• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月15日

なんちゃってブレンボー

なんちゃってブレンボー 見た目が一番のオイラにはなんちゃってがお似合い(^_^;)見た目100%アップ効き目はどノーマルです(._.)20インチではまだまだ小さく見えます、ベストは18インチにはピッタリ。外れたら危険なので気付けましょう。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/09/15 09:30:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2008年9月15日 9:41
オイラも持っているのですが…

どんなボンドで付ければいいのですかexclamation&question
コメントへの返答
2008年9月15日 10:01
キャリパー自体かなりの温度になるので、オイラはエンジン関係の液体パッキングで仮止め、メインは、キャリパーの裏側のネジを外して、アルミステー[ に曲げて穴開けてキャリパーの裏側のボルトでしっかりと止めてます!マフラーパテーでやってるとかも聞きますよ!ボンド、だけだとヤバイと思います!オイラはウルトラ、カッパーと言う耐熱性300℃位のです。アストロやストレートに売ってます。
2008年9月15日 10:07
ありがとうございますm(__)m

参考にしてチャレンジしてみますウッシッシレンチグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2008年9月15日 10:12
なんちゃって、極めて下さい。オイラもJ匠から教わりました(^.^)何事にもやはりプロの意見は大事ですね。
2008年9月15日 10:35
ホンモノが欲しいっす・・・・ (爆)

先ずは、止まる!曲がる!からですもんねるんるん
ローターと強化パッドだけじゃ。。(笑)
コメントへの返答
2008年9月15日 14:26
ん~本物は…お値段が無理っす、せめてKRZかWilWOODなら入れる日が来るかも?さすが、サクさん車は走る、止まる、壊れる???でしたっけ(^^)
2008年9月15日 13:09
カッコイイです♪

やっぱりボンドだけはヤバイですよね!
コメントへの返答
2008年9月15日 14:33
取り敢えず、安全作は一つより二つの方がどちらかが取れても大丈夫な用にしないと、付けてる所が所なんで、安全第一にやりましょう(^^)
2008年9月15日 13:30
一緒ですね~♪

私も付けていますよ

しかも同じ取付方法、カラーです

なんだか気が合いすぎて怖いぐらいですw(゚o゚)w オオー!

僕のもアップして良いですか?
コメントへの返答
2008年9月15日 14:39
一緒ですか、当たり前です、ヒラりんさんからパクったから(^_-)ってこの取り付け意外に無いですね!ネットだと、針金とかもっと危ないのはホットボンドで、とかもありました。被りネタでも全く問題無いっすよ!
2008年9月15日 15:15
かっちょいいっすね~~~♪

自分もそれ狙ってたんですが^^;;
キーラーにバッチシ合いそうやし、、、、

でも、外れた時のことを考えると着ける勇気がありません!(>_<)
コメントへの返答
2008年9月15日 15:24
オイラも凄く悩みましたよ!取れて、ブレーキがロックしたらって!でも、ステーと耐熱ボンドで今の所ガチガチに止まって、大丈夫見たいです。絶対、大丈夫ってはのは無理!取り付けは自己責任ですね(^_^;)
2008年9月15日 19:07
見た目一番大事です。

でも取れたら・・・僕も勇気ありません。
コメントへの返答
2008年9月15日 19:18
多分、大半の人そぅ思ってますね!オイラもでしたが、20インチになるとやけに気になって付けました(^_^;)今の所、熱による歪みや、ボルト、ステーは大丈夫みたいです。
2008年9月15日 22:56
ママに取られました・・・・

ママはブレーキの効きが良くなると信じてます(笑)

コメントへの返答
2008年9月15日 23:09
オイラはママにポチっと買ってもらいました(^.^まだママには金返してませんが(^_^;)
2008年9月16日 0:25
激渋すぎです♪
さすがですね~!マネしても良いですか?(*^-^)ニコ
コメントへの返答
2008年9月16日 9:11
だあさん、みんなでパクって下さい(^_^;)取り付けには少し加工必要です、16インチだとホイルの内との隙間が少ないのでしっかりと確認して取り付けして下さい。

プロフィール

「仕上げにダークブラッシュのタフトロゴとダミーメッシュ入れてまたまたクリアー吹いて完成!やっと理想通りに出来た🤗」
何シテル?   04/09 20:57
何でもノーマルが大嫌いでバイクも車も色々なジャンルでカスタム&チューンしないと気がすまない50前の親父です。初めてエンジンを弄ったのは中1でパクったバイクを毎日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シバッチョ246さんのダイハツ タフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:07:08
汎用 チタン風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 20:57:26
自作 リアバンパープロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 22:30:49

愛車一覧

ダイハツ タフト コンちゃんタフト (ダイハツ タフト)
インプレッサからの乗り換えました。初めての軽自動車🚙タフトですが、ワイドに無骨に仕上げ ...
ホンダ ズーマー 太足 ホンダ ズーマー 太足
4バルブエンジンに積み替え速くなった。
ダイハツ ハイゼットトラック イニシャル軽2 (ダイハツ ハイゼットトラック)
前車がエンジンブローでお亡くなり、後期型に乗り換え、葡萄畑に毎日行くので車高やエアロはイ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ベビー👶誕生をきっかけにハイエースからの乗り換えました!( ^∀^)ベビー快適仕様の ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation