• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月12日

前足点検中

前足点検中 スピーン後まだ少しフロントの接地感に不安感があるので、東京ファイナルに行く前に、ケービー点検中です(^o^ゞ

やっぱりブッシュは死んでました(* ̄O ̄)ノ

前回は上がトヨタブッシュに下がケービーブッシュです。今回はエムテクについていたブッシュを上下流用してみます(^-^)/


サービーも綺麗に( ̄▽ ̄)b
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/10/12 14:49:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年10月12日 15:00
ブッシュの耐久性は純正ですかね?



レスポンスは…でしょうけど(^^;)
コメントへの返答
2009年10月12日 17:56
着ける前にケービーブッシュにトヨタにエムテクブッシュを触るとエムテクが一番固かったです(^-^ゞ

ケービーのショート仕様には上下トヨタだと潰れてアッパーのお皿が上がって当たるので、下は硬い目上はそんなに影響無い感じです(・・;)
多分ね?
2009年10月12日 15:05
バイナルさんって自分で何でもできるんですね(^^

オイラは自分で足回り組んだりバラしたりしたら恐ろしくて走れません(汗


コメントへの返答
2009年10月12日 18:00
オイラは逆にショップの誰か解らない人が組んで締めたボルトが嫌何で、自分自身の方が安心してます(^-^)b

たまには失敗するけど(゚~゚;)


ケービーはメンテナンスとセッティングで色んな走りが出来るので楽しいですよ(^-^ゞ
2009年10月12日 15:11
真ん中の足は元気ですか?(爆)

コメントへの返答
2009年10月12日 18:02
真ん中の足はギンギンです!使わせてくれなくて減衰パンパンで夢性しそぅ~( ̄~ ̄;)
2009年10月12日 15:49
お疲れ様です!


そんなに、バネ締め上げてるんですねφ(..)めもめも

バネレートは変更なしですか



|_・)ちらっ
コメントへの返答
2009年10月12日 18:06
オイラはケービーコイルより少し短いコイル何で、タップの余りが2センチぐらいです!今回はリバンプも少しかさ上げしてプリロードも弱めにしました(^-^)/

ケービーブッシュなら点検して下さいm(__)m
2009年10月12日 15:57
僕のと交換であっかんべー

ガンバです手(グー)
コメントへの返答
2009年10月12日 18:09
ネオでしたかね?オイラはコイル付きでないと振り回すのが怖いですわ(* ̄O ̄)ノ

スピーン後コーナースピードがめちゃくちゃ遅くなりました(;_;)/~~~

恐怖感克復しないと走れないです(* ̄O ̄)ノ
2009年10月12日 16:19
オイラもbach組まないとるんるんケービーブッシュ下だとあっと言うまにぺしゃんこですねー(長音記号2)
コメントへの返答
2009年10月12日 18:12
ぺちゃんこになって、凸もめり込んでました( ̄▽ ̄)b

今回はトヨタ寄りは硬いエムテクブッシュを上下に使いました(^-^)/

ロワアーム側のブッシュは全く問題無しです。
2009年10月12日 17:06
お疲れ様です♪

何かしら見えてきましたね
(^-^)
コメントへの返答
2009年10月12日 18:19
土曜日に滋賀まで走りましたが、以前のようなスピードでは踏むのがちょっと怖いです(* ̄O ̄)ノ

まだ少しフロントのハンドリングが軽く、160ぐらいのコーナーがフラフラ感有りです(;_;)
2009年10月12日 17:22
バンパーも変えて車高も下げないと(笑)(^^)
コメントへの返答
2009年10月12日 18:22
とりあえずファイナル迄はしっかり走って行ける用にセッティングして、今も恐怖感克復する為に走って来ました(^-^)/

以前の走りがまだまだ怖くてイライラするフロントです(* ̄O ̄)ノ
2009年10月12日 18:39
サービーさんって・・・・外人の方ですか?(笑
コメントへの返答
2009年10月12日 19:14
ケービー君はメンテナンスサボるとサービー君と直ぐにお友達になるので、たまにはゴシゴシしてシリコンスプレーで綺麗にしてあげてます(^-^)b

テカテカになってまた元気なケービー君になってくれましたよ(^o^ゞ

後はオイラの恐怖感克復が一番の問題点です( ┰_┰)
2009年10月12日 18:43
最近、つくづく足周りに大事さを実感します。ケービーちょうだい。スパロン4WDには無理かな(;;)
コメントへの返答
2009年10月12日 19:21
20インチになると、しっかりした足でないとばたつくし、アンダーも出るので、ケービーはおすすめです(^-^)b

四駆はコイルレスに成りますが、一回り太くケースもなってるので、良い感じかもです(^-^ゞ

リアはコニーから違う赤にしましたが……コニーの方がしっかりしてます。低圧ショックと高圧ショックの特性差でまた違う足元に変わりました( ̄▽ ̄)b
2009年10月12日 19:37
ボクもそろそろバラそかな♪


ロア側のブッシュが死亡の気配です(笑)
コメントへの返答
2009年10月12日 19:53
しんこさんはかなりの距離走ってるので、ブッシュは総入れ換えでも良さげですね(^-^)b

オイラは昔にロアアーム側のブッシュをトヨタとトヨタカラーにしたら、メンテナンスした時に、完全に片側が変な潰れ方でした(*_*)

オイラのはまだロアアーム側のケービーブッシュは綺麗な〇でした(^-^ゞ。
2009年10月12日 20:28
足回り大事ですよね^^;

エアサスだとコーナーで段差あると飛んで・・・
知ってる綺麗な道以外では安全運転になります(笑)
コメントへの返答
2009年10月12日 22:59
オイラも普段は安全運転なんですが…自分自身の好きなコーナー速度で走れなくてちょっとイライラです(* ̄O ̄)ノ

ついこの前迄はめちゃくちゃ踏ん張り感じあって、コーナーが楽しく曲がってたのが、今は探りながら曲がって楽しく無いですぅ~( p_q)
2009年10月12日 20:43
週末待ってますよぉ~ウッシッシ
コメントへの返答
2009年10月12日 23:01
週末迄に走り込みして恐怖感克復します(* ̄O ̄)

土曜日雨ってなってるので、またスピーンかも~( ´△`)
2009年10月12日 21:27
早く問題解決しないとあせあせ(飛び散る汗)うれしい顔
コメントへの返答
2009年10月12日 23:07
パパに試乗してもらおっかな?m(__)m

あちこち細かな原因一つ一つ治してます。

土曜日は滋賀の帰り道も恐怖感で翔君に着いて行けませんでした(* ̄O ̄)ノ

明日はスタビの所の強化バー外して少し逃げる用にして走って見ます(TT)
2009年10月12日 22:27
恐怖感があっても僕より速そう冷や汗

週末ヨロシクでー(長音記号1)ウィンク
コメントへの返答
2009年10月12日 23:09
全くコーナースピードが遅く成りましたよ(;_;)/~~~

まだ探りながら曲がってるので、今なら余裕でぶっちぎられます(* ̄O ̄)ノ

一つ一つ治して自分自身に暗示かけて走り込みます(^-^)/
2009年10月12日 22:44
その知識を僕にもくださいwww

勉強します^^




大和さんから伝え聞いた件は伝えておきますねm(_ _)m

コメントへの返答
2009年10月12日 23:14
オイラは一人の知識では無いです(^-^)/エボや色んな人に聞いたり、自分自身の経験やらです。


あの件は宜しくですm(__)m絶対危ないので。
2009年10月12日 22:44
フロントアライメントどうですか、ちょっとアウトがハイエースにはいいかもです。
コメントへの返答
2009年10月12日 23:25
どぅ考えても車検後から車フロントの接地感が無いんです(;_;)/~~~

アライメントは18にしてからやる予定です(^_^)/

恐怖感をぬぎとるにはやっぱり走り込みしか無いです(-゜3゚)ノ
2009年10月12日 23:02
ヘルパー入れてみたいです・・・

難しいですね!ケービー

でも面白いです^^
コメントへの返答
2009年10月12日 23:28
空荷にリアケービはオイラはまたまた苦戦するので、やめました(* ̄O ̄)ノでもコイル付きは楽しめるので、良いかも知れないですね(^-^)/

ダウンリーフにすると、伸び側が良い感じです。
2009年10月12日 23:03
先日は お疲れ様でした

ファイナルに向けて 点検・点検ですね

答えがわからないのって ホント不安ですね

謎のパズル一つ解明!! !(^^)!

一つだけで終わって欲しいですね
コメントへの返答
2009年10月12日 23:33
一応謎の原因は今のところ3つ解決しました(^-^)b後は……です。自分自身との戦いかも(* ̄O ̄)ノ

パズルはめちゃくちゃ得意で1000ピースも大丈夫でしゅ(^_^)/


前日は楽しかったです(^3^)/
2009年10月12日 23:11
何時もイベントだけなんで
作業して遊びたいですね~^^
コメントへの返答
2009年10月12日 23:42
本当にそぅ思いますわ(^o^ゞ

走りに拘る人がこっちには少ないので……

オイラが今迄に見た車で安定感ある人はこっちには居ない感じです。勢いで走ってる感じ何で、ケツベタして一緒に走れる人は数名だけで、みんなと走って見たいです(^-^)b
2009年10月13日 9:47
みなさんラッシュかけてますねぇるんるん
最終チェックはきっちりしないとほっとした顔るんるん
コメントへの返答
2009年10月13日 10:18
オイラは全くカスタムはしてないです~(・・;)足元の点検作業とセッティングして終わりです(^-^)b

思い通りにコーナーが走れないのがネックなんです(* ̄O ̄)ノ

プロフィール

「仕上げにダークブラッシュのタフトロゴとダミーメッシュ入れてまたまたクリアー吹いて完成!やっと理想通りに出来た🤗」
何シテル?   04/09 20:57
何でもノーマルが大嫌いでバイクも車も色々なジャンルでカスタム&チューンしないと気がすまない50前の親父です。初めてエンジンを弄ったのは中1でパクったバイクを毎日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シバッチョ246さんのダイハツ タフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:07:08
汎用 チタン風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 20:57:26
自作 リアバンパープロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 22:30:49

愛車一覧

ダイハツ タフト コンちゃんタフト (ダイハツ タフト)
インプレッサからの乗り換えました。初めての軽自動車🚙タフトですが、ワイドに無骨に仕上げ ...
ホンダ ズーマー 太足 ホンダ ズーマー 太足
4バルブエンジンに積み替え速くなった。
ダイハツ ハイゼットトラック イニシャル軽2 (ダイハツ ハイゼットトラック)
前車がエンジンブローでお亡くなり、後期型に乗り換え、葡萄畑に毎日行くので車高やエアロはイ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ベビー👶誕生をきっかけにハイエースからの乗り換えました!( ^∀^)ベビー快適仕様の ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation