• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

走る化学者のブログ一覧

2013年03月19日 イイね!

第2戦申込み

全日本ダートラ第2戦の申込書を作成しています。

モビリティおおむた最後のイベントですからね。

このコースは全日本デビューした思い出のコースです。

中部の低速コースしか走ったことなかったのに

後半の高速コーナーには結構ビビってました。

今はもう慣れたけどね(笑)

ジャンピングスポットも今より傾斜がきつく

結構飛んでいた記憶があります。

公開練習日からアナN元氏の流ちょうなアナウンスで

全日本の雰囲気を味わっていました。

土質も独特で石炭が混じったような真っ黒な土は

1本目の散水時には結構滑るけど

ドライになると超硬質路面に変化します。

そのため、1本目はウェットタイヤ、

2本目は超ドライを選択することも多かったです。

洗車も早めにしないと土が固まって苦労したことも

いい思い出になるかもね。

そんな訳で練習会にも参加予定です。








Posted at 2013/03/19 21:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月18日 イイね!

2013年全ダ開幕戦

今年の開幕戦が丸和オートランド那須で行われました。

開幕戦だし気合入れて臨んだけど

勝負の2本目ではコース前半にミスをしてから

全くいい所なく終わってしまいました。

NSX河○さんからも

「5戦しっかり結果残せばいいんだから」と慰められました。

例年同様essonさんにもサービスに来ていただいたのに

結果を出すことが出来ずに申し訳なく思いました。

色々手伝ってもらい大変助かりました。

また東京で飲みましょう!

SC3クラスでは同じシュースポーツバドックの

014さんが2本ともベストで優勝!

おめでとうございます。

011さんも本来の走りが出来なかったものの3位入賞でした。

014さんの勝因は2本目のタイヤサービスマンが良かったから?(笑)

表彰式前にはチームの影の監督から

『勝利者インタビューのコメントには気をつけなさいよ』

と釘を刺されていました。

014さんはたまにブラックジョークを炸裂させて

周囲を凍りつかせることがありますから(笑)

関西では通じても関東では危険です(爆)

丸和からの帰り道は途中のSAで爆睡し

今まで一番長い時間がかかりました。

何時に帰ったかは秘密です(笑)

まぁ済んだことは仕方ないので

気持ちを切り替えて

次戦に向けてしっかり準備して臨みます。
Posted at 2013/03/18 17:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月16日 イイね!

新組長号発見!

新組長号発見!丸和搬入開始時刻少し前に

待機している041組長号発見しました。

今年のカラーリングはittzカラーですね。

うわさに聞いてはいたけど

かっちょいい~~!

ゲートオープン後パドックにマシン搬入して

パドック設営後、044号車は

洗車&WAXがけしてピカピカになりました(笑)
Posted at 2013/03/16 18:15:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月16日 イイね!

中央道北上中

今長野県のSAで休憩中です。

チーム監督が後ろから追っかけてきてるんですが

もう少し時間かかるようです。

今回の積車はまだ半年くらいの新しい車です。

ナビついてる・・・使わないけど(笑)

それよりエコ設計のためか

走らん(涙)

登坂車線なんかシフトダウンしなきゃいけません。

これも時代の流れだから仕方ないですね。

まぁ時間的には余裕なんで

のんびり行きます。

ここで寝てもいいんだけど。

しかしなんか忘れ物したような気がするのは

何故なんだ?(笑)
Posted at 2013/03/16 00:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月15日 イイね!

丸和へGO!

今日は朝から仕事をこなしお昼に終了(笑)

昨日は会議のせいで午前様だったので

なんにも準備できませんでした。

午後から自作ゼッケンを貼り付けて

とりあえずマシンのほうは準備完了です。

今夜には積車に積んでどのタイミングで出発するか・・・

荷物はチーム監督の指令によりちょっと減らしましたが

それでもかなりの量です。

深夜割引を利用するのでホテル積車は確定です(笑)

ところで某カメラマン女史のブログを拝見で車を替えられたそうですね。

うちのクルマ、三菱車はランサー以外にはミニキャブがあるだけです。

ディーラーさんに純正パーツ買いに行く時

ランサーで行くのも目立つし

ミニキャブは保管場所が遠いし・・・

仕方なく三菱車以外で行くと社員の人の視線が冷たいような気がして

肩身が狭い思いをします。

だから今度買い換える時は三菱車にします!(笑)


Posted at 2013/03/15 13:29:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事してます」
何シテル?   11/02 12:07
ナンバー付きCT9Aランサーで全日本ダートトライアル選手権に参戦しています。シーズンオフには雪道や氷上なども走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
ランサーエボリューションは初代から乗り継いで5台目です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation