• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月14日

人気の餃子店にがっかり(怒)

人気の餃子店にがっかり(怒) 宇都宮に数ある餃子店の中でも、一番とも言われている前から行きたかった人気店に行って来ました!

餃子はさすがに美味しかったのですが、対応が酷かった(-_-;)

カウンターのみの店なのですが、従業員が『いらっしゃいませ』も言わなければ、注文を伝えても返事はしない!更に客が帰る時も挨拶無し(笑)

確かに人気店らしく、若い店員の1人はずっとネット注文用なのかお土産用なのか、餃子の箱詰めに掛かりっきり。

他の若い店員2人もひっきりなしに来る客の調理に追われてますが、手を動かしながらでも『ありがとうございました!』位言えるだろうがっ!!

なのに一言も感謝の言葉は無し!

バイトかも知れないですが社員教育が全く出来てない!

全くお前らの給料の原資は誰から出てるのか分かっているのか?

以前小樽の寿司屋の横柄な対応に辟易した有名な作家が、その事を雑誌に書いてその後散々叩かれて対応が良くなったという話しを聞いたことがありますが、同じような驕りを感じましたね!

寿司屋に比べて客単価が10分の1とはいえ、金を出して食べに来ているのは一緒だ!

しかしこんな酷い店が1、2番の人気店とはこっちの人は心がよっぽど広いのか俺がよっぽど心が狭いのか(爆)

二度と行きません!
お土産も買いません!

味は良くても、最低の店でした(怒)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/05/14 00:15:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年5月14日 0:49
銭函の青空と、どっちが美味しいですか?(^0^
餃子、野菜たくさん入れて自分で作ってもいいし、食べたくなってきました!
コメントへの返答
2010年5月14日 17:24
銭函の青空食堂は、大きくて皮がモッチリしていて、こちらでは見たことが無い餃子です♪
値段も違うけど(こちらは6個で210円)ずっと美味しいね!

今度帰ったら食べに行こう!
って足が無かった(爆)
2010年5月14日 1:04
入店・退店時の挨拶はまだ許せますが、せめて注文時の返事はして欲しいですね…
接客云々以前の問題な気がします。。
コメントへの返答
2010年5月14日 17:27
ネットで調べたら、接客態度の悪さが書かれた口コミが沢山出てきました(爆)

やはり皆同じことを感じていたみたいですが、だったら二度と行かなきゃ良いのに!
2010年5月14日 7:08
セミの名前にある店ですか?
それとも盗撮の田代○○○とか?

せっかく美味しくてもそれじゃね!!

新規開拓して今度招待してくださいませ♪♪
コメントへの返答
2010年5月14日 17:30
みんみんはもう何回も行ってます!
なので・・・・○○○です(笑)

胸がムカムカしながら食べても美味しかったので、気持ち良く食べられたら絶品だったかもです(爆)

是非お越し下さい!餃子の店以外のお店に招待しますよ(ニヤリ)
2010年5月14日 7:23
宇都宮、、、、田舎なんですね〜(汗

競争がないからあぐらかいてますな

その隣にお店出しちゃおうかな(笑
コメントへの返答
2010年5月14日 17:34
おーストレートな意見!ありがとうございます♪

確かに宇都宮本店の企業は、同業の追い上げに苦しんでいる企業が多いみたいです。

是非お隣に店出して下さい!
はなこみたいなおねーちゃんを沢山使って(爆)
2010年5月14日 7:45
「人気店←マスコミで取り上げたから」

普通、まともな店は 報道陣を嫌います
(お客が殺到しても対応できなくなるので)

味に自信のある店は、メディアには登場しません。
コメントへの返答
2010年5月14日 17:39
そうですね!

逆にマスコミに接客の酷さを報道していただきたいくらいですね。

とにかく二度と行きません(爆)

プロフィール

「苫小牧アルテンにてキャンプ中。
しらかばサイト完全貸切状態(^^)
平日休み最高(≧∇≦)b」
何シテル?   10/12 14:36
スーパーカー世代でリトラタブルライトの車が大好きです! 以前はクタニレッドという珍しい色のGTOに乗っていましたが、現在はアウディTTクーペです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第9回北海道ハチマルカーミーティングのご案内(みんカラ版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 17:47:39
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 22:09:01
猛夏の旧車の祭典 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 18:33:11

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
クーペ普及活動のアイテムとして、平成23年8月9日に納車しました。
三菱 GTO 三菱 GTO
2011年4月6日に廃車となりました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation