• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EXITの入り口のブログ一覧

2015年10月08日 イイね!

フォトレポ更新

低気圧まっただ中、でも渡島はそんなんでもないです。僕です

昨日の夜にフォトレポを更新していたので、ブログはどうしよっかなーと思ってたら、
やっぱ案内流した方がいいのかなと思ったので、ちょこっとだけ。


カフェ 青い空に行ってみた

あ、おすすめスポット更新しないとなあ・・


||||||というわけで追記||||||  18:00


カフェ2店をご紹介

モーリエ


森の丘のCafe 青い空
Posted at 2015/10/08 13:15:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年09月09日 イイね!

夏も終わり秋へと・・・

夏も終わり秋へと・・・みなさんこんばんわ、台風の影響で風と雨が強くなってきた道南から僕です(笑)

9月ですねえ

お祭りも終わり、まだイベントはありますが稲刈りがもう少しで始まりそうです

そうすると身動き完全に取れなくなります(笑)

なので先手打ってミゼに給油。2000円入れてゲージ下からある程度満タン付近まで上がるから
やっぱり燃費いいのかな??


それはそうと久々の更新ですが、Photoを上げてみました

2015 夏写真

お金はないが時間はある カメラもある 
ってんでカメラにのめり込んだ夏でもありました♪

その結果一眼を買うまでになりましたがwww

なので今使用中なのは写真の通り

キャノン G9 EOS KissX3 S70(これで当分使用しないことが確定) フィルムAF35ML
パナソニック GF5

増えたなー(笑) フィルムも手を出してるし

あ、見たい方いましたらお会いした際にフィルム撮りのをお見せしますww


てなわけでこの天気大丈夫かなあ?という中からお送りしました

ハウスよりも家のほうが状態は深刻 いっそ誰か建て替えしてぇ~(笑)(んなことないけど
Posted at 2015/09/09 20:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年08月26日 イイね!

カラオケオフお疲れ様でした

カラオケオフお疲れ様でした22日お疲れ様でしたm(_ _)m
次の日が仕事ということもあり途中退室を余儀なくされた僕です。


さて、ようやく整理も終わり江差線の駅巡りが終わり、北斗星もお見送りしたしでほっとしてます。

まあ、見送った後に一眼が届いたので、次回から一眼も連れてお出かけになるかなと思いますが(笑)


えー、機種はキャノンの EOS Kiss X3 です!

念願かなってようやく一眼持ちになれました

レンズは萬屋に売ってた(これが意外でした)35-80mmのキャノンのレンズ

本当は18-55mmか広角レンズが欲しかったのですが、予算の都合上これになりました(笑)

一応何枚か撮ってみたのですが、やはりコンデジと違う操作性やレンズの特性で見え方がこうも違うのかー、と実感させられております(笑)


いつもコンデジで立ってるポジションから同じように自宅の全景をと思ったらフレームアウトしてました(笑)

1歩か2歩下がってようやくってところですかね


広角端35mmは難しそうです

これから、レンズにはまりつつカメラライフを楽しみたいと思いますb



来月はお祭り+稲刈りですねー
1ヶ月身動きがとれなくなる時期が来ました(笑)

とりあえず、適度にガス抜きしながら仕事しまっす
Posted at 2015/08/26 18:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐだめき | 日記
2015年08月18日 イイね!

ミゼットのLED化 そして22日の予定

お盆前から天候がすぐれない日が続きますね、僕ですw



えっと、まずはミゼットのメーターバルブLEDにしました(笑)

なんでって? 純正球の色が気に食わなかったからwwwww


というわけでいつものリンクです

懲りずにLED化


して、22日ですが、北斗星の最終運転日ということもありまして、ちょいとバタバタするかもしれません。



まず、朝には札幌行の最終便を撮影。

これはいつもの自分ちの奥でなのでどうってことはありません。

で、そこからですが、その日を撮影日にして、一日(もしかしたら半日?)江差線の駅巡りと題して来年の3月に新幹線開業と同時に3セクに社名変更する前に、今の駅の様子を記録したいと思いまして。

なので、日中木古内スタートで五稜郭までを順繰り撮影していきたいと思ってます。

用事が済んだらフリーで函館のどこかをうろうろ予定です。
買うものがあるので(多分?)メシくったりしながらになるかと思います。


で、夜は上野行きの最終便を撮影するために、そのまま北斗市内で撮影ポイント(日中下見兼ねて動くので)で撮影。

で、最後はたまころのカラオケオフへ合流かな、と思っております。

いやあ、こう考えただけでも趣味充だわ(笑)

次の日は朝から田んぼの消毒がありますんで、死んでいられないのがきつい(笑)

ま、なんとかこなしますけどw




閑話休題。



で、撮影した写真たちは整理して保管になりますが、もしこんなアマチュアの写真でもいいよって方がいらっしゃれば・・・・ってのも考えてます。

こちらに来られない鉄ちゃんや江差線ゆかりの方、恐らくそういう方々がいらっしゃるかと思います。


ただし!自分に面識のある方のみとさせてください! ←ここ重要

詳細等は直接メールしていただくか、みんカラのメッセにください。

まだ概要段階しか考えてませんが、直接見に来れない方の助けになればと思っております。

あくまでもアマチュアの写真好きの写真ですので、写真に関するクオリティやこうしたほうがいいよってクレーム付けるのは断固としてお断りいたしますw


最後に、今回の思いつきの企画ですが、もしまずいようであれば取り下げますのでご了承ください。

さて、構想練らなきゃ
Posted at 2015/08/18 19:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交換 | 日記
2015年07月30日 イイね!

今年も

ひとつ年をとる時が来ました



31日が誕生日なおいらです(笑)

今年も彼女なしで迎えることになりました


早く気のおける彼女が欲しいですね

会話しててほっとできたり、ぼけツッコミができたりとか(笑)

理想は背が高い子ですが、好きになったらその子を愛します!

外面より内面ですから。

なーんてわがまま言ってますが、彼女欲しいのは切実

来年こそは彼女いるといいなあ・・・(トオイメ


車も仕事もバテることなく突っ走るおいらでしたw
Posted at 2015/07/30 13:45:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | ぐだめき | 日記

プロフィール

「[整備] #プレスカブ50 サイクルコンピュータって使えるの? https://minkara.carview.co.jp/userid/429818/car/3323061/7396102/note.aspx
何シテル?   06/23 21:26
カリブを降り、キューブを降りて、YRVに乗り換えました。 2014年ミゼを飼いだしました(笑) 2022年カブヌシになりましたw 呼ぶ際はお気軽に「入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

@鉄ラジ 
カテゴリ:まいぺーじ
2010/01/16 12:27:34
 
Club Caribbean Racing Ver3 (CCRver3) 
カテゴリ:車関係
2010/01/16 12:26:10
 

愛車一覧

ダイハツ YRV ダイハツ YRV
カリブに乗ってて楽しかったカーライフ、キューブに乗ってたらあまりに普通な感じが自分に合わ ...
ホンダ プレスカブ50 ホンダ プレスカブ50
岩見沢から嫁いできたC50プレスカブ 車台番号から推察すると1997年式っぽいですね。キ ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ (ダイハツ ミゼットII)
2014年9月13日から乗り始めましたw 気がつけばもう8年、まだまだ乗れる限り車検は ...
日産 キューブ 日産 キューブ
AE111GカリブBZより乗り換え。 ながらく母方の実家にあったのを引き継ぐ形で名義変更 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation