行ってきました。出発前からかなりのハードスケジュールでなんとか参加できたって感じでした。ジミー号は車高調パーツも間に合ってショック交換も無事終わりました。今回は045号車のスペアのショックを装着したのだ。練習でショック抜けたらスペア無くなってしまう恐れがあったがもともとジミー号についてたのじゃ、練習にもならんしね。それにしても急きょ対応していただいたKYB ESのSさんありがとうございます。今回はジミー号っていうことなんで積車も借りずに自走しました。いつも積車だと高速道路の傷んだところではカップホルダーのペットボトルが飛ぶくらいの衝撃あったりしますがKYBショックは何事もなくしなやかに走破していきます。積車の足とは比べるのも変ですが(笑)KYBさいこ~♪それからジミー号はエアコン付きなんでどうも変な感じです(笑)ランサー=暑い乗り物のイメージが定着しているのでエアコン効いてるとどうも違和感ありますね(笑)今回はドライタイヤしか持って行ってなかったので午前中の早い時間は様子見で走りませんでした。砂利が掃けてきた午前中後半から走行開始しました。コースはかなりシビレる設定で4速に4回も入ります!皆でコース攻略法について色々意見交換もできて良かったです。という訳で練習会も無事終了しましたが041さんや061さんからのタイム差が天文学的数字です(泣)言い訳はターボの調子が今一でブースト1キロしかかかってないし~。これじゃノーマルの過給にも達してないぞ。そんな中収穫はなんと今シーズンすでにチャンピオンを決めた2人にナビシートにご乱入いただいたことです(笑)041さんと02さんですがありがたいアドバイスをいただき今後の練習の課題としたいと思います。帰りは061さんの積車に神戸まで乗っけてもらってラッキ~♪と思ったも束の間、まだ11時くらいだったけど自走しだしたらすぐに激烈な睡魔に襲われ京都の桂なんとかってPAで爆睡。起きたら明るかった(爆)