
というワケで、今日からやっと休みなので、vivioちゃんのFブレーキのパッド交換を行いました。
vivioでは初めてですが、パッド交換は何回かやってきているので、今回は楽勝!とか思いながらタイヤを外そうとすると・・・
外れない・・・
どんなに力を入れてもびくともしない・・・(^_^;)
蹴っ飛ばしてもムリ・・・
えぇー・・・(゜o゜)
ナニソレー
しばらく格闘していましたが、どうガンバってもムリだったので、スタンドに駆け込みインパクトで外してもらいました。
ナットがホイールに軽くめり込んでたら、そりゃ外れないよね!
一体どんだけ強い力で締めたんだろう・・・。
vivioちゃんを売ってくれたお店、相変わらずの最低っぷりを発揮してくれます。(ココでは書きませんが、他にも多々最低っぷりを発揮中♪)
途中そんなハプニングもありましたが、なんとか無事に交換し終わりました。
で。
ブレーキを踏んでみた感想ですが、G1パッドが効き過ぎてるのか、ボディが軽いからなのか、はたまたタイヤが04年製の155/65/13のG3だからなのか、踏んでからロックまでが早いっす(^_^;)
コレハコレデアブナイヨウナキガスル(゜o゜)
ま!そのうち慣れるという事で!
これで通勤快速仕様はほぼ完成です。他にもやりたい事はありますが、180SXに方にお金かけられなくなっちゃうので(>_<)
あ、誰かvivio純正Fブレーキパッド入りますか?ww
Posted at 2009/10/11 18:20:27 | |
トラックバック(0) |
クルマ日記♪ | 日記