• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こおり@のブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

DIREZZA ZⅡを検証する

DIREZZA ZⅡを検証する先日、タイヤを交換しました。
Z1☆specから、ZⅡへのチェンジです。^^



金額面では、両者とも相変わらずの低価格で、お財布に優しいタイヤです。(ウチのは14インチだから余計に安い♪)

まずは肝心の乗り心地の比較ですが…
『ZⅡは少し分厚く固めのゴム使ってるのかなぁ?』的な感覚(実際の硬度とは別に、あくまでも雰囲気です)で、少し重厚な感じ。

そしてロードノイズは、Z1もZⅡも両者ほぼ変わらず同レベル。
ハイグリップタイヤらしい【ゴォー】っと いった音がしますが、この手のタイヤを選ぶ人には ほとんど問題ない項目ですね^^;



さて、1番気になる項目と言えばは やっぱりグリップ力。
Z1☆からZⅡへの進化過程で、最大の変化点がコレでしょうね。

兎に角、インチキな位にコーナーを速く曲がれます。
プロのインプレッションが どうかは知りませんが。。。縦方向よりも横方向に対してのグリップが格段に良くなった様に感じます。




ただし、運転の仕方によっては大してタイムUPしない場合も…。(ーー;)




その運転って言うのが、【丁寧かつ綺麗なドライビング】(注1)

そんなん だから調子が狂っちゃいます。f^_^;

基本のグリップ力が高いから、ロールが深くなり過ぎて キャンバーの許容量を(多少)越えたとしても、そのままゴリゴリ行っちゃえば曲がっていってくれるんです。
(詳しく言えば、ショルダーが地面に接した瞬間に そこが上手い具合にたわんでくれて、Gが掛かるほど通常よりトレッド面積が増える感覚がするんです)


つまり、
ZⅠに合わせたままの足廻りだと、サスペンションが負けて仕舞うんでしょうね。f^_^;
その結果、タイヤのショルダーが先に削れ落ちて仕舞って、メイントレッド面の溝が まだ残っていても トータルでタイヤLIFEを落として仕舞う事が多いみたいです。
(まだ新しいのにタイムが出なくなった。って人はショルダーを観察してみると良いかも知れませんヨ)


『グリップ力が上がれば上がる程、セッティングが重要になるんだなぁ。。。』そんな事を教えてくれるタイヤだと思いました。

注1:キチンとしたセッティングが出せていれば、上で言う【丁寧かつ綺麗なドライビング】の方が速いのは言うまでも有りません。


以下は先日の猛ドラでの車載動画です。
熱入れしたあとのグリップにはビックリです。(^^)


Posted at 2013/03/27 21:09:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | サスペンション | 日記
2013年03月17日 イイね!

猛ドラ10レポート

猛ドラ10レポート先日の土曜日は晴れててホントにモータースポーツ日和でした@舞洲スポーツアイランド





路面も雨が砂を洗い流してくれた後だったようで、ばっちりグリップしてくれそうだし、路面温度もちょうど良い感じ♪(^ ^)
そんな中での猛ドラ10の開催でした。
今回は、リニューアル第一回目と言う事で
今思えば そうとうチャレンジングな内容だったなぁ…。なんて思いますが、皆さんのお手伝いもあって なんとか無事終える事ができましたね。



さて、今回の3大目玉イベントのひとつ。撃墜チャレンジは面白かったですねぇ。

内容を簡単に説明すれば、参加者の車にオフィシャルが乗りこみ運転。そして その車をオーナーと交互にドライブして、どちらが車のポテンシャルを引き出せるかを競うイベントなんです。
これが他では見られない類のエンターテイメントショーみたいで、見てるだけでも想像以上に楽しかったデス♪(しかも、実況つきだしネ)




2本走られる中の1本目でオフィシャルがまさかのスピン。
そこへ追い討ちを掛けるかの様にオーナーの1本目は、本日ベストに近いタイムを叩き出す。この時点でオーナーの気持ち的には大きくアドバンテージは8:2くらいか?

2本目、オーナーのタイムは若干攻め切れ無かったのか?1本目よりコンマ数秒落ち。
ここで絶体絶命の大ピンチの中、オフィシャル2本目!
本来なら2連続スピンを避ける為に無難に置きに行って仕舞う所、渾身のアタックをみせ、結果は底力の差を魅せつけるかの様に逆転勝利!!



など、など…ドラマチック度では甲子園にも負けてない撃墜チャレンジでした(←言い過ぎ?)





もう一つは巧認定制度

これは、参加者の車種やチューニング度合いを公平に見て、道具に頼らないドライビングの巧さを決めるイベント。
コッチもかなり熱かった!!
タイム表では大した数字が出て無くても、実は この車(ノーマル車等)でそのタイム出すには相当のテクニックが必要なんだぜ!ってのが見た目で分かる仕組みを主催者のぐっさんが開発。
結果、タイムの絶対値は速くないけど 【実はあの人、メッチャ巧かった】って人達(数名)が最後の表彰式で発表&巧認定&記念品(ステッカー)贈呈されました。



意外と『あと0.2秒で巧認定が取れなかった。』…とか、悔しがる人が多かった気がするので、今回 巧認定された人は存分に自慢しちゃって下さい♪(^ ^)
ちなみに私もシッカリ巧ステッカーGetしました。これで一応オフィシャルの面目は保てました(汗)
なんせ【オフィシャルは全員匠である事】みたいな空気(あくまでも雰囲気ネw)の中、実はめっちゃプレッシャーでした。(^^;;
ゴールしてタイムを聞いた瞬間は、思わずガッツポーズしましたもん。(笑)



そして3つ目は、タイヤに関する事なんですが、これはチョット驚きのビッグイベントだったので、さすがに本家HPでUPされる迄はナイショにしとこうカナ?(#^.^#)



ハイ。週末は、そんな一日でしたね。

次回は6月になるので若干、間が空いちゃいますが、私も すでに今からその日が来るのが楽しみにしてます♪
Posted at 2013/03/17 23:25:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月15日 イイね!

内職だけは順調♪

内職だけは順調♪



明日は舞州♪




車に関しては前日整備で、フロントのトー角だけ調整して完了( ̄^ ̄)ゞ
。。。というか、1年の中でも珍しい位に時間がとれなかったorz

私個人的にTimeは2の次になりそうですが、参加者の皆さん。明日はどうぞヨロシクお願いします!!^^
Posted at 2013/03/15 21:26:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月13日 イイね!

小さなプレゼント企画!!

小さなプレゼント企画!!今週の土曜日16日は、待ちに待った【猛ドラ(リニューアル)@舞州】です!(週間天気予報も晴れみたい♪)


とは言っても、
自分自身の車の用意は何にも出来てなくて、どうしようかと悩んでいる3日前デス(苦笑)f^^;




さて
今回からは【撃墜チャレンジ】が始り、一層イベント色が強くなった猛ドラですが 皆さんはどのオフィシャルにチャレンジしますか?(^^)
思い切って『上位ランキング』のオフィシャルに挑戦するも良し
私みたいな『素人ドライバー』に勝って【勝ち癖】をつけるもヨシ!
楽しみ方は人それぞれです。

そして、この勝負に勝つと記念写真としてHPなどに掲載されたりするわけですが、今回はリニューアル記念?として(あくまでも個人的に)【豪華な粗品】を用意致しました。(笑)

猛ドラ特設コースのすぐ横。
インフィニティサーキット(カート場)の5周無料招待券です。
(走行受付は21:00迄なので、猛ドラ後の参加も可能です)

まぁ、正直言いますと。。。
わざわざ今回の為に用意したモノではなくw
『単に手元に余ってただけ』
と言う説が有力ですが、ナニワトモアレ折角なので今回の猛ドラ参加者に使ってもらおうと思った運びです^^

コレに関してのプレゼント応募方法は特に無し。
『色んな意味で、会場を盛り上げてくれた人達に配ろうかな?』なんて生温い方法で配り歩きたいと思ってますので皆様是非盛り上げっていきましょう!(^o^)/



※あくまでも個人的イベントですので、質問等は当ブログまでお願いしますm(__)m
Posted at 2013/03/13 22:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2013年03月08日 イイね!

チューンドエンジンのマフラー音を静かにする方法♪

今年に入って、取り敢えずの静かさを求めて純正マフラーを取り寄せて装着していました。しかし、コレがなんとも上手くいかず全然静かじゃ無かったんですねぇ。(^^;;




助手席に乗る人乗る人に『えっ?この音量で純正マフラーなの?』とか…

『社外品って言われても違和感ない』とか…

『(チューンドなのに)純正なんか使って燃調大丈夫?』

とか言われまくったので、僅か2ヶ月で純正マフラーを卒業しました(笑)



取り敢えずは従来使っていたワンオフマフラーが純正よりも静かな事が分かったので、コレをベースに改造します。( ´ ▽ ` )ノ
色々と調べてたら、自動車メーカーってのは 物凄い開発費をつぎ込んでマフラーを開発してるそうですね。
そこで思い付いたの…がメーカーのノウハウの横取り大作戦!(笑)

そこで数有るメーカーの中から
私が注目したのがBMWのチューニングメーカー【アルピナ】でした。
自然吸気エンジンで究極にパワーを出しているのに、ウルサく無い排気音。まさにコレは私の理想です。



で、実際のアルピナ製マフラーを見ると凄いんですよ。

普通だと、中間に膨張管(サブサイレンサー)が有って後部にメインサイレンサーが付いてますよね?
だけどアルピナのマフラーの管は、ほぼ最初から最後までが消音機なんです!!(モチロン例外もありますが)

これによって、(消音に有利かつパワーダウンに繋がる)隔壁を一切使用せずストレート構造で有りながら静かさを実現してます。
※ただ…デメリットは重くなる事なんですけどネ


と、言うわけで
中間パイプに通常1つだけ使用されるサブサイレンサーを、溶接で2つ繋げて倍の長さ(容量)に。( ̄^ ̄)ゞ
これで中間パイプの約70%は消音構造です。

更に消音機の容量を増やそうとすれば、【メインサイレンサー】の拡大ですが、スペースの問題&重量ばかりが増える為に有効とは言えない…

ので、結果
出口に使うインナーサイレンサーを加工する事にしました。
ここでもサイレンサーの容量(長さ)は多い方が有利ですが、それよりも重要な事が1つ。

それは【音は、音で消せる】って事♪
そしてそれが唯一簡単に出来るのが【インナーサイレンサー】だと言う事に辿り着きました。^^;

『えっ?ソレどんなインナーサイレンサーなの?』って。




。。。それはアレですよ。

企業秘密です




なんちゃってw


でもヒントは、ヤフオクでも高値で売られている【少し有名なインナーサイレンサー】の形です。(^^;; ↓知ってる人が見ればバレバレでしょうネ♪

『単純に出口の径を絞れば、音量は下がる』って言うのは一般的な車の考えで、チューンドエンジン車にとっては効果小なんです。
だからこそ、ちゃんとした理論の元に消音が必要なんですね♪^^

チューンドエンジンの、流速の速くてウルサイ排気ガスを同じ周波数の排気ガスをぶつけて消音すると、メチャメチャ静かになるんです。(ウチの近くの国道でも、車の騒音に対して 同じ周波数の音をぶつけて騒音を減らす環境実験をしてます)

これらを応用した結果。。。
純正マフラーの平均値が 86dbに対して
今回のワンオフ品が 83dbでしたから、もはや純正マフラー要らずの誕生です♪^^
これで夜中に車で帰って来ても、近所迷惑にならないハズです(笑)
また時間が有ればインナーサイレンサーの詳細でもしましょうかねf^^;

Posted at 2013/03/08 23:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レース監督やってます。」
何シテル?   11/15 23:36
スイフトスポーツに乗っている こおり@です。 ページの方はもボチボチ更新していくつもりなので、コメントもお気軽に! pocketmoney-ra...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
34567 89
101112 1314 1516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

【みんなのジムカーナ vol.2 (5/1更新)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/03 20:17:30
9月30日(土)おむすび走行会開催決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/01 19:00:51
レイズのブロンズ(アルマイト)は塗装で再現出来るのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 18:38:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新しい相棒です。 現行スイフトスポーツはサーキット仕様の方々が多い様なので、ストリート ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
エンジンはTUCKIN99製B6エンジンのシングルスロットルで足回りは、オーリンズPCV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation