• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★竜ちゃん☆のブログ一覧

2011年05月23日 イイね!

姫路セントラルパークジムカーナ'11 第2戦

姫路セントラルパークジムカーナ'11 第2戦へ行って参りました(゚▽゚)/

相変わらず睡眠時間をほとんどとらずに向かってると権現湖Pの辺りから事故渋滞が
なのでとりあえず権現湖Pでトイレを済まそうと思ったら…

ウ○チ出す時にお尻が痛い( ̄▽ ̄;)
拭いたら血がww

いかん、また『ぢ』だ(;゜∀゜)ノ

(;´Д`)

ま、ウ○チしなければさほど支障はないのでこのまま行きます(;゜∀゜)ノ
俺のお尻センサーは『ぢ』でも高性能ですので(笑)

んで多少の渋滞に巻き込まれて何が事故ってるんだろうと思ったら札幌ナンバーの車が横転してました( ゚д゚)ワォ
通過した途端流れはスムーズになってそのまま問題なく姫センに到着

朝だけでも天気はもってくれるかなぁ?と思ってゲートオープンした矢先…
ゲリラ豪雨が( ̄▽ ̄;)

とりあえず少し待ってたらおさまるか?と思いしばらく車内で待機してましたが全然やむ気配がない
早く走行準備をしてコースも覚えないといけないと思ったので豪雨の中、荷物を外に出して走行準備をしておりました

その時点で既に服はビショビショ(`ε´)

そして受付を始まってコース図を貰う。

こ、このコース設定は…

直線がほとんど無い(´Д`)
雨の為にコースをいつもより小さくして覚えやすくしてくれたみたいです

だから直線が無いのか( ̄▽ ̄;)
しかもウェット路面だと苺の唯一の利点のパワーが路面に伝わりにくい
ヤバイな~、こういうテクニカルで小さいコースは苺と俺に合ってないんだ( ̄▽ ̄;)と自覚があるんで今日はダメかも…的なテンションになりましたが慣熟歩行をしてる頃から雨足が穏やかになってきました

午前中はドライで走れる???
せめてドライならまだなんとかなるかも( ゚д゚)

ってな訳で1本目、路面は乾いてて小雨が少し降ってる状態でスタート


この時点で2位との差が0.5秒差で暫定1位

今回はマーシャルで知る人ぞ知るMR2乗りのお方とお近付きになれたので同じ後輪駆動乗りとして色々とアドバイスを頂いて走ってみました

2本目は大雨が降れば1位確定なのに…と相変わらずセコい事を考えてましたが完全に天気は回復してドライ路面(笑)
でも今回も前回と同様に走る前に暫定1位が決まったので走り方を少し変えてアタック


サイドを少なくして回ったところ結果は100分の6秒だけタイムアップ

って事はこんだけ小さなコースだとサイドを多用しても控え目にしてもあんまりタイムは変わらないのか?
でもサイドを引かない方が車にもタイヤにも優しいから出来るだけ引かない方がいいんだな…とまた一つ勉強になりました( ゚д゚)

そんな訳でまさかの二連覇です(^∀^)ノ
もし雨で走ってたら負けてたかもしれません(;^_^A
ちなみにデータロガーによると最後の直線で200馬力、それまでは150馬力出てるかどうかぐらいでした( ゚д゚)ワォ
車載動画を見てみるとやっぱり2速に入れてる時間がほとんどなくてパワーバンドを使う事が全然出来なかったし( ̄▽ ̄;)

なので今回は自分の苦手なコースで勝つ事が出来たので少し自信がつきました♪
こないだのサル練でスラロームの練習ばっかりしてたのが良かったのかも (´∀`)

そして久々にオーバーオールも出来ました(^∀^)ノ
特に何も貰えないんですがとても気持ちがいいですね(´∀`)




夕方までずっと中で雑談に花を咲かせていい時間になった後、同じRT3クラスで3位だったkazu_astさんと共に近くの焼き肉屋さんに行く事に♪

まさかの食べ放題じゃない焼き肉をご馳走になりました( ゚д゚)
めっちゃ美味しかったです、本当にご馳走様でした_(._.)_

ご飯をゆっくり食べて結構いい時間になったので帰り道も渋滞してなくて9時過ぎに無事に帰宅する事が出来ました(´∀`)

昨日お会いした皆さん、お疲れさまでした。
また第3戦も宜しくお願いします♪
Posted at 2011/05/23 18:32:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 姫路CP戦 | クルマ
2011年05月20日 イイね!

交通安全運動最終日ヽ(´▽`)/

どうも~、最近書くネタがないので大人しい竜です(´ω`)

やっと今日で春の交通安全運動が終わりですね(゚▽゚)/

俺は無事に約3年ほど無違反でこれました(´∀`)

お友達の中に捕まった方が何人か居られるみたいですが…

ご愁傷様でした( ̄人 ̄;)

スポーツカーのイメージをよくする為に皆さん、大人しく走りましょうヽ(´▽`)/
ってか走る車に乗ってる人なのに違う車で捕まってる方が何人か居ましたが(;^_^A

そして来月は『不正改造車排除強化月間』みたいです…

違法改造と自覚のある皆さん、気をつけましょう(;゜∀゜)ノ

ってかモータースポーツしている身として明らかな違法車両は捕まって欲しいです
こーゆー車に乗ってる皆が社会からガラ悪く思われるのは迷惑なので(`ε´)

俺はシルビアのイメージを少しでもよくするように頑張る所存でございます

…うちのは見た目はいかついとたまに言われますが一応合法ですよ( ̄▽ ̄;)



そして次の日曜日は俺は姫路戦に参加で、他にもイベントに参加される方が多数居られるとおもいますがどうやら雨の予感ですね(´Д`)

今の仕様で雨を走った事がないのに…
ってか去年の7月の姫路戦以来雨は走ってません( ̄▽ ̄;)

その時の雨の動画です

久々のウェット路面大丈夫かな、俺orz
ま、丁寧に走ればなんとかなるでしょう(;゜∀゜)ノ

他のイベントに参加の方やD1観戦しに行く人達も頑張って下さいねん(^∀^)ノ
姫路に参加される方はまた宜しくお願いします(´∀`)



P.S.

ライセンス所持者の皆さん、もうJAFスポーツ届きました?
我が家はまだでした( ̄▽ ̄;)

日曜日までに見たかったのに(´Д`)
Posted at 2011/05/20 17:24:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自分 | クルマ
2011年05月16日 イイね!

リハビリヽ(´▽`)/

リハビリヽ(´▽`)/どうも、こんばんわ。久しぶりに舞洲サル練に参加してきました竜です(^∀^)ノ

何故か先月の姫路戦以来色んなマツダ車ばっかり乗っていたので久々の自分の車に違和感ありまくりです(;゜∀゜)ノ

それにローターとパッドが新品なので慣らしをしないといけないのでとりあえず早速コースインして何本か走ってみると…

サイドが全然効かない( ゚д゚)エェッ
さすが新品ローター、当たりが出るまでホントに全然効かない(;^_^A

しょうがないのでサイドを少し引きながら走ったり無駄にサイドを多用して当たりを付ける事に…

しばらくするとなんとか効くようになってきました(;゜∀゜)

足の仕様も変わっているしブレーキも変わってるからとりあえず身体に染み付くくらいサルのように走りまわっていましたヽ(´▽`)/

逆に今日走ってて良かった…。このままの状態でいきなり試合に出たらサイドターンポイント全滅だったと思います(;^_^A

ちなみに満タンで来たのに舞洲だけで40リッターは使用
後半はガソリンが減ってきたせいでトラクションがかかりにくくなってた気もします( ̄▽ ̄;)
しかしこんなに走ったのに☆のタイヤはほとんど無くなってない…。すげぇ( ゚д゚)

ブレーキの慣らしも十分終わったし、足の仕上がりも想像以上にかなり良い予感
この日撮った動画の中でおそらくいい走りをしていただろう動画です



履いてるタイヤは練習用なので試合の時は若干違いはあるかもですが、かなり機敏に動いてるしトラクションもかかってると思います!

なんとか今の車の仕様に充分慣れる事が出来たし、特にトラブルも無かったので来週の姫路戦には万全を期して挑む事が出来そうです♪
ベストを尽くせるように頑張って来ま~す(´∀`)

本日の関係者の皆様、お疲れ様でした♪

来週また会う方はまた宜しくお願いします(^∀^)ノ
Posted at 2011/05/16 01:42:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 舞洲 | 日記
2011年05月11日 イイね!

GW~苺帰宅

あ~、最近書くネタがなくて困っております、竜です(;゜∀゜)ノ

とゆーわけでちょこちょこと小ネタがあったので書いてみます(´∀`)

GW後半はツレの180SXが大阪にまた来ていたのでドライブがてら芦有道路に行く約束をしてました

…合流するまでの間にちょっとした事あり、俺が珍しく怒りをあらわにしておりました( ̄▽ ̄;)
知ってる人は知ってますがちょいと晩御飯一緒に食べる約束を忘れ去られてて、さらに当初の予定から2時間以上遅刻してるくせにちょっと遅れるっていう連絡すらなかったので堪忍袋の緒が切れてしまいブチ切れておりました(;゜∀゜)ノ

結局アマドゥのびっくりドンキーをデザート付で怒りは収まりましたが…安い?(笑)

とりあえずお腹膨れて気を取り直して外に出たら痛車のグループが居てました。

そのうちの一人が俺の事を何故か知ってて色々と話しておりました(;゜∀゜)ノ

どうやらシュースポーツの常連さんで俺の事を聞いた事があると…
ちなみにR32の痛車に乗ってる子です(;゜∀゜)ノ
そしてなんと姫路でのお友達のイッセイくんの会社の後輩と( ゚д゚)

他のお客さんで舞洲で会った黒のFDに乗ってる方も俺の事を聞いたことがあるらしい( ̄▽ ̄;)

…この世界は狭いんだなぁと再認識した瞬間でした(笑)



その後芦有へ上ると…

常連さん方々が走っておりましたがそのうちの1台のインプが縁石的なモノに車を乗りあげたらしくてCE28が凹みまくっておりました( ̄▽ ̄;)

よく曲がるって噂のCE28ですが、この感じだとTE37でも絶対曲がってたと思います(;゜∀゜)ノ

そしてまさかのその場で金槌を出して修復作業を( ゚д゚)
一つは割れててエア漏れが止まりませんでしたがもう一つはエア漏れが直った( ゚д゚)ワォ

初めてホイールを金槌で叩くって経験させて頂きました(笑)

ネボスケの俺のツレはその間ずっと寝てるし( ̄▽ ̄;)
帰りしなも俺の隣でずっと寝ていて俺を家まで送って行ったあと自宅のある吹田へ何故か2時間後に帰宅(笑)

そして次の日はお友達の2次会に一緒に行く予定だったんですが…
やっぱりというか予想通り遅刻(´Д`)

かれこれ17年ほど親友(仮)をしておりますが、時間通り来た事はほとんどありません
俺だけの用事でなく他の人も巻き込んでる時にこれをされると非常に腹が立ちます(`ε´)

この感覚は一生直らないと思いますが、ホントに社会人なのかと思います( ̄▽ ̄;)

もちろん置いて行きました(/ ̄∀ ̄)/
いつもなら待ってるんですが昨日の今日だったのでそんなつもりもさらさらございません(^∀^)ノ

あっ、いかん、ついつい愚痴ブログになってしまいました(笑)

そんな訳で二次会に行って参りまして…
…大阪と三重の人なのに何故か京都に(;゜∀゜)ノ

でも幸せそうな二次会だったので良かったです(゚▽゚)/

今度新居にアポ無しで突入する予定ですヽ(´▽`)/



そして昨夜苺が返って来ました

とは言え雨が降ってたのでガソリンだけ入れて帰宅(;゜∀゜)ノ

んで今日から20日まで春の交通安全運動らしいのでいくら車検対応とはいえ外を走ると色々と目立つし15日のサル練の時にしか動かしません( ̄▽ ̄;)

そんな訳で15日お会いする方は是非外から見て何か気付いたらアドバイス宜しくお願いしますね(´∀`)

個人的にはバネを硬くした割には乗り心地が悪くないのでいいんじゃないかな~って思ってます(^∀^)ノ

あとは限界走行で試してみてどうかなというところ…
Posted at 2011/05/11 15:11:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月04日 イイね!

どなどな

どなどなど~な~どぅ~な~♪

昨日の早朝に無事ドナドナされていきました(/_;)/~~

戦闘力アップして帰って来る事を祈っております(´∀`)

あぁ、久しく自分の車で走りたい(´Д`)ハァハァ
Posted at 2011/05/04 17:04:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

S15シルビアでジムカーナをしておりましたが、2018年1月にエンジンブロー。 同年3月からロードスターRFでジムカーナをしております! 基本大阪の舞洲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4567
8910 11121314
15 16171819 2021
22 232425262728
293031    

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ロドたん (マツダ ロードスターRF)
完全に一目惚れです( ゚Д゚)<惚れてまうやろー! 速いとか遅いとかではなく、見た目だ ...
ホンダ フィット フィットさん (ホンダ フィット)
スイフトから乗り換えに至った訳ですが、特にスイフトにそんなに不満があった訳ではなく、ホン ...
スズキ スイフト クマちゃん (スズキ スイフト)
シルビアが街乗りに適さなくなったのと、どこへ乗って行っても気を使うのとで我慢出来なくなっ ...
トヨタ カローラツーリングワゴン カロゴン (トヨタ カローラツーリングワゴン)
カローラワゴン BZツーリング 通称カロゴンでした。 4AGEを積み、エンジンブロー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation