• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元・のブログ一覧

2010年08月22日 イイね!

広島ABC、申込み始まりましたよ~(^^)v

改めて広島ABC-MTGファイナルの申込みが開始されました!
すでに1名程外部より申込みがありました(^^)

ちなみに今年の前夜祭はアントニオ猪木酒場の予定(笑)
元気があれば~ABC-MTGにも行ける(笑)

今年はいつになく開催まで間がありません!
もうページ見たら、ついでに申込みしとくくらいの勢いでお願いします(^^)
Posted at 2010/08/22 21:24:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | CARA | 日記
2010年08月21日 イイね!

廣島ABC始まりますよ~

廣島ABC始まりますよ~ということで、廣島ABCの準備が始まっております。

元・は手始めに参加申込みの返信からですな(^^)
今日明日明後日には申込み開始しますんで、公式サイトを要チェキラッチョ(笑)

Posted at 2010/08/22 01:31:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | CARA | 日記
2010年08月12日 イイね!

Road to K4-GP!! 2日目

Road to K4-GP!! 2日目2日目
いよいよK4-GP(500km)当日です!
4時に駐車場に集合して出発!
途中、何台か出場しそうなクルマもちらほらと。

到着後、他の戦士やスタッフも集合。

ポルコさん以外は、6時からK4-GPライセンス講習会。
2時間に渡り、イベントの趣旨やらフラッグの説明やら。
最後は簡単な筆記テストもありました。
その講習会途中から、雨が・・・

そしていよいよ練習走行。
もうコースはフルウエット状態。
跳ね上げる水しぶきが凄いです(>_<)
各人、とりあえず3~4周走ってボルテージを上げていきます。

そうこうするうちに、いよいよ本番。
各車スターティンググリッドへ。
今回は雨風の関係でローリングスタートとなりました。

ちなみに今回は決まった燃料で走るエコランですので、燃費計で燃費も気にしつつ通常6,500rpm、メインストレート7,000rpmとエンジン回転数の上限を決めております。
元・は実際気にしてる余裕は半分くらいしかありませんでしたけど(笑)
でも雨風で気温も低く、結局全ドライバーともに消費燃料は想像以上に少なかったです。

第1走者はスミスさん。
いやはや、練習走行もしてないのに、元・たちの練習走行タイムよりも好タイムを連発。
さすがはTWRのベテラン戦士のステキメン♪
でも一回くらい全開で走って欲しかったなぁ(^^)

第2走者はでこ娘さん。
さすがジムカ屋。
サーキットでもいかんなく実力を発揮です!

第3走者はバミューダさん。
MR2で馴らしてるらしく好タイムで周回。
ちなみに趣味でジムカイベントとかでMCやってる方だそうです。

第4走者は元・。
周を重ねるごとに慣れていったのか、突如10秒以上の短縮に成功(笑)
実際、元・的にはあまりスイッチ入った感触はないんですけど(^_^;)

第5走者はろぼこんさん。
6月にミニサーキットデビューでフルサーキットは初めてなのに、元・以上のタイムで周回(^_^;)
う~ん、元・は何がいけないんだろうか。きっと度胸でしょうけど・・・

今回、ポルコさんは監督業専念と言うことで走行はパス。
せっかく遥々来たんだから、1回くらい走ってもらいたかったですけどね~(>_<)

2回目は順番も入れ替えての走行でした。
もちろん元・も2回目の方が好タイムでした。
ベストは2分32秒くらいだったかな?
メンバー中では最遅タイムですけど(>_<)
途中からは風雨も弱まり、路面もドライに回復したこともタイムアップの理由ですね(^^)


そしていよいよトップの車両がチェッカーフラッグ!
そこで走行終了なんですが、次にチェッカーを受けたのがなんとウチの零号!
もちろん周回遅れですけどね(笑)

そして参加車両はコース上に並んで表彰式があって解散となりました。
片付け後は、再び「時之栖」の施設「ブルーベリーロッジ」にて宿泊。
ロッジについたのは20:30頃、夕食のラストオーターが21:00(>_<)
みんなバタバタと夕食場所へ向かうも意外と結構なお値段で丼モノと地ビールで済ましました(^_^;)
それでも元・は早々に寝オチ(>_<)
その姿はまたポルコさんのブログを参照してください(笑)
ロッジに戻っても眠気は収まらず、みんなが飲んでるのを尻目に寝オチしてました(^_^;)
う~ん、残念(>_<)


翌日はチェックアウト11時ギリギリまで体力を温存し、ずーーーーーーーーーーーーーっとひた走り、約13時間掛けて帰宅となりました。
途中、車両火災があって足止めくらいましたが、懸念された渋滞はほとんど無かったのが幸いでしたね♪
ちなみに帰りはETCバーは開いてくれました♪
接触が悪いのかなぁ・・・

耐久レースは初めての参加でしたが、なんちゅうか連帯感が高まるというか、また仲間が、そしていい思い出が増えました。
でも静岡遠いぞ~(>_<)

それにしても今回のゼッケン「154」。
考えようによっては「1+54」=55。
さすがはチャージカラー、栄光の55番に縁がありますな♪

参加メンバーの方々、それから翌日の1000km参加の翼組及び凪屋の方々、どうもお疲れ様でした!!
Posted at 2010/08/16 23:25:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | CARA | 日記
2010年08月11日 イイね!

Road to K4-GP!! 1日目

Road to K4-GP!! 1日目遥々は静岡、富士スピードウェイより無事帰還しております!
静岡遠いぞ(笑)
ちょっと次回があっても相乗りメンバーが必要ですね・・・
しかしこのK4-GPは、ピット内のモニターも表示されるし、コースイン時はバーコードでのドライバー確認もあるし、本格的なレースに参加してるような雰囲気でゾクゾクしましたよ♪

1日目
今回は荷物満載サポートカーのキャロルで出発です!
出発直前、ウ○コ踏みました(T_T)
拭きとってから出発。
高速深夜割引で、さぁ行くぞと思ったら、ETCバーが開かない・・・orz
踏んだり蹴ったりながらもポルコさんと無事に合流♪

各地でろぼこんさんたち各メンバーと合流して、目指すは静岡県裾野IC、そして御殿場!

ここで2泊する「時之栖」(ときのすみか)というリゾート地です。
1泊目はその施設内のひとつ、「ホテルブラッシュアップ」。
さすがリゾートなだけあって、ものすごい贅沢です♪
でもそれに反して実にリーズナブルなお値段♪
温泉は「気楽坊」という施設で日帰り入浴なら1,500円と高めですが、時之栖宿泊者は500円。
ここの露天風呂もぶち気持ちイイ♪

晩御飯はリゾート内のバイキング形式の「麦畑」というお店。
生演奏あり~の、食材マイウ~の、5種類の地ビールもぶちおいしかった♪♪

余は実に満足ぢゃ~(^^)

で、朝も早いのでご就寝となりました。
Posted at 2010/08/15 21:39:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | CARA | 日記
2010年08月11日 イイね!

取り急ぎ告知

http://abc-hiroshima.hp.infoseek.co.jp/index.html

よろしくどうぞ(^^)
Posted at 2010/08/11 02:37:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | CARA | 日記

プロフィール

CARAとAA系キャロルに乗ってます。 CARAの整備記録を付けたいなと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

改名(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 21:45:56
この度、一時的に“RX-8”を降りる事になりました!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/30 15:52:20
洗車で最近はまってること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/08 21:48:25

愛車一覧

スズキ キャラ スズキ キャラ
少しでも長く所有し、少しでも多く乗りたい。 そんなクルマに出会えたことに感謝。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2009年6月17日の朝、通勤途中に追突。 その反動で前車にも突っ込み、敢え無く廃車に・ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation