• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EXITの入り口のブログ一覧

2016年02月04日 イイね!

ミゼット転がしたりタブレット買ったり

ミゼット転がしたりタブレット買ったり2月ですねえ、ぼくです


1月からいろいろ新規に導入したものがちらほら

・ミクナビ不調(後に復活)ということもあり、おいらの大好きIriver社で出してたタブレットITQ701を6000円で導入 Tegra3早いわあ GPS効くしSD使えるんで、アニメ鑑賞+少しだけマップ+ツイッター用かな?


・中古でレンズ購入 KISSX3で違うレンズが欲しい欲にまみれてたおいら、たまたま寄ったセカンドストリートで1900円+税でちょい古いレンズを購入 撮り比べてみるといろいろ使えそうなことがわかりました
相変わらず広角28mmなんですけどねww  10mm欲しい(笑)

・タブレットホルダー購入 アイリバータブ導入に際し、ホルダーがほしいなあと思いアストロに寄ったらあったんですよ、けどそれが後部座席用だったとは買ってから気づきかました(笑)
ミクタブのマウント使えるんでフロントにも使える(それを目論んで購入したんでw


とまあ、ちょこちょこ使えるものが増えて嬉しい限りです(その分野口さんが旅立っていくのは切ないですがw

去年の後半から音楽というよりもカメラが趣味の1位になっちゃったもんで、まだまだ金掛かりそうですが、欲を抑えて使わない時は使わない、を意識したいですねw

で、次に狙うは冬花火!

2/6から函館で開催されるとかで、船溜まりから狙う予定です。
寒いの覚悟で自分なりにいい写真が撮れるようにしたいなあと思います。

白いカリブいたらおいらですんでw

年始めから新幹線試運転、みそぎ、道の駅OPENと撮りに撮ってます。

が!もうそろそろうちも出荷の時期が近づいてきているので日中のお出かけがしにくくなる時期が近づいてまいりました

今年もいいニラ、良い米を出せるように、またいいイモを作れるように1シーズン頑張りたいと思います


いつものリンク

レビュー:タブレットホルダー


フォトレポ:雪の上のミゼット
Posted at 2016/02/04 20:16:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月24日 イイね!

はこだてライナーとあれこれ

はこだてライナーとあれこれこんちわ、僕です

はこだてライナー見てきましたw

いやあ、733いいですねえ

開業したら乗りに行こうっと


さて、今回はさすがにフォトレポじゃ結構かかるんでアルバムを使うことにしました

ですので、いつもとリンクが違いますのでお気をつけください

ライナーあれこれ
Posted at 2016/01/24 17:12:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 列車 | 日記
2016年01月18日 イイね!

爆弾低気圧により 追記

みなさん無事ですか?

我が家も例外ではなく自宅は無事ですがハウスは現時点で3棟ほど被害が出ることになりそうです

おそらくうちだけではなく他のハウスも被害はありそうな状況です。


部分的に壊れてしまってもこの状況では見過ごすほかにありません・・・

天気がある程度収まってからの補修作業等になりそうです。


今年は・・売上落ちそうだなあ(白目


みなさまも十分お気をつけ下さいまし


1/19 追記

損害のハウスは一棟、屋根がずれたり部分的に剥がれたのが2本、屋根がずれたけどなんとか持ったのが1棟です

あとで写真載せます(見たからといって何かあるわけでもないですが^^;
Posted at 2016/01/18 17:27:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農作業日誌 | 日記
2016年01月07日 イイね!

その  新年初オフは・・

その  新年初オフは・・今年もよろしくお願い申し上げます

今年の初オフは、蝦夷メンの萃太さんとクモノカケラさんとの萬屋オフになりましたw

お昼に萃太さんの何シテル見たらなんと吉岡海底のバッジをゲットされてるw


んで、即連絡を入れまして、木古内で合流、2台で萬屋までカルガモして、お店の中へ。


来る途中クモノカケラさんにも連絡をし、合流したところで白いの1黄色いの2の3台でのオフとなりましたw


萃太さんは洞爺以来でしたんで、すっかり冬装備でした(当たり前ですが

新年早々3000円被弾(艦これOPのCD含め)してきましたwww

ソ・ラ・ノ・ヲ・トのカナタのフィギュアが箱つぶれで300だったので即買いしました(笑)


今年はもう少しステッカー増やしたいなあ

自作・・・したいけど不器用だからどこかに発注したいな(笑)

できれば東方キャラかARIAかソ・ラ・ノ・ヲ・トでw


少しでも増やして洞爺に臨みたいところです



ってなわけでいつものリンクはこちらから


新年初オフは萃太さん迎撃オフ!
Posted at 2016/01/07 19:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2015年12月31日 イイね!

今年も一年お付き合いありがとうございました

今年も一年お付き合いありがとうございましたこんにちは、ぼくです。


今年もあと数時間を残すのみ・・・ってことで、年末恒例の総括をしたいと思います

*長くなるんでゆーっくりとご覧ください(笑)*


画像の方は後ほどツイッターにこれでもか!というくらいに載せますので、お時間のある方はごゆるりと見てやってください

ツイッター@exit111  です


てなわけで、今年の総括です

まずは、今年一年農家の跡継ぎとしてオヤジの仕事を見ながらどうしなきゃならないとか、こうしたほうがやりやすい、とかを考えたりオヤジとケンカしたりした一年でした(笑) ・・まあ、来年もそうなるでしょう(笑)

今年より来年、その次と、随時出荷量を増やすことを目標にこれからもしっかりとやっていきたいです
(とか言っといてハウス閉めに行くのをサボる口実にしててたり)

PCはそうですねえ、夏場ほとんどデスクトップが死亡していたので大変だったと言えば大変でしたが、無事に復活、おまけに10になるという人柱になりました(笑)

とりあえず無事に運用出来てる・・・はず?

ノートはさすがに新しいサイトやらが重くなりつつあるし、動画も容量重い物ばかりで辛くなってきたのでそろそろ中古でi5くらいの乗ったマシンに入れ替えを検討中
いつになるやら(笑)


次にカメラ部門

今年は新たにデジイチ(KISSX3)を買うという、カメラを本格的に始めてからの目標を達成してしまったので、あとはレンズを何本か買って行きたいですw
あとは、機械は維持ですね、なんだかんだで5台も抱えてるんで(笑)
デジイチ1、ミラーレス1、コンデジ1、フィルム2 です(笑)

今年も結構撮ったけど、来年も結構フィルムのお世話になりそうだ
フィルム一眼が使えるので、使える限り使い続けたいです


んで、最後に車部門
今年は4月にミゼットが車検切れになるので、自身のとこに来て初の継続車検でした。
とりあえずなんとかなったので、そのまま洞爺に行ったりと、精力的に活動してました。
また、仕事車としても水タンク載せたりニラをセンターに運んだりと、本当に手にしてよかった1台だなと思います。来年はとりあえず維持(笑)

カリブは今年夏冬ともにタイヤを交換することになりまして、だいぶその分で出費がかさみました(笑)年明けたら3月には車検ですけどね(笑)
・・・車高でひっかからないといいなあ・・・w こっちもとりあえず維持できるまで維持。
あ、タイベル交換もしないとならねえんだった(現在194000kmくらい)



遠征編

4月 たまころの会長と1泊2日登別ツアーを決行。清々しい朝(というなの霧の朝でした)

5月 Beetrailとの函館オフ!兼ねてよりぜひ開きたかったオフが実現 お互いの車を乗り比べました(笑)

6月 洞爺2年目の遠征でいろんな方々と知り合う、初のナイター部門で展示
(見に来た人少なかったけどね(笑)  (二日間本当にありがとうございました

7月 今度はBeetrail基地のある苫小牧へ遠征 札幌まで連れてってもらた
    ここでステアリングがmomoになる(笑)

8月 みんカラ名クモノカケラさんと江差線第三セクター移行前の前駅めぐりを決行
    最初は雨降りでしたが、最終的に晴れてよかった 合わせて北斗星のラストランも見送れた

9月 農業研修で宇都宮へ!ひたすら鉄道&バス三昧でしたメルヘン顔を路線違いで見ると
    いう奇跡、つばさのとれいゆ編成も見たし、785付属編成も乗ったし、これでS白鳥も
    乗り納めとなると、少し寂しいですなあ

10月 クモノカケラさんと洞爺湖へ、天体のメソッド舞台探訪のリベンジw
     が、時間が足りず未消化な場面もあるので来年に持ち越しに・・・

いろいろ行ってるな(笑)


てなわけで、今年一年も、カリブ&ミゼットにお付き合いくださいましてありがとうございます。
あけましておめでとうは言えないので、この次もまた、どこかでお会いした際はよろしくお願いします。
皆様に素敵な一年があらんことを・・・            2015.12.31 EXITの入り口
Posted at 2015/12/31 15:15:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | ぐだめき | 日記

プロフィール

「[整備] #プレスカブ50 サイクルコンピュータって使えるの? https://minkara.carview.co.jp/userid/429818/car/3323061/7396102/note.aspx
何シテル?   06/23 21:26
カリブを降り、キューブを降りて、YRVに乗り換えました。 2014年ミゼを飼いだしました(笑) 2022年カブヌシになりましたw 呼ぶ際はお気軽に「入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

@鉄ラジ 
カテゴリ:まいぺーじ
2010/01/16 12:27:34
 
Club Caribbean Racing Ver3 (CCRver3) 
カテゴリ:車関係
2010/01/16 12:26:10
 

愛車一覧

ダイハツ YRV ダイハツ YRV
カリブに乗ってて楽しかったカーライフ、キューブに乗ってたらあまりに普通な感じが自分に合わ ...
ホンダ プレスカブ50 ホンダ プレスカブ50
岩見沢から嫁いできたC50プレスカブ 車台番号から推察すると1997年式っぽいですね。キ ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ (ダイハツ ミゼットII)
2014年9月13日から乗り始めましたw 気がつけばもう8年、まだまだ乗れる限り車検は ...
日産 キューブ 日産 キューブ
AE111GカリブBZより乗り換え。 ながらく母方の実家にあったのを引き継ぐ形で名義変更 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation