• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

走る化学者のブログ一覧

2013年01月20日 イイね!

犯人はアッパーアーム

ランサー銀子号の異音の原因は

ロワアームだけじゃなく

アッパーアームでした。

しかし初めてアッパーアームを交換したんですが

助手席側のリヤアッパーアームのボディ側の後ろのボルトが

給油口から延びるフューエルパイプが邪魔して

抜けません。難儀な設計です(--;

師匠に電話で聞こうと思ったけど

「邪魔してるんだったら

邪魔しない位置に動かすしかない」

って言われるのがオチなんで

動かしました。

給油口のボルトを外し

その他ブラケット2か所外した後

レバーを使ってなんとか抜きました。

ところで北海道は雪がすごいようですね。

今年も毎回お世話になっている

ルート6札幌さんにお邪魔します。

いよいよ来週ですのでよろしくお願いいたします
Posted at 2013/01/20 03:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月18日 イイね!

リヤアーム全交換!

糠平氷上トライアルに向けて銀子のメンテです。

足回りの異音が収まらないので

リヤのアームを全部交換します。

どっから異音出ているのかわからないので

リヤのアーム交換ローラー作戦です。

異音が消えるまで帰れま10ですね(笑)

ロワアーム、アッパーアーム、トーコントロールアーム、

トレーロングアームの4本ですが左右有るんで8本です。

しかし本職の人はこの作業を

どれくらいの時間でできるんでしょうか?

交換するアームはすべて中古ですが(笑)

昨晩、予備で持っていたリヤの足回り一式に

くっついていた各アームを取り外しました。

トレーロングアームとロワアームは交換した経験ありますが

トーコントロールアームとアッパーアームは交換したことありません。

まぁ何とかなるでしょう。

問題は各アームがボールジョイントでナックルと

接続されているのを外せるかどうかだけど

ボールジョイントを抜く工具あるんで大丈夫でしょう。

さらにエンジンオイル系にちょっと不安があります。

糠平は全日本コースと比較しても負けないくらい

ハイスピードな設定ですからね。

不安を抱えたエンジンが5速全開の負荷に

耐えることができるんでしょうか?

今回は自走なんでエンジンブローは是非とも避けたいです。

とにかく来週も出張の嵐なので今週中にメンテ完了します。





Posted at 2013/01/18 12:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月16日 イイね!

グローブとシューズ

2008シーズンから使ってきた

グローブとシューズですが

かなり傷んできましたので

今シーズンの開幕には

新調しようと思います。

当然なんですが

ブローブとシューズを通して

マシンをコントロールするわけですから

しっかりしたものじゃないといけませんね。

こだわりのブランドはOMPです。

特にシューズはずっとOMPですね。

足首があまり拘束されるのが嫌なので

低めのタイプを使っています。

最初に使ったのがOMPだったということと

イタリアンブランドってなんか響きがイイですね。

WRCで当時お気に入りだったマルク・アレンも

使っていたからかな?

ミーハーな理由なんです(笑)


Posted at 2013/01/16 12:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月15日 イイね!

銀子クラッシュ

何も走っていたんじゃありません。

方向転換しようとして

後方視界が悪いのに

適当にバックしたら

ガードレールがあった。

ガードレールのほうは

ビクともしてないので

器物損壊には当たりません。

銀子は高級車(笑)なんで

リヤのガラスはプライバシーガラスになっていて

夜になると非常に見づらいんです。

メキッて音がして

あわてて降りてみると

ガーン、銀子のリヤが

凹んだ。ごめんよ、銀子。

心も凹みました
Posted at 2013/01/15 03:42:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月14日 イイね!

リヤロワアームが

リヤロワアームが銀子のリヤからの異音を修理するために

ロワアーム交換してみました。

ショック交換の時に

微妙にガタがあることが分かって

いたので、予備のものに

交換しようとしたら

ボディ側を止めてる

キャンバー調整付の

ボルト&ナットがやけに固くて

何とか外したんですが

山が舐めてしまいました。

道具箱を探したら

同じサイズのナットが出てきたので

とりあえずつけておきました。

すぐに部品発注したので

入ってきたらまた交換しておきます。

早速試運転しましたが

とりあえず直ったけど

まだ他の場所から音がします。

また他の所をチェックしたいと思います
Posted at 2013/01/14 15:49:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事してます」
何シテル?   11/02 12:07
ナンバー付きCT9Aランサーで全日本ダートトライアル選手権に参戦しています。シーズンオフには雪道や氷上なども走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
ランサーエボリューションは初代から乗り継いで5台目です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation