので、
そんなに期待してませんでしたが、更にピカピカになりました!
液はピカールのように白いのですが、ココナッツオイルの甘い
香りがします。拭き取る布の、金属による黒ずみはピカールと
同程度で、メッキ、塗装面には研磨力が強過ぎます。
磨いてピカピカになるというより、ココナッツオイルでギラギラ
になる感じです。耐久性は低そうです。
Posted at 2014/01/12 20:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月03日 イイね!

ウイングステー完成

ウイングステー完成明けましてオメデトウ(^▽^)ゴザイマース
ようやくオフ会バージョンのウイングステーを装着いたしました。
離れて見ると垂直尾翼みたいです!?
トランク後部のボルトはダミーなので取り外しは簡単です
次はどこイジろうかな エヘヘ(○´∀`).。o○(想像中)
Posted at 2014/01/03 16:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月16日 イイね!

餅の食べ方

餅の食べ方皆さんはお餅どのように食べてますか?
オイラはチーズ餅をバター醤油で焼いて食べるのが
最強だと思っております

追記:メタボ友より、ポテトチーズ餅で作ると相性抜群で良いようです。業務用ですが、楽天でも購入でき、確実にメタボレベルがUPします。
Posted at 2013/12/16 19:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2013年12月06日 イイね!

ウイングステー作成その1

ウイングステー作成その15mm厚のアルミ板が来たので
即切断!
後は穴を開けて
切断面を磨いて
来年取り付けます(遅っ)
Posted at 2013/12/06 19:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「LEJM産科 http://cvw.jp/b/429410/36552606/
何シテル?   10/04 22:16
エボ6トミマキです、大阪在住でセントラルサーキット、モーターランド鈴鹿を走ってます、所属チームはXenoway(ゼノウェイ)http://hp.kutikomi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Xenoway 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/15 20:16:04
 
もろもろ車載映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/15 19:53:53
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
年式 平成12年式 車名 ランサーGSRエボリューションⅥ グレード トミーマキネンエデ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
年式 平成元年式 車名 スカイラインGT-R グレード 標準 色 シャンパンゴールド ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation