
なんでこうも忙殺されてるんだろうと思う。
多分仕事に対するモチベーションが下がりまくっていて、気力がわかないのがいけないんでしょうが、最近は朝ホントにお腹壊します。(特に月末は必ず)
上司たちはこの財政不安の中自分の雇用を守ろうとはしてくれてますが、それを言われた時には真顔で「いいですよ、辞めたいのでクビになっても」とか言ってしまいましたし
通勤には渋滞箇所もあり1時間掛かるし、朝は早いし、節約のため弁当作ってるし、帰ったら毎日じゃないけどご飯作ったりで1日がすぎていってしまうし、なんとなく部屋の片隅で電気もつけずに三角座りしてたくなる事もあります。
まぁ、毎日そんなわけでなくて、帰りに友達と会ったり、週末になったら『充電!』とばかりに出かけてキャラに乗りまくったりもしているんですが・・・
そんなこんなでサザエさんは見ていないけど、
サザエさんシンドローム状態な自分の今日この頃ですorz
せめて、重工出向のお局さん(て言っても結婚されて無いらしい)が居なかったら、もっと気が楽なんでしょうけど・・・
正直、その人のせいで2ヶ月で辞めた人がいるくらいです。
親と大して変わらない年齢なのに、好きじゃない人には容赦なくて嫌になります。
最近寝坊気味で通勤でいらいらして心の狭い運転をし、景色の美しさや季節の移り変わりに気が付かずになっている事に気が付いた時、このままじゃ駄目だと気が付きました。
で、バイクに先週乗ってみたらやっぱり楽しいですね!
ちょっとリフレッシュできたみたいです。
で、今週日曜日にも、バイク乗りの友達から連絡があり、マクドでだべる事に。
土曜日にもマクドに行った気がするのですが、きっと気のせいです。
気のせいだと言う事にしておきますw
某方はビッグマックをまた食べられていた気がするのですがw
メンバーは、もう3・4年前からの知り合いで、一時は毎週のようにバイクで会っていたので、気心の知れた人たちです。
最近ではサバイバルゲームに移っていってますが。
その中の人の落ち込み話を聞くはずが、マクドでは何故か軍備話をしてました。
その後、レッドバロンを冷やかしに行ったのですが、そこで気が付いたのは全部YAMAHAのバイクだということ!
自分はDT125Rでしたが、後はランツァにTRXにフェザー・・・
それぞれに複数所有の人が多いのに、その気になればその4人で4大メーカーそろうのに、結構凄い確立ですw
なので、その足でYSPまで行ってき、解散しました。
帰り、リトラの白いカウンタックを見、テンション上がりまくりで帰ってきました。
本物のスーパーカーは凄いですね!
思わず琵琶湖大橋の上で追いかけて眺めました。
しかも、多分運転していたのは女性でした!
凄いものも見れたし、ちょっと明日の活力になったかな?
Posted at 2009/03/30 03:57:48 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記