• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★竜ちゃん☆のブログ一覧

2012年03月06日 イイね!

今年初めてのサル練

どうも〜、今年3回目の走行となりましたがワイパ ー稼働率100%の竜です(;´д`)ハァハァ
自称晴れ男のはずなんですが…まさかの3連敗orz

せめてもの救いは最初の1〜2時間はドライ路面で走れた事でしょうか…

外から

いかに車が舞洲の路面に合ってないかが分かります(;´д`)
ブレーキング時にギャップを越えた時に所々でロッ クしてるしものすごく車に悪そうな動きもしてる(・・;)
でも路面のうねりを除けば動きは悪くはないかな ?

中から

助手席に某全日本ドライバーを乗せてアドバイスをもらってました♪
路面はなんとかドライで溝なしR1Rだけどちゃんと1速でもホイルスピンせずに加速しているし、最後 の360°の後の立ち上がりもグリップした後に思いっきり踏んでるけどターボラグも去年より改善されてそうヽ(´▽`)/

昼からの車載動画

また完全なウェット路面でしたorz
ほぼ溝のないR1Rで走行してたので1速はもちろん2速ですらまともに加速してない(;´д`)
しかし先週に引き続きこんなにウェット路面で練習してるので車のコントロール技術は絶対に上がっ ているはず…

次の日曜日は今年初めての試合で人生初めてのチャンピオン戦!!
俺みたいな変なのが出ていいのか分からないけど参加受理書が昨日届いてたのでとりあえず頑張って来ます(@>ω< )ノ★゛

俺のクラスは13台…目標は半分より上の7位以上かな(;´д`)
Posted at 2012/03/06 10:56:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 舞洲 | クルマ
2012年02月27日 イイね!

D練 D225

今年初めてジムカーナをして参りました!!

ジムカーナするのは去年の姫路最終戦以来なので約3ヶ月ぶりだし舞洲の改修工事が始まって以来初めての舞洲だったのでワクワクドキドキしながら入口に来てみると…

めっちゃ工事してるから入れない(;´д`)
入口が奥になってるしΣ( ̄□ ̄;
そして走る部分の路面は何も変わってないヽ(`Д´)ノ

まぁ気を取り直してこないだは久々のサーキット走行で撃沈してきたので今回は晴れたらいいなと思いきや…

既に雨が降ってるとか(;´д`)ハァハァ

また今日も我慢との戦いか…と思いつつ去年のミドルシリーズチャンピオンの黄色S2000の方が参加されていたので舞洲ならどれくらいのタイム差が出るかな…?と自分の目標を勝手に設定しつつスタート!!



……

………

やっぱりとゆーか想像以上にタイヤが食わねぇヽ(`Д´)ノ
ちなみに今回もフェデラルのそこそこ溝のない2年落ちのタイヤww

使いたくはなかったけどこれじゃあ余りにも練習にならないので去年姫路戦で使ってたお古のR1Rに履き替えてタイムアタック!!

途中まで抜きつ抜かれつでいい線いってたんですけど…
結果的にコンマ4秒ほど抜かれて負けちゃいました(;´д`)
とは言えこないだサーキット走った時のダメダメ感は全然なく走りに手応えはあったので自分的には満足です♪
ブランクで鈍った身体は全然心配なさそうな予感(=゚ω゚)ノ

ちなみに雨は昼過ぎからやんだけど路面はずっとウェットのままでの車載動画です(=゚ω゚)ノ


もっと踏みたい(;´д`)ハァハァ
でも踏めない(;´д`)アフゥ

1速なんて使えないですしやはり今のバネだと硬すぎて舞洲では跳ねまくりますorz

まぁアクセルワークとコントロールの練習にもなったしどうやらこないだやったファイナル交換のメリットもありそうな気はします(=゚ω゚)ノ

次の走行は次の日曜日のサル練!!
今年の走行はワイパー稼働率が100%なのでそろそろドライで練習したいなぁ(;´д`)

参加者の皆様お疲れ様でした!!
Posted at 2012/02/27 11:54:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 舞洲 | クルマ
2012年02月21日 イイね!

初走行!

初走行!え~、あんまり気乗りしないけど履歴としてブログに書きます(;´д`)

先週金曜日にモーターランド鈴鹿に今年初めての走行に行ってきました(・´з`・)

タイヤは前後フェデラルでリヤは2年前の3部山くらいかな…

MLS走るのは約1年ぶりだし自分も久々にスポーツ走行するから48秒前後くらいかなと思いながら走行開始

天気は曇り時々雪、路面はドライで最高気温は5℃くらい


※外部マイクを持って来るのを忘れてしまい本体のマイクで録音していたので雑音が激しいです( ̄▽ ̄;)音量注意

結果を言うとこの日のベストはまさかの49.000秒orz

ここ2年は走ったら絶対に47秒前半は出ていたのにまさかのこのタイム(;´д`)

走り始めはタイヤの接地感が全然なくて久々のサーキットと言うことでかなりビビリモードΣ( ̄□ ̄;
やっと少し身体も慣れてきてタイヤも暖まってきた?と思ってタイムアタックをしていると…

動画の通りかなり吹雪いて来ました(;´д`)

こうなると2速はもちろん3速でも思いっきり踏んだらホイールスピン

…途中からタイムアタックを諦めました(;´д`)ハァハァ

その後天候は少しマシになってきたもののタイム更新なんて絶対無理なのは一目瞭然だったのでこの日は1枠だけで走行終了(=゚ω゚)ノ
不完全燃焼でした( ´△`)

唯一の救いは2000円割引券があったので1000円で走れたのと帰りにマイミクさんの働いているスタンドで安くタイヤ組み付けをしてくれたと言うことかな(;´д`)

んでこの日は寒波が来てると言うことで早々に帰路について…

針くらいで写真の通りの吹雪でしたorz

去年MLS行った時も帰り道に吹雪にあいましたが今回は地面が見る見るうちに白く(;´д`)

どっかで休憩したら間違いなく帰れなくなると思い天理の下り坂くらいまで皆20~30キロ走行で下りました…

今回は雪に泣かされた1日でした(;´д`)

肝心のファイナル交換の効果は…
イマイチ分からずorz

もう少し暖かくなったら新しいタイヤでリベンジしにいこっと…

今週土曜日は久々に舞洲でジムカーナだ!
今度こそファイナル交換の効果を体感しなくては…
Posted at 2012/02/21 22:16:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | モーターランド鈴鹿 | 日記
2012年01月11日 イイね!

もう11日ですが…

もう11日ですが…明けましておめでとうございますm(..)m
今更ですが今年初のブログを書いてます(;゜∀゜)ノ

ブログを書くネタがないのと意外に忙しい毎日を過ごしており更新を全然出来ずにおりました(;^_^A

そうそう、いきなり車ネタから始まっちゃいますが…
昨年11月にしたデフブローの件で
写真の通り何かのボルトが中からコンニチワしておりました(;´д`)
4日にチューナーさんが積車で取りに来てくれてデフを外して開けてみるとリングギヤを止めるボルトが外れていてアルミケースを突き破って出てきてたみたいですorz

でも中はほとんどって言うか全部無事ヽ(´▽`)/
今回は新品部品は必要ないと判断し結果的にはアルミケースの交換だけで修理出来たみたいです(;゜∀゜)ノ

でも既にセレナ/ラルゴの純正ファイナル込みのデフケースごとを既に手に入れていたので開けたついでにファイナルを交換することに…
現状4.3から4.6に交換完了しました(゚▽゚)/

ニスモのクロスミッションとの組合せなので6速100キロ巡航で3400rpmとなかなかのうるささでした(;´д`)
純正ミッションと純正ファイナルなら同条件で2300〜2400rpmで静かで低燃費なのにorz

ま、今年は去年以上に本気でジムカーナをするんで今更燃費なんて気にしないさι(`ロ´)ノ

そして預けると同時にデフオイルはもちろんエンジンオイルにミッション、ブレーキオイルと全交換してもらって去年の疲労をリフレッシュ(*´∇`*)

なんと驚きだったのはこんだけの作業をしてもらったのに破格な値段だったこと( ゚д゚)
ファイナルとデフケースはとあるところから安く売ってもらってたんでそれを含めても予想より格安でしたヽ(´▽`)/

ホントならファイナル交換だけでもこれ以上かかるだろうに去年シリーズチャンピオンになったからって色々とサービスしてくれたチューナーさんに感謝感激です(*´∇`*)

ただ絶対に誤差の出るだろうと思っていた純正のスピードメーターが何故か正常な値になりました
ファイナル4.1や4.3の時は狂ってたのに4.6だと正常になったんだろう…
GPSのスピードメーターとタコメーターで計算したらファイナル4.6が付いてるのは間違いないのに(;´д`)
誰か納得のいく理由を教えて下さい(;´д`)ハァハァ

そんなわけで今年もジムカーナをメインで去年とはステージを変えてミドル戦と地区戦を頑張ります(@>ω< )ノ★゛
他にも頑張らないといけないことは多々ありますが敢えて書きません( ̄▽ ̄;)

それでは皆様、相変わらず車バカの未熟者ですが今年もよろしくお願いいたしますm(..)m
Posted at 2012/01/11 11:18:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月28日 イイね!

今年1年を振り返りつつ強制的に走り納め

今年1年を振り返りつつ強制的に走り納め今年1年を振り返ってみました。

4月10日 姫路第1戦 1位/9台
5月22日 姫路第2戦 1位/7台
6月19日 ミドル第4戦 1位/22台
7月 3日 姫路第3戦 1位/7台
8月21日 ミドル第6戦 10位/20台
9月11日 姫路第4戦 1位/7台
9月18日 ミドル第7戦 3位/22台
10月16日 ミドル第8戦 4位/28台
11月20日 姫路第5戦 1位/9台

全部で9戦参加してメダルは自分でもびっくりの計7個も貰えました♪
今年最初に目標を設定した姫路のシリーズチャンピオンは達成(´∀`)
今年から初参戦のミドルには名阪に慣れるために参加をしておりましたが、少しずつコースに慣れて来たので手応えを感じれるようになってきました!

ちなみにジムカーナばかりやっていたのでもう1つの目標だったMLSの46秒台は未達成…(というか全然走りに行ってない(´Д`)
でもこないだの試合で思い残す事はもうなくなり今年はもうシルビアでは走り納めをしようと(^^)

そして来年はミドルシリーズをメインで地区戦で何戦か参加してちょっと揉まれて自分の少し思いあがった鼻を潰そうとか考えていたのですが…



何気なくガレージがデフオイル臭い事に気付き嫌な予感がして下を覗いてみると…

写真の通りデフケースからなんか飛び出てるorz

いつ壊れたのか分からないけどここからデフオイルはほとんど飛び散っててマフラーやら下周りが臭いデフオイルまみれに

おー、これが噂に聞くデフブローか( ̄▽ ̄;)



……

………

さぁてどうしようかしら( ̄▽ ̄;)

直さないと動かせないのは決定だけど直すお金がない(;´∩`)

バイトを始めたのがまだ不幸中の幸いでお金が貯まるまでこのまま動かさずにしばらくガレージに置いておこうかしら(´Д`)

先週末にあったD練に参加しなくて良かった…。していたら走行中にどうなっていたか分かりません

そしてこないだの試合が終わるまで何事もなくもってくれたのも不幸中の幸い
試合当日に壊れたとかだったら悔やんでも悔やみきれません(;^_^A

自分でオフシーズンって決めた時に発覚したトラブルでまだよかったのかも

10万キロも超えたし次はエンジンかなぁと思ってたもののまさかのここでデフブローとは…(;´∩`)
去年の8月にデフのO/Hをして、デフオイルも3ヶ月毎ぐらいでこまめに変えてたんだけどねorz

さて、どっちにしてもデフをバラす事になるし今一番不服に思っていたファイナルを更にローギヤ方向に振ろうかな( ̄▽ ̄;)

燃費は更に悪くなるけれど加速重視のギヤにしたいので
どうやらセレナかラルゴの純正ファイナル4.636のギヤが使えそうな予感…
純正が3.692で今は4.363を使ってますがニスモの強化6速ミッションの影響で今の1速は結構ハイギヤの設定になってます(;´∩`)
お陰で小さなターンをした後の加速がちょっと遅い…
ターボラグがコンマ数秒発生しております。
これを改善出来たら大分マシになる気が…

でも岡国走る時はもしかしたら頭打ちするかも?( ̄▽ ̄;)
鈴鹿サーキットや富士スピードウェイだと間違いなく無理でしょう(笑)

6速7000回転で210キロしか出ない設定になるけどしばらくジムカーナをメインでする予定だし特に問題ないはず(;゜∀゜)ノ
本気でサーキットアタッカーになった時にまたこの問題は考えます(;´∩`)

そんな訳で余りにも急な出費の為に来年の予定は白紙に戻りました
最悪は来年1年は大人しく練習会だけにしておこうかな(´Д`)

とりあえずチューナーさんと相談しつつまた積車で取りに来て貰わないといけないことになりそうな予感(;^_^A

チューナーさん、また相談よろしくお願いしますww



あ、誰かS15純正のデフケース余ってる方おりませんかぁ?
もし居ましたら安く売って下さる方、是非お願いしますm(__)m
Posted at 2011/11/28 02:06:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

S15シルビアでジムカーナをしておりましたが、2018年1月にエンジンブロー。 同年3月からロードスターRFでジムカーナをしております! 基本大阪の舞洲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ロドたん (マツダ ロードスターRF)
完全に一目惚れです( ゚Д゚)<惚れてまうやろー! 速いとか遅いとかではなく、見た目だ ...
ホンダ フィット フィットさん (ホンダ フィット)
スイフトから乗り換えに至った訳ですが、特にスイフトにそんなに不満があった訳ではなく、ホン ...
スズキ スイフト クマちゃん (スズキ スイフト)
シルビアが街乗りに適さなくなったのと、どこへ乗って行っても気を使うのとで我慢出来なくなっ ...
トヨタ カローラツーリングワゴン カロゴン (トヨタ カローラツーリングワゴン)
カローラワゴン BZツーリング 通称カロゴンでした。 4AGEを積み、エンジンブロー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation