• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

走る化学者のブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

全日本ダートラ砂川ラウンド決勝日

突然、あの人が登場されるとのこと!!

それもご夫婦で!!

やばい!滅茶苦茶緊張する~~~~!


最も尊敬できるダートトライアラー

ロケットさんです。


運転技術はもちろんながらダートラに対する考え方では
強烈なインパクトを与えて頂いた人です。

俺ごときのために青函連絡船で、
さらに函館から5時間もかけて来てくださいました。

もうこうなったらマシンが
どうなろうと踏むだけです。
細かいことは覚えてませんが、
1本目は大魔神選手についで4位。

朝から雨のため路面状況はどんどん悪化していく中
2本目はタイムアップは困難な状況に。

しかし言い訳言ってる場合じゃないよな、
路面状況が悪い?

水溜りがでかくなってる?

それがどうした、

タイムアップをあきらめる理由か?

とにかく攻めるのみ!

と自分に言い聞かせパドックを出る。

2本目は今までで一番気合入りました。
途中何箇所かミスったけど
結果コンマ数秒タイムアップ出来た。

ゴール後、車両保管エリアに誘導されるが
アナウンスが聞こえないため
他の選手のタイムが分からなかった。
しかし大魔神選手が車両保管エリアに入ってきた後
ダンロップのH中さんから

「入賞おめでとうございます。4位だと思いますよ。」

とダンロップキャップを頂いてまずは一安心。

久々の表彰式はカメラのフラッシュがとても眩しかった。

今回入賞できたのは

海を越えて応援に来ていただいた
ロケットさんご夫妻、

店のガレージを貸してメンテから積車の運転、
雨の中、サービスをしてもらったタイヤ屋タッチ、

前日にタイヤ手配をお世話していただいた071さん、

朝からタイヤ組み換えしていただいたダンロップの皆さん、

パドックで食事から飲み物、

宿の手配もしていただいたルート6の皆さんのお陰でした。


本当に感謝しています!

ありがとうございました!

Posted at 2009/06/16 01:40:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月13日 イイね!

全日本ダートラ第4戦砂川公開練習日

全日本ダートラ第4戦砂川公開練習日全日本ダートラ公開練習日である。

今日は予定通り(?)朝から雨。
梅雨の無い北海道をさわやかな初夏を
期待してたのになんてこったい!って感じです。

ゲートオープン直後に会場入りしてパドックの設営。

ルート6のH社長、A氏、Yさんらと5ヶ月ぶりの対面です。
北海道に来たときはいつもお世話になってます。

パドック設営後に受付、慣熟歩行。

コースはかなり砂利が入っているし
下段のコースは所々に池のような水溜りがある。

そして公開練習スタート。

いままで公開練習は適当(笑)に走ることが多かったけど
今回は本番モードで望んだ。

練習走行1本目、1コーナーは4速からの高速左コーナー。
ブレーキングからアプローチしようと思ったが、

「減速しない、曲がらない」

アウト側の小山に向かってまっしぐら!

激突かと思ったが何とかクリア。
大きく蛇行しながら次のコーナーを目指す。
水溜りの抵抗はすごいもので一気に車速が落ちるし、
慣性で狙ったラインから大きくアウトに飛ばされる。
ものすごい路面と格闘しながら何とかゴール。

路面に対するマシンの挙動、水溜りの影響を確かめることができた。
同じパドックのM原選手のカメラでインカー映像も撮りました。

1本目走行後、すぐに映像チェック。
1コーナーの激突未遂映像を見て皆に大笑いされる。

いいもーん、それでもクラス3番手タイムだもーん・・・ってか、

この悪条件で他の選手はリスクを冒してまで
真剣に走ってないんだろうね。

2本目も走行取りやめる選手も多かったのも
本番前に壊しちゃいけないと言う考えなんだろう。

チャレンジャーな立場なので当然2本目も走りました。

一本目より水溜りの大きくなったコースにアタック。
一本目の悪いところを修正しながら丁寧かつ大胆に攻めた。
結局クラス2番手で公開練習を終えました。

後でインカー映像を見たけどコースとの格闘技って感じです(笑)
手が忙しくハチャメチャな運転だったね。

公開練習終わった後はお約束の洗車でマシンを綺麗にした後、
宿に戻って温泉に入り、皆でご飯を食べました。

明日に備えて

一滴も飲みませんでした。

Posted at 2009/06/16 01:11:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月12日 イイね!

北の大地へ

北の大地へ出発です。

空港までの電車の中は旅行を
楽しみにしているであろう
オバサマのにぎやかな声で眠ることができなかった。

昨日(今朝?)は2時まで仕事してたんだよ。
家に帰って風呂に入って寝たのが3時・・・。

睡眠時間3時間で出発だからねむ~い。

クルマは先週からタイヤ屋タッチに保管してもらっている。
感謝感謝である。

今日は千歳到着後、タッチの店に行ってマシンメンテ。
タッチの積車にタイヤとテントを積み込んだら
適当な時間に砂川へGO!

帰りはフェリーになるので往路でお土産買っておかなきゃ(笑)

今夜は温泉でゆっくりしようっと♪
Posted at 2009/06/12 08:28:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月10日 イイね!

なんだか雨?

本州はほぼ全域で梅雨入り。

しかし今度の全日本戦北海道ラウンドは天気が悪そうな予報。

ったく今年のダートラは雨ばっかりじゃないかよ!

北海道は梅雨が無くて爽やかな日を期待していたのに。

金曜日に出発です。

明日は仕事頑張んなきゃな。
Posted at 2009/06/10 21:37:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月08日 イイね!

東京出張

今日は東京出張です。

お昼過ぎに新幹線に乗ってブログ更新と思ったら

仕事の電話いっぱいで座席にいるよりデッキに居るほうが

長かったような・・・。

しかし昨日の地区戦の走りはなんだったんだ・・・。

下手丸出しだったよな。ま、練習するしかないべ。

良かったのは宿泊先でAE86-DC2さんやeco6さん達と

お腹いっぱい食べて飲めたことだな(笑)

皆月荘というところですが、料理は地の魚介類を中心に

量、味ともに大満足です。

量はこれでもかと言うくらいに出てきます。

朝ごはん代わりに持たせてもらった

お弁当も完食できずお昼まで持ち越しに。

ダートラ場でもらったお弁当は手付かずのまま晩御飯になりました(笑)

オカミサンも気さくでユーモアたっぷり、門前から20分ほど走るけど

静かでいいところです。

帰りは東海北陸自動車道の渋滞情報をM原選手にもらったお陰で

白鳥ICで降りてまったく渋滞にはまらずに帰ることができました。

M原選手に感謝です。

下道を走っていると綺麗な満月が見えてきて

思わず雄叫びを上げたくなりました(笑)

今日の仕事の後は飲み会ですが、

やけ酒確定です(爆)
Posted at 2009/06/08 16:53:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事してます」
何シテル?   11/02 12:07
ナンバー付きCT9Aランサーで全日本ダートトライアル選手権に参戦しています。シーズンオフには雪道や氷上なども走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123 45 6
7 89 1011 12 13
14151617 181920
2122 2324 2526 27
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
ランサーエボリューションは初代から乗り継いで5台目です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation