• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★しんしん★のブログ一覧

2021年10月13日 イイね!

モトコンポメモ 流用取り付け可能メモ

モトコンポメモ 流用取り付け可能メモモトコンポメモ 流用取り付け可能メモ
1、DioZXのメーターケーブルほぼ同じ長さ
2、QR50キャブレター
3、ZooKの純正タイヤ MB52
4、ロードパル50 マフラー NC50
5、シャリィ・ダックス 2043 6V レギュレーター 
6、ロードパルS 純正メッキジェネレーターカバー

7、ZooKの純正フロントバネ


モトコンポのエンジンの掛け方
①キーON この時椅子は上げとく!
②ガソリンコックON
③チョーク上げる
④キックする
⑤しばらく暖気してチョーク調整⇐これ大事
掛からなければ、プラグを外してお掃除してから
掛けて見ましょう。


モトコンポエンジンの停止、しばらく乗らない場合
①エンジンを掛けたまま、ガソリンコックをOFF
②エンジンが切れたら、キーをオフ
③できれば、キャブレターのガソリン抜いとく
ドレンススクリュー回すと抜ける
プラグを掃除しとく、エレメントもできれば確認
※長期保存の場合は、エレメントがごなごなに腐り
もろくなっている場合がある、エンジンを掛けると
それがキャブに詰まり、大変!!キャブレターOH
あるある。 エアクリ大事。
Posted at 2021/10/14 00:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトコンポ | 日記
2020年11月17日 イイね!

スズキkeiワークス 改造?メモ 2020ねん11月時点

改造?メモ 2020ねん11月時点
1、SSシフター クイックシフト
   391500-3370 7型~8型
2、スポーツシフトリンク[40φ]
3、MOMO ステアリング ジェット 32パイ
4、テイン車高調+ショートバンプラバー
5、調整式ラテラルロッド・SilkRoad
6、HKB ボス OU-242
7、スピーカー Kenwood KFC-RS123
8、レジスタ 7番
9、フロントタワーバー、リアタワーバー
  純正スズキスポーツ
10、ATR RADIAL ATR-K SPORT 165/50R15
11、Projectμ COMP-B for GYMKHANA
12、PIAA オイルフィルター Z11-M
13、スズキ機工 ベルハンマーセブン
14、リア 165/55R15ブリヂストン Regno Gr-Leggera
15、カメレオンフィルム※フロントガラス
16、NAPダイレクトイグニッションコイル
17、DIXCEL ブレーキローターフロント
18、NOVSIGHT LEDヘッドライト
19、DENSO イリジウムパワープラグ
20、トヨタ純正ナビNHZA-W58G
 また2年更新しないと。
21、アルパイン SWE-1400ウーファー
22、キャリア、INNO リッジトランク220
23、ポルテ純正オプション ルームランプ
24、カオス N-80B19L/C7 ※台座加工
25、メーター&パネルLED T10
26、Defeタコメーター
27、L880Kコペン純正ホイール 

以上、自分的メモ的な。。。笑

スポーツシフトリンク[40φ]これはおススメ買ってよかった。

✳ギヤが格別に入りやすくなったの!

17万キロの車、最近、いろんなところが壊れる。
1、ハブベアリング、ナックル事交換
2、イグニッションコイル 3番が壊れて2気筒走行
3、異音がするから、ベルト交換 ファンベルとエアコン
4、オイル漏れで、タペットカバーパッキン交換
5、エンジンマウントも交換済み
6、クラッチワイヤー交換

その他、直そうかと思ってる所
5000回転からぶぉ~んって振動が。。。 タービン交換かな?
オイルパン外して、コンロッドメタル交換かな。
まさか、エンジン載せ替え!?
Posted at 2020/11/17 23:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月17日 イイね!

エンジンマウント メモ



エンジンマウント 右側 Kei HN22S 11610-83H00 スズキ純正部品
価格:6,048円(税込、送料別)

エンジンマウント(助手席側)HN22S Kei 11620-76G03 スズキ純正部品
価格:4,482円(税込、送料別)

エンジンマウント(リア)Kei HN22S 11710-76G30 スズキ純正部品
価格:5,184円(税込、送料別)
Posted at 2020/05/17 05:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2020年02月13日 イイね!

モトコンポ 純正風 おすすめ改造

モトコンポ 純正風 おすすめ改造現代に合わせた純正風のおすすめ改造

①6Vレギュレターの取り付け
 >レギュレーター シャリィ・ダックス 2043で
検索して見てください、ポン付け

レギュレターのおすすめの位置があります!
ズバリ椅子の下です!椅子を外しCDIとかませて付けます。


②バルブすべてLED化
 >メータのバルブ切れやすいので12V入れちゃうと良いです。
 12V BA7s T6口金
  ヘッドライトも暗いですが12Vで十分です。
  楽天「PH7 T19L Hi/Lo 12w 無極性設計 交流/直流 兼」
 LEDは、6V-12V対応している物があるので
 そういうのを買うと良いです、ウインカーとかです。

 リアランプですが、バックランプはバッテリー
 ONは、ジネレーターから来てます。
 つまり、6Vだと切れるので12Vを入れると良いです。
 なかなか、レッドのLEDランプは売ってないのが現状です。
 自作しました。

③LED対応ICリレー
 >Dovewill ウインカーリレー 2ピン 6-12V
  こちらがお勧め!!音がダサいので配線はカットします。
 ※純正ブザーはそのまま使用します。

④バッテリは、候補3つ
 >サイドカバー無しなら>LONG 6V 4Ah※デカいのではみ出ます。
 >サイドカバーありなら↓
 型番「6N2B-2C」スーパーチープツールズ横浜店(⇐近所)
 >あまり乗らないなら、コンデンサーの
  6vバッテリーレスキットも良いと思います。
  ※レギュレターは必須です。

 昔は7.2VのRCカーバッテリ使ってましたが
 過電流ですぐダメになりました。
 ※当時はレギュレター無しでした。
Posted at 2020/02/13 12:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月25日 イイね!

EP91 グランツァV リビルトエンジン交換



エンジンの載せ変えは2回目です。

1回目は
購入後、1ヶ月でエンジンから白い煙、圧縮なしだった為
店の保障で7万キロの中古エンジンに乗せ買え

2回目 かれこれ14万キロ 白い煙がでてくるようになったなった為
オイル下がりっぽい。

最初は、エンジンのオーバーホールを考えていたのですが
リビルトのエンジンを載せ変えたほうが安かったので今回は交換しました。

エンジンだけで(リビルト)新品エンジンが22万円!!いろいろ電話して探しました。

もろもろ交換、工賃で数十万かかるもよう。。。

長く乗って行きたいので♪ やっぱ グランツァVでしょ!

嫁に車買い替えたらと何度も言われましたが。。。笑


Posted at 2015/07/25 22:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #アクシスZ RS4GP 1L 10W-40 MA2 化学合成油 https://minkara.carview.co.jp/userid/429881/car/3671033/8227572/note.aspx
何シテル?   05/11 17:13
車と原付好きです。 モトコンポは20年以上の相棒です。 息子は、オープンカーのセルシオに乗ってます笑 2歳の時ですが。運転上手になりました。 h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントSP交換その2-デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 23:16:34
[マツダ CX-5]AピラーのJBLツイーターインストール加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 01:28:03
"アクシスZ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 00:22:20

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 35プリレク (トヨタ プリウスPHV)
ZVW35 プリウスPHVに乗っています。 2012年7月後期 グレードは G レザーパ ...
ホンダ モトコンポ モトコンポ 後期 (ホンダ モトコンポ)
当時、アニメ 逮捕しちゃうぞ! を見て欲しくなったバイク♪ 1998年頃に購入して何度も ...
ヤマハ アクシス90 アクシス90 (ヤマハ アクシス90)
かれこれ5代目アクシス90です。 3VR1ブラック⇒3VR96㏄シルバ⇒3VRシルバー ...
ホンダ NSR50 Nチビ (ホンダ NSR50)
若かりし10代の頃にヤビツ峠で走り回っていました たまに2スト乗りたくなりますね! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation