• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★竜ちゃん☆のブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

MLSと舞洲

無事にシリーズも終わったということで金曜日に久々にモーターランド鈴鹿にフリー走行しに行ってきました♪

今回一緒に走りに行ったのはこの方々


肝心の自分の写真は…ないww
今度は誰かに撮ってもらおう(´・ω・`)ショボーン

タイム更新する気はあったものの全然クリアラップをとれずコースインして2周目に出した自己ベストから0.5秒落ちの47.6秒で終了orz
初めて走る人らが5人もいたので色々と大変でした(・。・;)

ま、久々にサーキットを走れたし後輩たちに色々教えれたということでよしとしよう
たまに走らないとやっぱり腕が鈍っちゃうしね(;・∀・)




そして昨日の土曜日は舞洲で行われてるチーム時間割の主催しているcartolive杯とやらに全日本ドライバーのN尻からお誘いがあったので参加してみることに(・∀・)

タイムアタック1本目

朝一だし路面温度も冷えてるから無難に攻めてみた。
ホントは2本目の方がタイムアップしてるんだけど余りに失敗していて人に見せるには恥ずかしすぎるのでこっちを公開ww

ちなみに予想通りですがN尻と同じ地区戦を走ってるエボ9の2台に負けちゃいました(;´∀`)
でもギリギリ3位に残れたのでこんなものを頂きました。

まさかのJAFメダルと賞品
一応公式戦なんで表彰式もあるんですね
ジムカーナ始めて約7年、N尻と表彰台に立ったのは初めてです( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!
今後自慢します(笑)

クラス分けが排気量別なだけで駆動方式もタイヤもなんでもありの中では健闘した方でしょう(*゚∀゚)
1位から5.5秒落ちだけどww




その後はその順位で対戦相手が決まるツインスラローム

いつかはこんな日が来ると思ってました…

いきなりボスキャラと対戦

てっきりスタートダッシュで圧倒的に置いていかれると思ってたけど意外に離れない?
奥のターン区間で一瞬遅れてターンして折り返すと…

笑いが止まらないほどトラクションすげぇぇぇぇぇ( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!
すごいなSタイヤ四駆
そりゃコースで5秒とか余裕で離れるわけだ(;´∀`)

とまぁ俺は第1戦で敗退…ホントはFDとやりたかったが残念(;´Д`)
ひろっそさん、撮影ありがとうございました(*´∇`*)



その後昼からちょっとコースを変えて走りたい放題の練習に
むしろこーゆー練習をしたかった為に参加したようなものですヽ(*´∀`)ノ

練習のベスト走行

一応参加者の二駆の中ではベストタイムが出ました♪

その後エボ10の横にも乗せてもらいました。
どう考えても曲がられない速度で島周りに突っ込んでゆく…

すげぇヮ(゜д゜)ォ!
と思ったらやっぱりコースアウトしましたww
曲がりきれなかったもよう( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!
その後コースに復帰してからの走りはすごかった…

曲がらなくてもいいからあの加速とトラクションがほすぃヽ(●´ε`●)ノ



こんな車がいると俺が遅いと思われるのでN尻に久々にシルビアを乗ってもらってみた

さすが生粋の四駆乗り…元自分の車といえども扱いきれないようだ(*゚∀゚)アヒャヒャ
でも10本くらい走ったらオーナー殺し出来るそうで…ホントかよww
ちなみに俺が出したベストが19.2秒、N尻が2本目に出した動画の走りが22.1秒…
ポンと乗って俺の3秒落ちとは…なかなかやるな( ̄ー ̄)ニヤリ

とまぁ楽しい2日間でしたヽ(*´∀`)ノ
さて来週はサル練、再来週はD練と舞洲三昧ですが楽しむぞぉ♪
Posted at 2012/11/04 19:49:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月30日 イイね!

JMRC西日本ジムカーナフェスティバル

今年はせっかくミドルチャンピョンの称号を得たので西フェスとやらに参加して来ました
まぁ申し込んだ時は決まってなかったんですけどね(;´∀`)

ちなみに前日走行会は二週連続で仕事を休むのもアレなんでパス…
でもうちのクラス31台中29台が参加してたそうで
無理に仕事を休んでも参加しとくべきだったかな?
楽しそうなコースだったし晴れてたし

でも当日は残念ながらの雨

コースはぱっと見ターボもNAも関係なさそうな設定
しかし今年の名阪Cの雨率、どんだけ高いねん(;´д`)



ここのところ苦手意識が高まってしまったCコースで更に雨というモチベーションが全然高まらない状態で走った1本目

スタートダッシュで想像以上にホイールスピンしてしまう
後半になるにつれエアコンONにしていたにもかかわらずフロントガラスが半分以上曇ってしまいもう戦意喪失
どれくらい曇ってたかは車載動画を見て下さい(;´∀`)
結局最初から最後までグタグタ走ってしまいました。
順位はせこうや様が車両トラブルの為リタイヤで計30台出走のうちの14位だったかな?

それにしても自分でも分かるくらいゆっくり走ってしまいました(;´Д`)
自分の中では先週のミドルシリーズで燃え尽きてしまったようで勝利に対する貪欲さが少なかったのと雨ってのが更にモチベーション低下に繋がったみたいです

これでも一応今年のチャンピオンだし余りにも不甲斐ない走りをしていたら他のみんなに申し訳がないと少し気合いを入れ直して挑んだ2本目

路面コンディションはほとんど変わってないのに3秒近くアップ
でも結局17位で終了orz
なんとも不甲斐ない結果で終わってしまいました。

せめて2本目の走りを1本目でするべきだったかな
そしたら結果はもう少し変われたかも?

と今更言っても仕方がないのでこれで名阪Cコース3連続の試合は無事に終了
今年はホントに全くいいところのない名阪Cでした

来年はちと名阪Cを重点的に走りこんで苦手意識をなくす努力をしようかな…

あ、パドックの隣もシルビアだったんで記念撮影

ホイールや色の他に色々と珍しくかぶっていたので前日練習会で俺は参加してないのに名前を間違って呼ばれていたそうですwww

ちなみに俺が西岡で隣の方が石岡さんらしい(笑)
ビミョーにかぶってる?wwww

参加者の皆さん、見学者の皆さんにオフィシャルの皆さん、こんな雨の中お疲れ様でした。
P輔様、撮影ありがとうございました。
こんな不甲斐ないチャンピョンで(m´・ω・`)m スイマセン







さてこれにて今年の試合は終了









…ではございません

今年はスポット参戦している姫路シリーズのシリーズ順位が今3位なので表彰されるついでに今年を締めくくるため参戦して参ります(´∀`)

Y氏にここ3戦ほど負け続けているので今度こそリベンジするぞー!!



あとは今週末に晴れたらMLSのラッキーフライデーのフリー走行に久々に行って楽しく走ってきます 。
かなり溝のないR1Rで走るつもりだけどベスト更新できるかなぁ(;´∀`)
Posted at 2012/10/30 18:19:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月23日 イイね!

JMRC近畿ミドルシリーズ 最終戦とシリーズチャンプの行方

JMRC近畿ミドルシリーズ 最終戦とシリーズチャンプの行方え~、ここのところ試合を純粋に楽しめてない竜です(・。・;)
この日曜は今年頑張って追いかけているJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズの最終戦でした。

自分的にはシリーズチャンピオンがかかってるのでどうしても勝ちたい…
ですがどうも名阪のCコースの攻略ポイントがイマイチ分からない

と言うわけで土曜日のファインアートのレベルアップ練習会に参加してきました。

シリーズチャンピオン争いをしているY氏も参加していたのでお互いのタイムを比較していると似たようなタイヤで僅差で上回る事が出来ました。

コース的にはチョロチョロしていてお世辞にもターボ有利とは言えないレイアウトだったので晴れていたらそれなりの勝負が出来るんじゃないか!?




と、少しテンションあがって日が変わり挑んだ決戦の1本目

こないだに引き続きポカミスをやっちまったorz
おむすびコーナー曲がる前に突っ込みすぎて少しオーバーランしてしまった上にまさかのサイドターンでも少し失敗
これは痛い…
この時点でトップと1.5秒差の4位
そしてトップはチャンプ候補のY氏

非常にまずいこの展開…

とりあえず練習走行ではなるべく気負わず走ってみる

はたから見ててどう見えたか分からないけど自分的には今できる一番の走りをしたはず
自己タイムは0.6秒アップ
でもトップのY氏も0.6秒アップしていたので差は1ヒートの時と変わらず1.5秒差
トップと比べたら凹むのでほぼ同タイムのast氏とチーム内対決動画を作りましたww



これは今日はあかん日か…とモチベーションは下がりつつ逆に開き直って挑んだ2本目

練習走行より0.2秒落ちたタイムで結局5位とスーパーラップ走れず俺のミドルシリーズ最終戦はここで幕切れとなりました



ちなみにスーパーラップは上位からY氏、毒様、せこうや様とAP1のワンメイクに

俺がシリーズチャンピオンになるためにはY氏が2位以下になること…
ホントは自分が2位以上になれば自力でシリーズチャンピオンが決まったですが力及ばなかった事が悲しい…

この日のY氏を止めるのはもう誰も無理じゃないか?とシリーズ2位に転落を覚悟してスーパーラップを上から見守ることに

毒様の順番が来て序盤にリヤがものすごく暴れているのを見てしまいこれ以上怖くて見てられなくなり下に降りてしまいました(;´д`)
下で放送だけ聞いていると『区間ベストが更新されてくる』と聞こえて、これはもしかしてもしかするんじゃないかと淡い期待をしてゴールのタイムを聞いていると…





MCが『キマシタ━(゚∀゚)━!』と





なんと毒様が0.05秒差で大逆転!!
Y氏が2位に転落に
不謹慎ながらこの瞬間、皆にハイタッチして走り回ってしまいましたヽ(´▽`)/
この日の毒様は今まで見た中で一番カッコ良かった♪
せこうや様は順位変わらずそのまま3位に

俺は今シーズン名阪Cは3試合中それぞれの順位が4位、5位、5位と表彰台の横が定位置に(笑)
そして隣には必ず同じクラブのast氏といつも仲良く写ってますww
AVANCERは仲良しです(笑)

毒様、今回の件でもしクラブ内で居心地が悪くなったらAVANCERで歓迎しますのでいつでも来てくださいww



最終的には毒様に助けられてシリーズチャンピオンをゲット出来た訳ですが今までの他の試合で少しでも順位を落としているとシリーズチャンピオンにはなれなかった訳ですし、運も実力のうちという事でありがたくシリーズチャンピオンをいただきます♪
それにしてもホントに最後の最後までチャンプ争いがもつれるとは思いませんでした(・。・;)
ギャラリーの皆様はきっと楽しめたのではないでしょうか?ww



とりあえず今年の目標だったシリーズ表彰式に呼ばれるという目標はこれで無事に達成
初めてシリーズ追いかけてこんな結果になるとは夢にも思っていませんでした。
トーヨータイヤのスカラシップも2本くらいもらえたらいいなと思って登録したけど年間MAXの6本もらう事が出来て、シリーズを思い返せば出来すぎた1年でした。

シリーズを通じて仲良くさせて頂いた皆様、お世話になった皆様、どうもありがとうございましたm(__)m
そして1年間お疲れ様でした。

来週の西フェスとシリーズ表彰式で会う皆様、またよろしくです(・∀・)
Posted at 2012/10/23 16:56:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | 近畿ミドルシリーズ | 日記
2012年10月09日 イイね!

名阪三昧な連休

名阪三昧な連休日曜日は西フェスの申し込みがてら地区戦の見学に名阪Cコースまで行ってきました

来年もしかしたら出る事になるかもしれないB2クラスの走りを見ていると…

自分の走りが全く通用する気がしない(・。・;)
でも人の走りを見てると勉強になるので来てよかった

それにしても地区戦は晴ればっかりでいいなぁ(´。`)




昨日の月曜日は来夢の練習会で久々に名阪Eコースへ走りに行って来ました♪
Cコースは嫌いだけどEコースは何故か好きなんです(・∀・)

多分パイロンセクションがあるからだろうけど(;´∀`)



午前のベスト

総長を隣に乗せて緊張してたせいか2速にまたはじかれてます(48秒付近(笑)
でもこの時のタイムが午前のコースのオーバーオールタイムに(*´∇`*)



午後のベスト

午前のコースに比べてちょっとコースが長くなってパイロンセクションが玄人好みになりました
ラスト1本は最高の走りができたと思います♪
ゴールした後で止まれなくてS15白いちごくんに突っ込んでったのはご愛嬌ww
午前と同じでこのタイムがオーバーオールタイムにヽ(*´∀`)ノ

なんの気負いもなく練習できたし1日めちゃくちゃ楽しかった(´∀`*)
練習会ってやっぱり楽しまないとね♪
試合に勝つ事ばかり考えてたら疲れます(;´Д`)



ちなみに途中で何か嫌な音がしたけど運動性能は何も問題なかったのでそのままゴールして行ったらオフィシャルの方がホーンを落としましたよとww
ネジが外れたとかではなくおそらく振動で分離したもよう( ;゜Д゜)

次はどんなホーンを付けようかなwwww
お勧めがあれば教えてください(*゚∀゚)



日月に名阪にいた皆さん、どうもお疲れ様でしたぁ(´∀`*)
次は20日のファインアート練習会だ!!
Posted at 2012/10/09 13:13:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 名阪スポーツランド | 日記
2012年10月01日 イイね!

JMRC近畿ミドルシリーズ 第7戦と前日練習会

え~、ちょっと気合を入れてミドルシリーズ第7戦に参加して来ました

でもその前に前日はD社の練習会があったので参加
前日なのに意外に競技してる方が参加してなくて比較する対象を同じクラブのあの方に(=゚ω゚)ノ

今回から一番バランスのとれているファイナルであろう4.3に戻したのでとりあえず慣れねば…と走りこんできました

午前のコース

フロントは新品R1Rの皮むき、リヤはこないだから使ってるお古のR1R
意外に速いかも???
4.1の時のターンの立ち上がりや最後の直線とかと比べるとものすごく加速してる気がする。



午後のコース

前後新品R1Rで皮むき
午前中よりトラクションがかかってるのでどんどん踏める
最後のターンの立ち上がりは…、かなり(・∀・)イイ!!






そして決戦の日

台風17号が最も近畿に近づいてくる日
でも午前中はギリギリドライで走れたかな???
おそらくこの予報だと午前の1本勝負になるだろう…

そんな1本目

44秒辺りにちゅうもーく









……




………




普段しないようなミスをしてしまった…
試合でこんなことするのは初めてかも(;´д`)

結果はトップとのタイム差は約1.2秒で結果は5位
マシンセッティングは後から悔いのないように間に合わせたが…
まさか自分の運転に悔やむとはorz

昼前から土砂降りの暴風雨

という訳で競技は中止
午前中の結果がそのままの結果になってしまいました(;´д`)


名阪Cはこんな天候ばかりなのか!?

何はともあれこの結果でシリーズチャンピオン争いは最終戦に持越し
はたから見ていると盛り上がりまくって楽しいかもしれませんが…

また3週間ほど悶々として過ごすのか(;´д`)
嗚呼、自分の力が及ばなかったとは言え悲しいorz


とりあえず次もベストを尽くします!!
シリーズは1位でも2位でもいいから悔いなく走りたい

台風の中、参加されてた皆さんお疲れ様でした。






最後の最後まで比較

ターンで追いついたっていうか完全に負けております(笑)

ああ、もっと速くなりたい(*´Д`)ハァハァ
Posted at 2012/10/01 20:27:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 近畿ミドルシリーズ | クルマ

プロフィール

S15シルビアでジムカーナをしておりましたが、2018年1月にエンジンブロー。 同年3月からロードスターRFでジムカーナをしております! 基本大阪の舞洲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ロドたん (マツダ ロードスターRF)
完全に一目惚れです( ゚Д゚)<惚れてまうやろー! 速いとか遅いとかではなく、見た目だ ...
ホンダ フィット フィットさん (ホンダ フィット)
スイフトから乗り換えに至った訳ですが、特にスイフトにそんなに不満があった訳ではなく、ホン ...
スズキ スイフト クマちゃん (スズキ スイフト)
シルビアが街乗りに適さなくなったのと、どこへ乗って行っても気を使うのとで我慢出来なくなっ ...
トヨタ カローラツーリングワゴン カロゴン (トヨタ カローラツーリングワゴン)
カローラワゴン BZツーリング 通称カロゴンでした。 4AGEを積み、エンジンブロー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation