• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

38円Pのブログ一覧

2018年11月14日 イイね!

紅葉と神楽を求めて

今日はちょっくら紅葉を見に261号線を流してきました。

多少落葉しきった所もありましたが、十分紅葉は愉しめたと思います。
運転してたから画像は無いですがw



今回は少し足を延ばして北広島方面へ。
alt
(画像は島根と広島の県境)



以前から行ってみたかった所がありまして。

それがこの
alt
神楽門前湯治村

です。


安芸高田一帯に伝承されている「安芸高田神楽」を堪能できるテーマパークといったところでしょうか。

源流を同じとする、いち石見神楽好きとして1度行ってみたいと思ってたんです。


施設内は広くはないのですが、のんびりとした街並みが表現されていて、とてもいい感じ。

alt
こんな車にも遭遇できますw

温泉や宿、もちろん神楽の体験館に資料館があり、1日ゆっくりすることもできそうです。
今回は時間の関係で温泉には入ってませんが。
alt

alt

alt


そして、ここの目玉が
alt
神楽ドーム!

alt
結構広いです。

ここで各神楽団が週末公演をしたり、技術を競う大会を行ったりするそうです。


うーむ、すごい。
石見もこれぐらい力を入れてもいいんじゃないだろうか…。



一通り見て回ってら、ちょうどお昼だったので、施設内にある「権兵衛」さんへ。

ここの一押し”鬼より辛い”と言われる夜叉うどん。
alt
確かに辛い!
でも美味しい!

…ただ、自分には辛すぎてスープを全部飲めませんでした、ごめんなさいw




昼食を終えたので帰宅…
と、思ったのですが、ちょっと寄り道。


土師ダム近辺にある
のどごえ公園
です。

ここに紅葉を求めて行ってみましたが…


alt

alt

alt

alt

alt

alt

ビンゴ!でした。


八千代湖もすごく綺麗。
alt

alt



公園の名前の由来は人名だったとは。
alt
勉強になります。




と、こんな感じで、”見たいもの”は見れたので満足できるドライブだったかと。
…デレステのARを使い忘れたのが唯一の心残り←

いつか神楽門前湯治村で1日ゆっくり温泉に浸かって、神楽を存分に堪能したいなぁw
関連情報URL : https://toujimura.com/
Posted at 2018/11/14 18:58:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@zeナP 全く使わなくなったルキトレちゃんが1万枚超えましたw」
何シテル?   05/25 18:14
2007年1月から、コルトラリーアート バージョンRに乗ってます。 運転技術もメカの知識も無いですが、いろいろ情報交換できたらイイなと思ってますので、よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ラリーアートウォレットの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 11:51:41
リアピラーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/07 04:17:37
THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB 
カテゴリ:im@s
2013/01/26 01:30:32
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
12年目突入。 5度目の車検クリア。 総走行距離170000km突破。 まだだ、まだ終 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場だと…許せる!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation