• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okutaniのブログ一覧

2008年12月24日 イイね!

マフラー修理!

今日は休みだったので、マフラーの修理に行って来ました!!

自分は4本出しのマフラーが好きなのと(フェラーリは基本4本出しなもので〓)会社に乗ってくのでノーマルマフラーのままなのですが、以前からマフラーパイプに穴が開いていてました(^_^;)

ただデカイ音が気に入ってたのと、抜けが良くなってパワーも出るだろうと思ってそのままにしてました(^_^;)

しかし最近は更に爆音になってきたので、さすがにマズイと思い修理に出したのです!!

想像以上に傷みが酷くて、溶接代金が当初言われていた倍かかりました(ToT)

乗ってみた感想は、なんと低速の力強さがまるで違います♪
アクセルが少し重くなった感じで、踏み込み量に応じてダイレクトに加速していきます(^^)

マフラーに穴が開いたことで抜けが良くなってた訳でなく、ただパワーが抜けてただけだったのですね!

間抜けな話で恥ずかしいです(*^^*)

やはりメーカーできちんと考えられているのですね♪マフラーの大切さが解りました♪

しかし恐ろしいのは一冬通った高速道路の融雪剤ですね(^_^;)

こんなに錆びを進行させるとは(ToT)


Posted at 2008/12/24 23:28:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月16日 イイね!

メーターの警告灯!

メーターの警告灯!GTOのメーターには様々な表示灯と警告灯があります!

説明書を見ると、NAで22個!

最近の車はマルチディスプレイになっているのでしょうが、異常があると点灯するのでマシンぽくて好きです! って負け惜しみですが(笑)

で写真で点灯している警告灯は、エアバック警告灯(ステアリング交換しているので、常時点灯してます)とその上は、ウォッシャー液残量警告灯です!

なんと、そんな事まで教えてくれるのです!(必要か?)

ただ冬の高速道路でウォッシャー液が無くなるのは危険なんで(経験済み)、安全に役立つものとは思いますがね。

でも車が古いだけに、普段点灯しない警告灯が点灯すると「また異常発生か!」って心臓に悪いです(笑)


それよりもポルシェみたいに油量残量メーターがあったら良いのになー!

Posted at 2008/12/16 19:18:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月14日 イイね!

GTOクラブ札幌忘年会!

GTOクラブ札幌忘年会!昨日というか、今日の2時までGTOクラブ札幌の忘年会がありました!

土曜日も仕事の私に開始時間を合わせていただき、21時40分からの宴会でした(笑)

会社関係の飲み会と違い、車の話題で盛り上がる飲み会って本当に良いですね!
「不況だ!」とか「売れねー!」とかって自分も含めて多分、皆さんそれぞれあるでしょうけど、そんな話は忘れて車談義で笑って飲んで楽しい時間を過ごしました♪

予定より仕事が早く終わったので、集合時間まで時間があったので、地下鉄を大通で降りて、恒例の大通公園のホワイトイルミネーションを撮りました。

Posted at 2008/12/14 11:25:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月10日 イイね!

シート交換(^o^)

シート交換(^o^)社外でなくて純正にですが(^_^;)

自分では気にならなかったのですが、GTO乗りの友人に、最終型のシートに交換したらと勧められてヤフオクで買ってしまいました(^^)

今まで付いていたシートは17年落ちだったのが、半分の8年落ち位に(^-^)v

色もあせたグレーからブラックになって、見た目が良くなりました♪

で、走ってみた感想は〓

GTOのシートのサイドサポートは電動で調整するのですが、前と同じ位にしても、サポート感が全く違います!!

交差点やコーナーを曲がる時に身体が動くことなく固定されて、安心感が別の車みたいです!

そうです、実は前のシートはよれていて、本来の性能を発揮していなかったのです(ToT)

コーナーで肩が動かないのって、こんなに気持ち良いんだと初めて知りました!
恥ずかしい(*^^*)

色々弄りましたが、真っ先にシート交換するべきでした(^_^;)

運転がまた愉しくなりましたよ、冬にむけて(ToT)
Posted at 2008/12/10 15:40:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月09日 イイね!

ポルシェ930ターボとの遭遇(^^)

ポルシェ930ターボとの遭遇(^^)今日の札幌は暖かくて幹線道路の雪はすっかり融けてスタッドレスタイヤが勿体ない位です♪

そんな今日の19時頃、石山通を走っていると前方に独特のシルエットの車を発見(^^)

すかさずアクセルオンで後ろに付きました(^-^)v

それはポルシェ930ターボでした♪
(ナンバーが930だったので敢えてそう言います!!)

社外のホイールを装置してるのか、リアタイヤがグラマラスなリアフェンダーからはみ出そうな夏タイヤが大迫力のリアビューです(^o^)

めちゃめちゃカッコイイ(^^)

1975年にこんなスタイリングの車を販売していたポルシェはやはり凄いですね♪
しかし、夏タイヤで走っているオーナーに敬意を払うと共に、この時期でもスーパーカーに出会える暖冬に感謝ですね♪
Posted at 2008/12/09 22:15:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「苫小牧アルテンにてキャンプ中。
しらかばサイト完全貸切状態(^^)
平日休み最高(≧∇≦)b」
何シテル?   10/12 14:36
スーパーカー世代でリトラタブルライトの車が大好きです! 以前はクタニレッドという珍しい色のGTOに乗っていましたが、現在はアウディTTクーペです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第9回北海道ハチマルカーミーティングのご案内(みんカラ版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 17:47:39
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 22:09:01
猛夏の旧車の祭典 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 18:33:11

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
クーペ普及活動のアイテムとして、平成23年8月9日に納車しました。
三菱 GTO 三菱 GTO
2011年4月6日に廃車となりました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation