• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月12日

またまた直巻きスプリング

またまた直巻きスプリング 今回もリアKBEE用にコイルを買いました(^^)/

今回はID60-180-06でメーカーはNOVA!英会話が上手くなるかも( ̄▽ ̄)b
アイバッハやハイパコと並ぶ良い製品らしいです。新品の展示品を3千円で落札!(^o^)/取り引きしてると同じ市でめちゃくちゃご近所だったので、直接取りに行ったら、秘かなチューニング屋さんで、トラ〇Φルが出してるショックもココの人がセッティングした物でした。ショップやレーシングcarの足をセッティングする業務と言うお店で、また近く何でセッティングしたら遊びに(^-^)b

今の仕様はID62-210-080+レート不明のヘルパースプリング。

今回はID60-180-060+タナベのヘルパースプリングに入れ替えて良くなるか悪くなるかなぁ~?( ´∀`)/~~
まだまだ楽しめます。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/01/12 18:10:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2010年1月12日 18:23
凄いですねうまい!また仕様変更ですかぁわーい(嬉しい顔)僕は直線しか走れないので早く足まわりやりたいです。
コメントへの返答
2010年1月12日 18:30
この前の8キロ+ヘルパーでも良い感じでしたが、レート下げたらと思って落札しました。出品者のガレージには35GTRとフェラーリがあって、ハイエースのショックも開発者でした。

だんだんと迷路にハマッて楽しんでます(^-^)b
2010年1月12日 18:37
セッティングは ヘルパーリーフが

効くまでを出してるんかな?

ヘルパーリーフが効くと

ガチガチ?

気になるんで 教せ~~て♪

コメントへの返答
2010年1月12日 18:55
オイラは四枚リーフに交換してますが、同じ8キロ+ヘルパースプリング仕様にノーマルリーフでもかなり柔らかく動きましたよ!ヘルパースプリング無しで3・5キロの仕様だとガチガチでした。

1Gでヘルパースプリングが密着してないので凸凹した道でも跳ねないです。ロールして初めて直巻きスプリングが効くセッティングにしてます(^-^)/

説明すると難しいですm(__)m
2010年1月12日 18:47
お疲れ様ですっ!

今日はありがとうございましたっ!

バイナルさんっ!いいなぁ~~っチューニング出来てっ!

僕のチューニングは失敗に終わりましたがっ(笑涙)

色々とお手数お掛けしましたがお世話様でしたっっ! 
今後とも宜しくぅ~坊ですっ!!!


コメントへの返答
2010年1月12日 19:55
一足違いで残念ですが、また掘り出し物が春先には出て来るかと思いますよ!もしくは毎日ヤフオク欠かさず見てると出てる時有ります!ハイエース用に拘らずに探すとたくさんあると思います。(^^)d

オイラは走ってる時とイジイジの時が一番好きですので、終わりそうにないです(* ̄O ̄)ノ
2010年1月12日 18:55
ヘルパーとの兼ね合いもあるからなかなか難しそうですね冷や汗
うまくいくといいですね♪
しかし世間は狭いですね(笑)

最終的にはそういうショップさんが裏方でいい仕事をされるんでしょうねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年1月12日 20:01
落札したらめちゃくちゃご近所でラッキーにも直接取りにもオッケーしてくれました。あのゴールドカヤバの開発者とはびっくりして色々セッティングの話しも出来てまたまた勉強に成りましたよ(^-^)/ヘルパースプリングも上に付けたり下に付けたりで、ストリートやサーキット仕様に色んなやり方あるとか教えてもらいました。

クワンタムテクニカルサービスってお店でした。
2010年1月12日 20:05
またテストランで遊びに来てくださいね(笑)

コメントへの返答
2010年1月12日 20:15
では毎週土曜日にオフ会頼みます(^3^)/でも帰り道は吹雪で怖かったです!夜中は路面温度もタイヤも温まらないから、冬場は安全テストで行ってますよ(^-^)/
2010年1月12日 20:13
ベットのマットレスのコイルも調べてください(笑^^
コメントへの返答
2010年1月12日 20:21
ベッド減衰は不同ピッチに低反発マットレスが寝心地抜群です(^o^)/

ハイエースはカーセクしてても揺れてバレない仕様にしていく予定です(o・・o)/~

また今度じっくりと教えて下さいm(__)m
2010年1月12日 20:15
コイルのヘルパー・・・( ..)φメモメモ


今度じっくり、教えてください!
また、ほしい物が増えました(>_<)
コメントへの返答
2010年1月12日 20:31
ちょっとガチガチでしたね( ̄0 ̄)/

ヘルパー是非とも入れて下さい!仕事車だと積載時にロールが嫌なら、いっぱい積んだ時にヘルパースプリングが密着するセッティングにしてメインコイルを効かせて空荷の時はヘルパーが少し空くぐらいにセッティングするともっと良くなるかと思います。


オイラと弱電屋さん8キロでも柔らかく感じたでしょ(^-^)b

アイバッハ58ヘルパーも新品なら有りますよ!

60なら今2つぐらいヤフーで出てますよ!!
2010年1月12日 20:17
どうもです♪

ぽちり過ぎじゃ~ありませんか(笑)
コメントへの返答
2010年1月12日 20:39
ちょっとフロントが負けてるかと思って試しにポチったら三万の展示品が3千円で落とせました(^-^ゞ羽曳野市の人でショップは長吉でした。つぎは7キロかヘルパースプリングを3キロとかも試したら面白くなるかもです(^_^)/~~

ハマるのが楽しいKBEEですね(^-^)b
2010年1月12日 21:01
ズームって黄色いのもお値打ちで出てるね^^

底なし沼にずっぽり入ったようだね(笑)
コメントへの返答
2010年1月12日 21:09
ズームはこの前ヘルパー付きの8キロと12キロをウォッチしてたら忘れて落札失敗しました(* ̄O ̄)ノ

まだまだはまりますよ~(* ̄O ̄)ノヘルパースプリングも色々試したく成りますね( ̄▽ ̄)b


8キロも思ってた以上に硬くはなかったですがレートダウンもまた違うかと期待してます。(^-^)/
2010年1月12日 22:06
この間は やっと持ってきて頂いたのに

なにも持ち合わせがなくて冷や汗

なので

http://www.kagaspring.com/cgi-bin/spring/spring.cgi?type=osi_bane

このサイトで バネの計算できるので

参考に なったら良いのですが冷や汗2
コメントへの返答
2010年1月12日 23:24
またまた仕様変更するので、今付いてるバネもまた持って行きますね(^-^)b

オイラはエムバネさんが来るかと思って慌て綺麗にして持って行きました(^-^)/

コイルのピッチ一つで乗り味も変わるので、奥が深い分楽しい足元になるかチャレンジしてみますね(*^-')b
2010年1月12日 22:30
ずっぽりコイルにはまってますね♪
シビックの時にクワンタムとテインと迷って値段で挫折した思い出が・・・

直巻コイルの海外ブランド製はとってもいい!
国産と何が違うのか謎のまま走り屋卒業しました^^;
コメントへの返答
2010年1月12日 23:19
めちゃくちゃハマるのが楽しいですよね(^-^)/

アイバッハはレートの割には角がなくて良い乗り心地です(^^)/

今日行ったお店はクワンタムテクニカルサービスと言うショップさんやレース車両の足の開発をしてるお店で、ハイエース用も手掛けてました!

まだまだ奥が深いですが、楽しいから苦には成らないですねぇ(^^ゞ前足が決まったと思ったら後ろ足でまたまたバランスがいまいちで楽しいです(^^)/
2010年1月12日 23:33
ブラハイオコチャマだからノーコメントで(笑)
コメントへの返答
2010年1月13日 20:00
早く栗磨いて寝なさい!大きく成れないぞ!(o・・o)/~
2010年1月13日 1:00
楽しんでますね~(^^)


自分ばかり遊んでると奥様の不満が爆発しますよ^m^
コメントへの返答
2010年1月13日 20:03
母ちゃんは安い買い物には怒らないから大丈夫~!母ちゃんも車高調やカーボンボンネット欲しがってますが、またあおわれるので買って上げないのだ(^-^)/
2010年1月13日 11:11
やってますねぇー(長音記号2)うれしい顔やっぱりケービーいいですねぇぴかぴか(新しい)オイラもケービーにしたいなぁー(長音記号2)冷や汗
コメントへの返答
2010年1月13日 20:08
なかなかKBEEはセッティング難しいけど違うコイルとか入れたらまた楽しめますよ(^-^)b結局高くつきますが自分色の足元になるのが楽しいです。オイラは毎日ヤフオクで直巻きやヘルパースプリングを探して遊んでます。
2010年1月13日 22:46
ひょっとして、うちの元スタッフのところでしょうか??
コメントへの返答
2010年1月13日 23:04
おそらくそんな感じです!ゴールドのカヤバのハイエースのショックを開発者と言ってましたし、ガレージには35とフェラーリーが有りました。クワンタムテクニカルサービス CTS たまたま落札したら羽曳野市の人でお店まで取りに行って来ました。長吉でしたよ。

2010年1月14日 11:46
じゃー、そうですね。
そんな偶然もあるんですね。
コメントへの返答
2010年1月14日 12:24
送料も直接手渡しで助かりましたよ(^-^)/

針にある古いガレージには元HKSの人がこっそりやってるチューニング屋さんも凄かったです。トライアルの社長さんぐらいの年のおっちゃんがやってました。噂では最後の駆け込み寺らしいです。
2010年1月14日 20:50
楽しんでますね~るんるん

僕もフロント何とかしなきゃと毎日インターネットを
徘徊してます冷や汗

まずは1本ずついってみますウィンク
コメントへの返答
2010年1月14日 21:36
ですね(^-^)/少しづつが一番分かりやすくて自分の色に近付けやすくなりますね(^^)d

オイラのだったらネット寄り少し安く買えるから言ってくれたら買って来ますよ!
今日は6キロに少し柔らかいヘルパー入れたらまたこれも有りって感じの足でますます泥沼です(* ̄O ̄)ノ

プロフィール

「仕上げにダークブラッシュのタフトロゴとダミーメッシュ入れてまたまたクリアー吹いて完成!やっと理想通りに出来た🤗」
何シテル?   04/09 20:57
何でもノーマルが大嫌いでバイクも車も色々なジャンルでカスタム&チューンしないと気がすまない50前の親父です。初めてエンジンを弄ったのは中1でパクったバイクを毎日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シバッチョ246さんのダイハツ タフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:07:08
汎用 チタン風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 20:57:26
自作 リアバンパープロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 22:30:49

愛車一覧

ダイハツ タフト コンちゃんタフト (ダイハツ タフト)
インプレッサからの乗り換えました。初めての軽自動車🚙タフトですが、ワイドに無骨に仕上げ ...
ホンダ ズーマー 太足 ホンダ ズーマー 太足
4バルブエンジンに積み替え速くなった。
ダイハツ ハイゼットトラック イニシャル軽2 (ダイハツ ハイゼットトラック)
前車がエンジンブローでお亡くなり、後期型に乗り換え、葡萄畑に毎日行くので車高やエアロはイ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ベビー👶誕生をきっかけにハイエースからの乗り換えました!( ^∀^)ベビー快適仕様の ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation