• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月29日

リアダウン

リアダウン さてと雨なので、今日はブロックを3インチにしてコニー君の減衰アップします(^^)今日も母ちゃんの居ない間に済まさないとです(^_^;)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/09/29 13:41:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

特等席見っけ♫
chishiruさん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2008年9月29日 13:50
雨嫌ですよね~(ーдー)ハァ

僕もチビが幼稚園から帰ってくるまでが勝負です(^^)
コメントへの返答
2008年9月29日 17:10
ジャッキをかけた瞬間に帰ってきよりましたが無視してやりましたよ(^_^;)
2008年9月29日 13:56
硬いめの3インチ対応のショック。。。
なんか いいのないですか??

よかったら コニー君。。。。



くだしゃい。。。(爆)
コメントへの返答
2008年9月29日 17:13
固い目は今はネオが一番伸び側が固いですよ!スペシャルバージョンならもっと固いです。が!耐久性はまだ知りません(^_^;)
2008年9月29日 14:26
着々と進んでますねうれしい顔グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2008年9月29日 17:15
着々ですが、やっぱり左側があまり落ちないので悩みます(^_^;)なんでかな?
2008年9月29日 14:29
いいなぁグッド(上向き矢印)
もっと車高下げたいけどトレーラー引くのでもう限界です冷や汗2
来月見れるの楽しみですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年9月29日 17:18
トレーラー引くと余りに落とすのはヤバイですね(^_^;)エアサスしか無いかもです(^^)オイラも楽しみにしてますよ!
2008年9月29日 14:57
やったはりますね猫2ぴかぴか(新しい)

よかったら増しブロック作りますよひらめき
8センチくらいの…(笑)
コメントへの返答
2008年9月29日 17:20
8センチよりも8ミリ位のが片側欲しいですわ(^_^;)どないやっても左側が高過ぎて落ちないので。
2008年9月29日 15:27
あれ!? 3インチダウンじゃ

なかったんですか??

お母ちゃんのいない間に

シコシコ頑張って下さい♪

コメントへの返答
2008年9月29日 17:30
昨日は実質3インチ以上ダウンなんですがブロックを2.5から3に変えたので9センチ位ダウンかな?(^-^)
2008年9月29日 15:38
バイナルさん3インチdownにコニー君はGOODですよ(^O^)

実は私もやってます◎
コニー君は2インチまでしか対応してないとか雑誌で書いていたのでドキドキしてますが今のところ大丈夫です(*^o^*)
コメントへの返答
2008年9月29日 17:33
ですね(^_^;)コニー君事態少し短いしリヤは長さはダウンしても同じストロークなんで大丈夫ですね(^-^)減衰アップもしましたがどちらに回すのか分からなくなったので適当にMAXにしたつもりです(^_^;)
2008年9月29日 15:55
まだ下げますか!?

オリャもあと少しリアを下げたい(/_;)

コメントへの返答
2008年9月29日 17:36
オイラのはまだまだ甘いので1センチまた落として減衰アップしてあげましたが、左右チンバです(>_<)
2008年9月29日 17:18
それ以上落としたら着地exclamation&questionあせあせ(飛び散る汗)

ラブちゃんも、もっと落としたいケド…
どこも行けなくなるのは嫌なんで葛藤中ですがく~(落胆した顔)ダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2008年9月29日 17:39
まりなさんも落として下さい(^^)ナローは20インチはくとバランスが悪いからまだまだ落としてやりたいけど、マフラーがガリガリ君になりそうです(>_<)
2008年9月29日 18:20
4WD用の良い脚しりませんか?(^^;)

自分には無視する勇気はありません…(>_<)
コメントへの返答
2008年9月29日 18:53
ではフロントのドライブシャフト抜いちゃいましょ(^_^;)これでばっちり落とせますね(^^)
2008年9月29日 21:11
オイラのリアのコニーちゃんもマックスです♪

たしかポチっと押して時計周りにカッチンカッチンカッチンと三段階です。
コメントへの返答
2008年9月29日 21:29
片方は外して回したからMAXです、右側は外さず回したからどっちか分からなくなったので、多分MAXか最弱かのどちらかです(^_^;)ちょっと手抜きしました。
2008年9月30日 9:55
「今回」のリファインでやはり
車高は「下げます」(爆

但し、リアは2インチが妥当であると・・・・

一応、「作業車」なんで(笑
コメントへの返答
2008年9月30日 10:19
そんな作業車はありまへんー(長音記号1)(^-^)ストーリーレースがメインやのに!シュコーー(長音記号1)プシュー(長音記号1)で荷物はバラバラになりますから(^_^;)

プロフィール

「仕上げにダークブラッシュのタフトロゴとダミーメッシュ入れてまたまたクリアー吹いて完成!やっと理想通りに出来た🤗」
何シテル?   04/09 20:57
何でもノーマルが大嫌いでバイクも車も色々なジャンルでカスタム&チューンしないと気がすまない50前の親父です。初めてエンジンを弄ったのは中1でパクったバイクを毎日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シバッチョ246さんのダイハツ タフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:07:08
汎用 チタン風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 20:57:26
自作 リアバンパープロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 22:30:49

愛車一覧

ダイハツ タフト コンちゃんタフト (ダイハツ タフト)
インプレッサからの乗り換えました。初めての軽自動車🚙タフトですが、ワイドに無骨に仕上げ ...
ホンダ ズーマー 太足 ホンダ ズーマー 太足
4バルブエンジンに積み替え速くなった。
ダイハツ ハイゼットトラック イニシャル軽2 (ダイハツ ハイゼットトラック)
前車がエンジンブローでお亡くなり、後期型に乗り換え、葡萄畑に毎日行くので車高やエアロはイ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ベビー👶誕生をきっかけにハイエースからの乗り換えました!( ^∀^)ベビー快適仕様の ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation