• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きら_のブログ一覧

2009年02月13日 イイね!

バレンタインの思い出

バレンタインにチョコを貰った事があります。

(中学時代の頃の友チョコと、どうしても欲しかった自分チョコは除いてですが。)


二年前、父が、「毎年くれるから、今年はホワイトデーでなくバレンタインにあげる」って言って、くれました・・・

その一ヵ月後のホワイトデー、自分は交通事故で骨折、入院しました。

そして、さらに2ヵ月後に父が入院しました。


あれが、最後にもらった父からのプレゼントです。
箱も捨てれずにとってあります。
ありがちな、バレンタインの包装です。



そして、一年前の2時台に父が亡くなりました。
もう一年たつんだなぁと、ボーっと考えてます。
早く会社に行く準備しなきゃならないのにあせあせ(飛び散る汗)

自分にはっぱかけて、今日もちゃんと仕事に行かないと行けないなぁ冷や汗2
Posted at 2009/02/13 06:36:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 昔話 | 日記
2009年02月08日 イイね!

こしが決め手

こしが決め手母が休みだった為、今日のお昼はいっしょにうどんを作ってみました。

ブログタイトルは何も引っかけでもひねってもいません。そのまんまです。

うちは初挑戦の手打ちです。


母は職場で何回か作った事があるそう。
お年寄り向けのグループホームの施設長をしているので、メニューを決めるのも仕事の一環だそうで、母は利用者さんが一緒に楽しめるものを日々探しております。


で、うどん・・・

作ってみると、そんなに敷居の高いものではないんですね。

強力粉と塩と水で出来る。(最近はうどん用の粉があり、その裏にレシピがあります)

母が捏ねてくれている間はキッチンの片づけをしていたのですが、麺を切るのは自分がしました。


ゆでて感動!どう見てもうどんです。本当にありがとうございました。


少しは熱いまま引き上げ、卵を絡めてかまたまに。
残りは水で洗ってしめ、暖めてきつねうどんに。

めちゃくちゃ美味しかったです!
卵も地元の美味しい卵なので絶品、麺も絶品!
残念なのは、昆布がなかったから、即席だしだった事です。



その後、ネイキチで祖母のお見舞いに行き、リサイクルショップやディオワールドやユニクロ、イオンモールへ母を連れて行ってあげました。
夕方からの母との買い物だけで疲れた一日でした冷や汗
Posted at 2009/02/08 23:04:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べることやレシピ | 日記
2009年02月07日 イイね!

朝起きて驚いた事

朝起きて驚いた事うちにはお年寄りの猫がいます。
ホントにいつ亡くなってもおかしくないくらいの年齢です。
なので、見返して辛い事があると嫌なので、あまりねたなどで触れないでいました。



土曜日、何か胸騒ぎがして猫の居るところに行くとビックリしてしまいました。
一番お年寄りの下手すりゃ昭和生まれの猫が、呼吸が荒く、口をあけ、よだれと涙を流しながら腰も立たない状態でした・・・

急いで母に電話しました。
ちなみにこの猫は、過去毒のえさを食べて死に掛け、父がやってくれた心肺蘇生の経験もあります。



ちょっとはしょります。結構ショックが大きかったので・・・


でも、うちの家族ではいかんともしがたいので、昔の父の会社の人で昔のご近所さんで、父とサークルが一緒だった方が動物病院をされているので、そこに連れて行きました。



まず・・・猫の年齢に驚かれてしまいました冷や汗2
この年齢なら、何があってもおかしくないって・・・
ずっと一緒に居るから、年寄りさに気が付かないんですね・・・
過保護でなかった分、歯なども驚くほど綺麗らしいです。

結局、用心されながらの抗生剤とビタミン・気付けの注射でとりあえずは元気になりました。
その日一日は猫の体調に用心しながら、寝たり僕の離婚バトル~仁義無き戦い~特殊清掃「戦う男たち」を見たりと、ブログも更新せずに自堕落な生活を過ごしてみました冷や汗
Posted at 2009/02/09 18:25:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | など | 日記
2009年02月06日 イイね!

工作機械

最近更新が遅かった理由の一つに、仕事が凄く嫌になっていた事があります。
(正直それだけでなく、ある意味人生の転機も来ていたのもありますが・・・今はいい方向に向かっている・・・はず・・・)


仕事は、某大企業の完全子会社である印刷会社で、親会社の各事業所の中に入っちゃって依存して居る会社で派遣で働いてます。
つまりは普通でない状況。
メリットは、普通の印刷屋だったらもっとせかせかしている状況でも、それがなく安定気味(自動車部門は今めちゃくちゃやばそうですが)、
デメリットは企業体質を受け継いでいる、親会社からのお荷物も回ってくる・・・


あまり、詳しくは書けないですが、他営業所の中で一番小さい営業所なんですが、大きく部屋は2つに分けられます。
自分が居るのは製作グループ。最少人数で取説の元から作ってる方です。

もう一つの部屋は主に印刷を出すところです。その部屋の方で、11月に入ってきた方がいました。
その人が・・・結局、人間のそりも合わなかったのが大きかったのでしょうが、親会社出向の方にいじめられて(パワハラだと思う)、1月末で終了になりました。
下手すりゃ契約違反になるレベルの辞め方(辞めさせられ方)です。
そして・・・その時わかったのですが、いじめの原因になったその人が、うちの悪口も言っていた事・・・
辞めたその人に引きずられるように、自分の中にはマイナスの感情が溜まってました。

ホントに小さい営業所なので、自分の仕事は多岐に渡ります。
取説の製作から、納品業務から、事務まで。
親会社からしたら、自分は単なる事務の女の子と、下にしか見られてないでしょう。
大企業であれば大企業であるほど、女・子会社・派遣の不利は身にしみてわかります。
もちろん全員が全員ではなく、多分上層の一塊なんでしょうけどね・・・
監視されている恐怖はあります。

悪口って言うのは、単純に、親会社であるお客さんの内購買品の納品が遅いと言う事。
30分でも置いておいたら文句言っていたらしいです・・・
自分はお釜彫られた事故のせいで、月末処理など無理がたたれば未だ吐く寸前まで行く事があるので、上司らが協力してくれて、自分は今のところやらなくてもいい事になっているのですが、仕事の担当が自分になっているから、やらない事に文句言っているそうです。
あなたの仕事量に文句は言いたくないのですが・・・
あなた、8割働かず喋ってばっかやん・・・

あまりにひどい時に、『辞めてやる』と思って泣きましたが、上司に腕つかまれて説得されました。


まぁ、そんなこんながあったわけです。
あくまで内輪レベルの、レベルの低い話ですね。



で、金曜この日は、工場の工作機械の内覧会があったわけです。
先月末に引き続き、取説作る勉強のために参加させていただけました。

工作機械は面白い!
金属加工は男のロマン!!
凄いんですよ!!歯車が1分経たずして作れてくる様なんか、まさに感動ものです!
フライス旋盤もカッコよかったけど、歯切りも捨てがたい!!

これを見て元気になれる自分は、まだまだやっていける気がしました冷や汗
Posted at 2009/02/09 03:39:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事とか | 日記
2009年02月05日 イイね!

マジでexclamation&questionexclamation&question

マジで開店してましたexclamation×2



新生アンティミーバーガーです!
今日開店らしいです。
普段全く通らないのに、道を間違えたせいでナイスタイミングでした。
ビーパラ以来通ってないはずなのに・・・




店によってみたら、見たことあるバイクがやって来ました…
道の駅でよく会う、ピノコさんです冷や汗
世の中狭いです。

さらに、2ケツでニンジャ250に乗ってきた学生と話をしていたら、同じく道の駅に来るIさん(某ライトマニアのバイク乗りの方)のお知り合いでした冷や汗
ウクレレ仲間だそうです。
本当に世の中狭いです。

Posted at 2009/02/05 16:04:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べることやレシピ | モブログ

プロフィール

「家のネットがつながりませんorz ルーター買い換えフラグexclamation&question その前に、ネットのIDとかどこにやったんだ、父か弟よ…」
何シテル?   05/29 04:10
バイク好きが高じて、フルスロットルで乗り物貧乏爆進中(^^; 動く乗り物は、バイクはVTR1000FとDT125R、車はネイキッド。 さらに08年9月、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
VTR1000F。 ビラーゴのオイル交換にお店に行ったはずが、何故か契約に至ってしまった ...
スズキ キャラ スズキ キャラ
まさに1/1スケールのミニカー(笑) 銀色で、おもちゃっぽさ満点なところに惚れて購入。 ...
その他 その他 その他 その他
ものおきです。
その他 その他 その他 その他
ヤマハのXV250ビラーゴ。 初めて買ったバイクで、バイクに詳しくなかったから最初は全然 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation