• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元・のブログ一覧

2013年07月26日 イイね!

キャロルピーーーンチ!

今日は仕事帰りに2年前もお世話になった車検屋に寄って、一ヶ月半後に迫っているキャロルの車検見積もりを貰ってきました♪

フルバケ、社外ブローオフ、タイヤ、ピラーバー、発炎筒は想定内。

想定外1. オイルパンのオイル汚れ
したたるような酷い漏れではないものの、オイルパンの汚れっぷりからして漏れてるそうな。
とりあえず、下部洗浄で様子を見てみます。
ちなみに修理依頼したら、ざっくり2.5万円とか(汗)

想定外2. マフラーボロボロ
2年前の車検時、マフラーパイプからタイコに繋がる部分からの排気漏れを指摘されてパテ補修をしてもらった。
それはとっくに剥がれてるのは覚悟していたものの、さらに症状は酷くなったみたいで、リフトアップで確認したら、もう2/3くらいはパイプとタイコが剥離してた(T_T)
驚愕の事実に写真も撮ってなかった(笑)

解決方法は3通り。
①溶接で埋める。
②カー用品店などにあるマフラー補修テープ?でグルっと巻く。
③オクか解体屋から中古品を入手する。アルトワークスと同じマフラーだしね。


まぁ、まだリミットまでに一ヵ月半あるし、ボチボチやりましょ(^^)
Posted at 2013/07/26 23:38:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャロル | 日記
2011年08月26日 イイね!

キャロル車検

本日、無事に車検が終わりました♪
ホントは昨日出したんだけど、最後の最後でライトの光量不足ってことで、純正バルブは車載してないし、一旦帰宅してバルブ交換して、翌日の再搬入となりました。

車検には関係無いものの、ブレーキピストンのブーツが破れてて、すでに内部が錆始めてるらしい。
ま、この辺はヤフオクでHA21Sあたりから、キャリパーごと引っ張ってくればオッケー…かな冷や汗
HA型って、互換不可でしたっけ?
それとも、ブーツ交換って簡単なのかな?
でも内部が錆びてきてるってのは無視出来ませんよね冷や汗

あとはブレーキパッドがいよいよ2mm未満だそうで、手持ちのG1ってパッドと交換します。
それから、エアコンとオルタのベルトもそろそろ寿命だそうな。

キャラも整備しないと自走するには危険だしなぁ…

って、乗り換え予定はもちろん未定です(笑)

ちなみに今回の車検代は46,080円。
マフラーのパテ補修で+2,000円取られました(>_<)
でも、今までで一番安かった(キャラは約2倍)し、2年間のオイル無料交換が約束されました♪
フィルタ交換時は自分でやるとしても、随分CR出来そうです(^^)
Posted at 2011/08/26 18:24:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャロル | モブログ
2010年09月11日 イイね!

オルタネーターご臨終

オルタネーターご臨終キャロルの話です。

いつもの最寄のGSにてガソリン入れて、再始動しようにもセルの元気が無さ過ぎて回らない・・・
そういえばGSに寄る直前、オーディオの音量に波がありましたが、FMトランスミッターの調子が悪いのかと(笑)

前のキャロルでもオルタが終わりましたが、その時はオーディオのディスプレイもヘッドライトも点滅、しまいには警告等が点いて主要道路でご臨終でドナドナとなりました(T_T)

それに比べたら今回GSで終わったのは不幸中の幸いでしたね。
むしろ寄り道せずに帰宅して翌日不動なんてたまったもんぢゃありませんしね。
相変わらずウンだけはツイてるようです(笑)


今日はまた歩いてGSに行って、バッテリーを繋いでもらいましたが、出だしでエンスト。
ダメだこりゃ、ってことでレッカー呼んで、知り合いの修理屋へドナドナとなりました。
すっかりローダーから眺めも慣れました(笑)
で、代車は白のACキャロルとなりました。


それにしても今回来てくれたローダーがまたハイテク!
ワイヤレスリモコンで荷台が降りてきましたよ。
新しいってスバラシイ♪
Posted at 2010/09/11 16:09:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャロル | 日記
2010年06月16日 イイね!

社外スピーカーが欲しいな

キャロルのオーディオが変わりました。
でもリアスピーカーから音が出てない・・・なんで?

くぼっち。さんからのアドバイスで別配線があるとのこと。
もう1度倉庫を見てみたら、その配線&カプラーがありました(^^)
改めて、それも装着。

おっ♪音が出た出た。リア左OK!
リア右・・・出てない(>_<)
配線コネコネしても出ない。
オーディオを操作しても出ない(T_T)

ワレ、なに考えとんや!
左リアに平手打ちを一閃(爆)

おっ♪音が出た出た(笑)

良かった良かった(^^)
Posted at 2010/06/16 23:58:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャロル | 日記
2010年06月11日 イイね!

旅は道連れ世は情け

旅は道連れ世は情け先日、某オクでカーオーディオを落札しました。
前キャロル時代に使ってたオーディオを、現キャロルに移植したものの、バックライトは点かないわ、操作スイッチのゴムは朽ちるわ、MDは読み取りエラーが出るわで、もうどうにもなりませんでした(>_<)

ちなみに初めてのクルマ購入時からカロッツェリア派です(^^)

で、取付けブラケットを移植しようとするとネジが合わない・・・(汗)
どうにも合わない。
前のはタップがきってあるけど、購入したのはネジがきってない・・・?

みん友のアドバイスで普通のネジではなく、タッピングビスが必要ということがわかりましたが、ホームセンターにとがってなくて8ミリ以下のタッピングビスなんて見つかりません(>_<)

後日、カー用品店へ行きました。
某カー用品店Jでの対応。閉店間際でした。
「ネジだけってのは売ってないんですよ~。すみませんね。でも車種別用ブラケットを買い直すよりもネジならホームセンターとかにあると思いますよ」

また後日、某カー用品店Mでの対応。閉店時間30分後でした(汗)
「ネジだけってのは売ってないんですよ~。でもちょっと待っててください。ネジのサイズはわかりますか?」
返答すると作業ピットへ走っていきました。
「もしかしてコレですかね~。お、アタリですか(^^)。まぁ、タダってわけにはいかないので100円で(^^)」

カー用品店で臨機応変に対応してくれるとは嬉しい誤算でした♪
お店によっても違うもんですね~(^^)

お陰で無事に着装!
イッツソークール♪
とりあえずキャロルに仮装着しましたが、やっぱりキャラがいいかな(笑)
Posted at 2010/06/11 23:36:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | キャロル | 日記

プロフィール

CARAとAA系キャロルに乗ってます。 CARAの整備記録を付けたいなと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

改名(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 21:45:56
この度、一時的に“RX-8”を降りる事になりました!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/30 15:52:20
洗車で最近はまってること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/08 21:48:25

愛車一覧

スズキ キャラ スズキ キャラ
少しでも長く所有し、少しでも多く乗りたい。 そんなクルマに出会えたことに感謝。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2009年6月17日の朝、通勤途中に追突。 その反動で前車にも突っ込み、敢え無く廃車に・ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation