• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月25日

ノーマルブースト

ノーマルブースト 朝から元のブースト迄戻しました(* ̄O ̄)マック0・9位でキノコエアクリです(^-^)結果◎(^-^)bせっかくブーストアップしましたが上がり過ぎてバランスがダメ何でノーマルブーストと燃料増量のサブコンで走ると早くてベタ踏みも大丈夫に成りました(^^)/、いまからまたエアクリをHkSに付け変えて試します!今はゴールドエアと同じタイプの大陸製品です(-゜3゜)ノ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/01/25 12:31:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

水道工事
THE TALLさん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年1月25日 12:41
バランスが大切ですね~(@^^@)
コメントへの返答
2009年1月25日 12:49
ですね(^^)/金コンを使ってフル書き換え出来たらめちゃくちゃ楽しめますがまだまだハイエース業界には理解してもらえない分野何で金コン使える日は遠いでしょうね( ̄▽ ̄)
2009年1月25日 13:13
やはりノーマルブーストじゃ無いと駄目なんですね!


リミッターカットがあればいいのですか…


プッシュンバルブの方はどうですか?


車検も終わったんでソロソロ?(^^;)
コメントへの返答
2009年1月25日 14:47
オイラのエアクリとブーストアップが相性悪いみたいです( ´∀`)/~~単体でのブーストアップコントローラは良いでしたよ!トルクも上がって乗りやすいです(^-^)ブーストリミッターなのか、燃料カットなのかよく解らないですが1キロ超えるなければ大丈夫でした(^-^)/

ブローオフはそろそろコントローラも出来上がると思うので一度トライアルに問い合わせして下さい(^-^)b
2009年1月25日 13:44
なんだか寂しいですね(涙)


又1からでしょうが
バイナル号の今後に期待してます♪
コメントへの返答
2009年1月25日 15:19
ブーストはノーマルですがまだ燃料増量のサブコンが効いているのでトルクもあってベタ踏み出来ました(^3^)/やっとストレスなくアクセス踏めそうです(^-^)パワーフローも大丈夫でした(^o^)/後はまた暇な時にバルブ付けたり絞って見たりするかもです、気持ち後少しブーストアップしたら良い感じかな!
2009年1月25日 14:00
ハイエースチューニング中々奥深いですねぇ冷や汗その苦労には頭が下がりますねっわーい(嬉しい顔)手(パー)
コメントへの返答
2009年1月25日 15:24
足もそぅですがポン付けでは面白く無いので、失敗も多いですが、壺にはまるとめちゃくちゃ楽しめます(^-^)bパワーアップしてもまた慣れてもっとパワーアップって思うのできりがないでしょうね( ̄0 ̄)/
2009年1月25日 14:04
ブースとアップが仇になるとは(;^_^A

燃調が肝になるんですね

ハイエースは奥が深い(~ヘ~;)ウーン
コメントへの返答
2009年1月25日 15:28
ですねぇ( ̄▽ ̄)bブーストアップって入る空気が増えて更にエアクリで空気も増えて燃料が追い付かないのかノーマルブーストでは全く大丈夫でした(^-^)/違うサブコンも付けあるのでパワーはノーマル以上と思います(*^-')b後少しはブースト上げたいですがね(^^)/
2009年1月25日 16:25
セッティングって難しいんですね~^^

僕にはさっぱり分からないですバイナル号は見た目もエンジンも速そうですね(*^-^)ニコ

ノーマルよりパワーがあってべた踏み出来るって事は間違いなく『素晴らしい』の一言ですよ~♪



コメントへの返答
2009年1月25日 17:03
やっとストレスなくアクセス踏めそうです (⌒0⌒)/~~ノーマルのエアクリにしてもダメ何で仕方なくノーマルブーストですがベタ踏み出来るのでトルクもモリモリかも?(^-^)bまだ高速は試して無いので近々全開湾岸テストです(^_^ゞ
2009年1月25日 19:03
オイラは わからないんで

放置状態です!

吸気音だけ楽しんでマッスル♪(笑)
コメントへの返答
2009年1月25日 19:28
牛乳屋さんのが一番不思議ですね(*^-')bオイラのはサイドエコテックのサブコンも入れてるのでやっと燃料と空気が合ったのか全開で踏めます!今日のブログ見てたらHKSがフルコン使ってデモカー作ったって出てましたよ!
2009年1月25日 19:26
(=゚ω゚)ノコンバンワ

エンジン系は難しそうですねぇ~♪あんまりやってないんでよくわかりませんが加速がすごいと運転楽しそうですよねぇ~♪

ちなみに自分はアーシングとSEVだけです。
コメントへの返答
2009年1月25日 19:33
エンジンは難しいです(*^-')b一気にバランスが崩れて大変でしたが、キノコエアクリの壺にはまるとめちゃ加速で楽しめますがセッティングとバランスが難しいですね(^-^)/ランクル見たいにもっとエンジンパーツが出て欲しいです(^-^)
2009年1月25日 19:31
でも・・・どノーマルの人が

オイラの車乗ると 加速いいとか

レスポンスいいとか言ってくれる

んですが・・・・・

遅いって思ってるの自分だけかな?

って最近思ってます・・・

コメントへの返答
2009年1月25日 19:41
麻痺ってますって!名古屋の人もですが(^-^)/確かにキノコエアクリのハーフアクセスの時の加速とエンジンの吹け上がりはノーマル以上に速いですね(^-^)/牛乳屋さんも一度サイドエコテックの燃料増量サブコンで良くなるかな?オイラはまた暇な時にギリギリ1キロ迄上げて見たいです(^-^)
2009年1月25日 22:20
そうですかノーマルが一番なのかな台風
オイラも一回外してみるかな冷や汗グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年1月25日 23:04
パパのは大丈夫でしたね(^-^)/オイラが横に乗ってた時にじっくりとタコとブースト見てましたが、オイラ見たいにアクセルでコントロールしないで一気に170迄行ったの覚えてます(^o^)/ノーマルブーストだと2タイプエアクリの頭を変えて走ってもベタ踏み出来ました!まだ高速は走ってませが4速でもベタ踏み出来ました(^-^)/後は最高速試して、次はブーストセンサーの手前にオリフェスで騙し入れるかアクチュのホースにオリフェスで1キロ迄上げてみたいです(^-^)

トラストのブーストセンサーから取るブーコンいけるかな?試そぅかなって悩み中です( ̄▽ ̄)bノーマルブーストとMAXとかいろんな機能が欲しいです。
2009年1月25日 23:13
実はオイラのも2500からサブコンが効く3000までもたつくんですよ冷や汗2オイラのオカルトグッズが付いているのでそこまで影響が表れませんが…
気になっています冷や汗2
コメントへの返答
2009年1月25日 23:38
オイラのはブーストが上がり過ぎてたら小さな音でプスプスなってました、確かに低速だと燃料増量サブコンがきく迄はもたつき3000からは一気に逝きますね~~~~ー(・∀・)ー ブーン
ただノーマルブーストにキノコだとちょっと伸びが欲しく成りました( ̄▽ ̄)bやっぱり1キロ迄上げて燃料と空気が合えばめちゃく楽しく走れるかも?

今日はMax120位でしたがエアクリの頭はコールドの方が低速は良さげでした!でもパワーフローの方がブーストが元気良い感じです!オイラのはまだまだセッティングです_(._.)_
2009年1月26日 9:43
苦労してますねウッシッシ

エアクリで吸入量アップ、ブーストアップで高圧縮(送込増量)、サブコンで燃料増量・・・。スパロンで同条件とはいきませんし、ブースとアップをしていないので定かではありませんが、ボクのエンジンは下から上までストレスフリーグッド(上向き矢印) オカルトグッズを無しとしても考えられるのが「インタークーラー」の流量と流速。

たくさん入れて送り込もうとしていますが、その間にあるインタークーラーが対応し切れていないのでは?と、ディーゼルでハイパワー化を求めている方々のコメントを伺って感じますねー(長音記号2)

もしくはこれが問題ないとしても、大量の空気と燃料を燃焼する「点火タイミング調整」が必要とされているのかも・・・。

いずれにしても大変な領域に踏み込まれていますよね冷や汗
コメントへの返答
2009年1月26日 11:22
色々まだ物足りない所ばかりです( ̄▽ ̄)bフルコンで制御出来れば噴射ポンプのブーコンシャフトイジイジしたり出来れば燃料増量出来たりでセッティングやり易くなるかな?貧乏チューニングでインタークーラーのホースの膨張を防ぐっての有りかな?(^-^)/2KDは元々噴射ポンプの不具合で5タイプ位変わってるので個体さもまちまちなのか知れませね(__)噴射量と噴射時間や流速、抵抗素人レベルでは難しいです( ̄0 ̄)/

また色々教えて下さいませ(*^-')b

プロフィール

「仕上げにダークブラッシュのタフトロゴとダミーメッシュ入れてまたまたクリアー吹いて完成!やっと理想通りに出来た🤗」
何シテル?   04/09 20:57
何でもノーマルが大嫌いでバイクも車も色々なジャンルでカスタム&チューンしないと気がすまない50前の親父です。初めてエンジンを弄ったのは中1でパクったバイクを毎日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シバッチョ246さんのダイハツ タフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:07:08
汎用 チタン風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 20:57:26
自作 リアバンパープロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 22:30:49

愛車一覧

ダイハツ タフト コンちゃんタフト (ダイハツ タフト)
インプレッサからの乗り換えました。初めての軽自動車🚙タフトですが、ワイドに無骨に仕上げ ...
ホンダ ズーマー 太足 ホンダ ズーマー 太足
4バルブエンジンに積み替え速くなった。
ダイハツ ハイゼットトラック イニシャル軽2 (ダイハツ ハイゼットトラック)
前車がエンジンブローでお亡くなり、後期型に乗り換え、葡萄畑に毎日行くので車高やエアロはイ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ベビー👶誕生をきっかけにハイエースからの乗り換えました!( ^∀^)ベビー快適仕様の ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation