• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月28日

糠平練習日編

糠平練習日編 という訳で続きです。

銀子号はなかなかエンジン出力が

本調子ではなくパワー感が今一なままでした。

会場でメカに詳しい人たちに症状を話して意見を

聞いてみたんですが燃料系か電気系じゃないかという結論に。

出来る範囲で色々調整して練習走行はそのテストが

メインになっちゃいました(汗)

練習走行1本目コースは大体わかっているので

いきなり全開で行きます。

スタート後の高速シケイン手前にはガス穴と呼ばれる穴から

水が滲みだして水たまりになっていますが構わず突っ込みます。

次の高速コーナーは進入が緩く出口に向かって

きつくなっていくレイアウトです。

3速でアクセルコントールしながら出口に合わせていきます。

抜けたところで4速に。バックストレッチの途中に

緩いコーナーがありますが4速ホールドのままクリア、

緩めのシケイン通過後2速のヘアピン。

ここが例年より回り込んでいましたね。

立ち上がって3速、4速と入るストレートから左複合コーナーへ。

あとは2速3速のテクニカルセクションでゴール。

練習走行2本目は宮城から初めて北海道に来たという

リトルジャイアントさんのチーム員?の菅○さんをを乗っけてあげました。

熱心に頑張っているので今度は彼のクルマのナビシートに

乗って僭越ながらアドバイスを少々。

まだまだ若手の30代ですし、頑張ってほしいですね。

3本目、ルート6社長にナビシートに乗ってもらい

アドバイスを頂こうと頑張っちゃいました。

奥の高速コーナーはいい感じで回れたんで拍手してもらいました。

テクニカルセクションでは苦しいコーナーもありましたが何とかゴール。

『去年より格段にうまくなっている』とお褒めいただきました♪

しかし、残念なのはこの時撮影していたカメラが

バッテリー切れで記録されていなかったことです。

実は今年、雪道をコソ練(笑?)した時、走り始めてすぐ、

なんかいい感じで走れてたんで上手くなってる??って思っちゃいました♪

年齢的にナイスミドル真っ只中なんですが(笑)、

運転技術が向上していることは何よりのモチベーションにつながりますね♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/28 18:23:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事してます」
何シテル?   11/02 12:07
ナンバー付きCT9Aランサーで全日本ダートトライアル選手権に参戦しています。シーズンオフには雪道や氷上なども走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
ランサーエボリューションは初代から乗り継いで5台目です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation