• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月20日

これで明るい未来を照らし出せるはず!?

これで明るい未来を照らし出せるはず!? ついに・・・


ついにHIDをつけました!


これで最近の車の仲間入りですねwww


いやー、ハロゲンから換えるとヤバいくらい明るいですね!


これ程までとは正直思いませんでした。


もう、ハロゲンには戻れませんwww


今回導入したHID


たしか、中華製で35Wの6000kだったかなぁ(゜o゜)


先輩の戯レッドさんが落札してくださったので詳しい事は一切わかりませんw


写真で見るとかなり青くなってしまっていますが、実際はもっと白い色ですよ♪


落札価格11円(だったらしい)このHID、果たしていつまでもつのでしょうか!


こうご期待www (゜o゜)b
ブログ一覧 | クルマ日記♪ | 日記
Posted at 2011/02/20 21:40:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

伏木
THE TALLさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2011年2月20日 21:46
おぉ!とうとうHID化しましたか!!
おめでとうございます♪

もうハロゲンには絶対戻れませんね( ̄▽ ̄) ニヤ
コメントへの返答
2011年2月23日 23:20
とうとうデビューしちゃいました♪


これは明るいですね!
もう戻れませんwww (゜o゜)
2011年2月20日 21:50
僕のは1日でバラストが死にました(笑)

まぁ今は保障で直ってきて元気に生きてますが(>_<)
コメントへの返答
2011年2月23日 23:21
1日Σ(゜o゜)!?
それは随分と短命でしたね。。。


1年くらいは持ってくれるかなぁ。
2011年2月20日 22:22
HIDデビューですか!

ハロゲンと比べものにならないぐらい明るいですよね

自分はせっかくヘッドライトHIDにしたのに、1週間後にフォグをHIDにしたら使わなくなりましたw
コメントへの返答
2011年2月23日 23:22
デビューです(>_<)b

これは比べ物にならないですね!
これ程までとは思いませんでした♪

それはもったいないw
フォグあるとやはりイイですよね!
2011年2月20日 22:25
11円てっ(爆)
コメントへの返答
2011年2月23日 23:23
爆安でしたwww


cheezさんも是非♪
2011年2月20日 22:52
あぁ…

みんな明るい世界に☆☆

老眼な私にこそ、明るい視界を~(-.-)

夜のドライブ?夜練が
楽しく♪なるね(^_-)
コメントへの返答
2011年2月23日 23:24
明るい世界に来てしまいました♪

大工の娘さんも是非是非デビューしちゃってくださいな(>_<)b

雨の日はまだ体験していませんが、夜のドライブはホント快適になりましたよ♪
2011年2月20日 23:07
安いから使い捨て感覚ですよ(笑)←僕のは二年ぐらい持ちましたが
コメントへの返答
2011年2月23日 23:24
確かに使い捨て感覚ですね♪

おぉー!2年ももったんですか!
当たりだったのかもしれないですね(>_<)b
2011年2月20日 23:10
安っ!!Σヽ(゜Д゜; )ノ

うちのは…1万5千ぐらいでしたが、とりあえず1年は保ってます☆w


作業お疲れ様でした♪

一度使ってしまうと、もう手放せないアイテムですよね!
コメントへの返答
2011年2月23日 23:26
爆安でしたwww

1万5千円だと3年はもってほしいですよね!


ありがとうございます♪

整備手帳めっちゃ役に立ちました(>_<)b
2011年2月21日 0:28
送料の方が高い!( ´艸`)フフッ

HID羨ましいデス(*´┐`*)ジュル

アタシもHID化したくて仕方ないので、欲しいモノが付けられるか調べてもらってマス(o^-')b
コメントへの返答
2011年2月23日 23:26
きっとそこで利益を抜かれてる気がしますwww


悠音さんも行っちゃいましょう(>_<)b

中華製なら今はホント安いですからね♪

2011年2月21日 9:58
安すぎるw
それで壊れなかったら最強ですね(*´∀`)
コメントへの返答
2011年2月23日 23:27
安すぎですよねwww

1年は持って欲しいですね(゜o゜)
2011年2月21日 12:18
安過ぎる(笑)
遂にHIDにしてしまったのね…
これに続いて5穴化を…(笑)

例の件ですが色々ゴタゴタがあったので、少し検討させてくださいまし…
すごーく萎えてまふ(ーー;)
コメントへの返答
2011年2月23日 23:28
ノリで導入しちゃいましたwww
5ケツ化は・・・いつかきっと♪


ういうい。
やる時が決まったら連絡くださいな!

気分転換も大事ですよ!
ウチに来なさいなwww
2011年2月21日 19:36
うらやましいです~(>_<。)
やっぱH愛Dゎ明るいんですね(*´д`*)
俺もH愛Dデビューしたい(-"-;)
価格も魅力的で☆
コメントへの返答
2011年2月23日 23:29
川80SXさんもデビューしちゃましょう(>_<)b

送料込みで3011円ですからねw

試して導入してみてはいかがですか??

明るいですよー(>_<)b
2011年2月21日 20:46
おーーいいね!!
おれはリトラHIDが普及してないときにしたから・・
当時7~8万かかったよ(^^;)
11円ww
うまい棒と一緒か・・・
業者の得が絶対ないと思うんだけどww
コメントへの返答
2011年2月23日 23:30
7~8万Σ(゜o゜)!?
さすがはハルキさん・・・やりますな。

もちは問題ない感じですか?

確かにうまい棒価格ですねwww
利益は、送料で抜かれてるはずです(゜o゜)
2011年2月21日 21:23
自分、最初のHIDは2週間、次は10日で終わりました・・・

現在、PIAAが入ってますがこれは続いてますよ(笑)

このHID君にも、がんばってもらいたいですね(*^^)b
コメントへの返答
2011年2月23日 23:32
短っΣ(゜o゜)!?
それはちょっとキツいですね。。。

PIAAなら間違いなさそうですね♪

ですね!
なんとか1年はガンバって欲しいものです。
2011年2月21日 21:33
僕のHIDは初めてつけた国内品は3か月、中華製は何故か1年以上保ってますw

業者も11円で売ることになるとは夢にも思わなかったでしょうねw
コメントへの返答
2011年2月23日 23:32
国産が3ヶ月ですか!?
それは残念でしたね。。。(゜o゜;)

かもしれないですねw
でも、送料が高いのできっとそこで抜かれてるはずですwww
2011年2月21日 22:42
安ッ・・www

持ってくれることを願ってます・・(゚∀゚)

(僕もスモールオレンジwww)
コメントへの返答
2011年2月23日 23:33
安いですよね!

ありがとうございます♪
ボクも祈ってますwww

お、一緒ですね!
自分はウィンカーポジションなんですよーw
2011年2月23日 10:43
次は55Wデビューするといいよww

本物の55Wは明るすぎるwww
コメントへの返答
2011年2月23日 23:34
55wかぁ。

今のが物足りなくなる様なら考えてみようかな!

でもライトが解けるのは勘弁して欲しいですなw
2011年2月24日 4:33
(o・ω・o)ノシ おはようございます♪

HID化キタ―!
リトラのHIDいいですね(^ω^)
めめがぱかーっ!あいてぴかーっ!光って…イイ!w

うちのねぎさんも何気にHID化しております♪
コメントへの返答
2011年2月27日 17:09
どもども(>_<)ノ

ついに来ましたwww
やっぱり明るいですね♪
もうハロゲンには戻れないですw

お、既にHID化されてるんですか!
流石ですね(>_<)b
2011年2月26日 11:56
まだ切れてない?

何分、安物だったから気になるわ~!


ちなみに55Wのリレーレスっていうハーネスを左右間で繋ぐ必要がないタイプね。
コメントへの返答
2011年2月27日 17:11
まだまだ全然大丈夫ですよ!

まぁ、切れる時は突然でしょうけどwww


あ、55Wだったんですね!!
どうりで明るい訳だ(゜o゜)
リレーレスは取り付け楽でいいですね♪

プロフィール

ども! いっくんと申します。 (゜o゜) ノ 180SXとDA17Vに乗っています。 バス釣りが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
子供誕生に伴い休止中です。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
通勤兼釣り仕様です。 目指せ「スーパーノーマル」 仕様 ・フロントスズキ純正キャンバー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation