• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EXITの入り口のブログ一覧

2015年12月23日 イイね!

とある方から・・・w

とある方から・・・wとあるお方からぜひにとお声を頂いたので、ブログにて(笑)


今まで、車に穴あけ作業等を毛嫌いしていたオイラ。

もちろん、室内の物は両面で固定

負圧計も例に漏れず両面で粘着でしたが、送風口の真上にあり、熱がかかって粘着が剥がれてぺろーんとなってて、何度やっても剥がれてしまってました、此処最近。

んで、もうキョリも二回目のT/B時期だということでいろいろ吹っ切れたので、固定することに。

まあ、さっさとやりゃあよかったんだけどね(笑)

んで、写真の位置になりました(笑)

少し外を向いてますが、針はバッチリ見えてるので問題なし

ううん、快適ー♪



ちなみに、いままではこんな位置

詳しくはこちらで


あ、メーターバルブは晴れて3.4wにすることができました。
うん、やっぱ心なし明るい・・・w

あとはバルブキャップwithバルブが来るのを待つのみ


という年の瀬のヒトコマでしたwww
Posted at 2015/12/23 21:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2015年12月19日 イイね!

ひっそりと・・・

12月ですね、どうも僕です

なんだか此処最近いろいろ壊れてるうちのカリブ

ブレーキランプの球切れに始まり、メーターバルブの電球切れ、てか全部球切れじゃねーか!

あ、ちなみに両方とももう見向きもしないと思うので整備手帳、レビューどっちもカットですw


メーターバルブですが、手持ちの12V5Wで入れ替えた所・・・まあ明るいこと(笑)

で、まあお気づきのかたはいるかと思いますが、バルブに被せてるゴムがあるんですね
赤いメーターを更に赤くさせるために

まあ、ここまで言っちゃうと何があったかは想像できるでしょうけど・・・・



ゴムちぎれましたwwwwwwwwwwww


あー、うん。そうなるのは知ってた。けどね、どうすることもできなくて(笑)

とりあえず速攻N店K営業所へTEL

~~~~~~~~~以下はやり取りの一部始終です~~~~~~~~~~~~~~~~

「これこれこうで」「まうまるうまうまですか」←事情と車の番号関係連絡

「あ、注文できますので注文しますね。ちなみに、純正3.4Wなんですけど・・・・」

「えっ・・・」「結構明るくなりましたよね?」「アッハイ」

「ちなみに、バルブとゴムと一体で注文になりますので」「まあ、頼めるだけまだいいですね、じゃあお願いしますー」


ということで無事注文が完了s・・・・

「あ、すいません何度も」「なんです?」

「さっきの部品なんですが、部販からの返事で1ヶ月くらいかかるかもと・・・」

「ということはバックオーダー?」「ですね、バックオーダーです」

「・・・あははー、古い車なんで仕方ないですねw」「いやあすいません」

「いえいえお気になさらず、旧車乗ってるのの宿命ですから、じゃあお願いしますー」


以上がほぼ電話の時の会話です(笑)
うーん、この車も専用の部品は結構シビアになってきたなあ・・・・

なんて思った師走の日常の一コマでした

ハウスは温度かけてるし(NOTボイラー)今やってる草取り終わればマルチ引きしてそうこうしたらバイトだな

なんて感じで過ごしております

趣味の方はカメラで今写真展に出展しております。この前つぶやきましたが函館市弁天町にある弁天館という建物で開催中です

場所は市電函館どつく前駅のひとつ手前、マックスバリュとセブンイレブンが目印です
土日の11時から16時まで開放してますので、気になる方はお気軽にどうぞ
残りは今日明日、26,27となっております
27は片付けの関係で15時までですのでおきをつけください
看板出ておりますのでどうぞ!

この一年でだいぶカメラで日常や風景を切り取る機会が増えました
これはずっと続けていきたいなと思っております。
デジイチのキャノンユーザーの皆様、ぜひレンズの情報知ってることあれば教えていただきたいです
レンズに関しては全くなので、今持ってるのは28-80 USM Ⅴ というレンズなので 手ブレ補正ナシでは辛いですね(笑)
G9とGF5がラクに思えて(笑)

なんてこの辺にしますね
長く書きすぎたw

ではでは、皆様お体ご自愛下さいませ
Posted at 2015/12/19 16:14:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2015年11月11日 イイね!

ようやく実現 猫さん迎撃

おはざーす

雨が続いてまともに仕事できずに3日間すぎるのが嫌で函館に出掛けてました(笑)


で、たまたま猫さんが函館来るというツイート見てたので、そのまま迎撃させていただきました!

遠路お疲れ様ですm(_ _)m

で、古河さんも合流し3人それぞれくらって帰りました(笑)

写真撮ったけど猫さん載せたやつのほうがくっきりでした(笑)


それでもよければいつも通りリンク置いておきますのでどうぞ



何度目かの正直 猫さん迎撃編


あ、あとはモーリエからの夕焼けと船溜埠頭からの函館山の夜景も一緒にどうぞb


ではまた。



おっとそうだった

今月オフ会月ですが、たまころの皆様ご予定はどうでしょうか?

自分はFB見れないのですいませんが、しばらくぶりに投げオフどうでしょうか?
Posted at 2015/11/11 10:37:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2015年10月30日 イイね!

タイヤ交換祭りしたった

どうも更新頻度低くてすいませんな僕ですw


冬突入ですねえ  ってなわけでタイヤ交換しました!
オイル交換もしなきゃないんですけど、それはまた今度(笑)

いや、近いうちにやるかもしれませんがw


てなわけでいつものリンクを

||||||カリブ|||||

パーツレビュー タイヤ

整備手帳 3台まとめて

|||ハイゼットカーゴ||||||

パーツレビュー

||||||おまけ||||||

2015 秋の写真たち

はー、冬ですねえ ひきこもりがはかどりそうですww

でわでわー
Posted at 2015/10/30 16:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2015年10月16日 イイね!

洞爺ニセコ旅を終えて

ようやく旅の写真をアップしたのでフォトレポにアップ完了のご報告~


いつも通りリンク置いておきますね


2015 洞爺ニセコ旅 天体のメソッドリベンジ編 その1

2015 洞爺ニセコ旅 天体のメソッドリベンジ編 その2

2015 洞爺ニセコ旅 天体のメソッドリベンジ編 その3


いやー、カメラ4台は撮り甲斐がありますね(にっこり

フィルムは現像が楽しみです♪

あ、紅葉撮らねば・・・
Posted at 2015/10/16 19:52:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #プレスカブ50 サイクルコンピュータって使えるの? https://minkara.carview.co.jp/userid/429818/car/3323061/7396102/note.aspx
何シテル?   06/23 21:26
カリブを降り、キューブを降りて、YRVに乗り換えました。 2014年ミゼを飼いだしました(笑) 2022年カブヌシになりましたw 呼ぶ際はお気軽に「入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

@鉄ラジ 
カテゴリ:まいぺーじ
2010/01/16 12:27:34
 
Club Caribbean Racing Ver3 (CCRver3) 
カテゴリ:車関係
2010/01/16 12:26:10
 

愛車一覧

ダイハツ YRV ダイハツ YRV
カリブに乗ってて楽しかったカーライフ、キューブに乗ってたらあまりに普通な感じが自分に合わ ...
ホンダ プレスカブ50 ホンダ プレスカブ50
岩見沢から嫁いできたC50プレスカブ 車台番号から推察すると1997年式っぽいですね。キ ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ (ダイハツ ミゼットII)
2014年9月13日から乗り始めましたw 気がつけばもう8年、まだまだ乗れる限り車検は ...
日産 キューブ 日産 キューブ
AE111GカリブBZより乗り換え。 ながらく母方の実家にあったのを引き継ぐ形で名義変更 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation