• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっくん@180SXのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

ダウーン!!

昨日あんなにいそいそ動いていたのに・・・

今日8時頃目覚めたら視界グルグルで起き上がれませんでした(゜o゜;)

そのまま風邪薬を飲んで再度就寝。

途中何度か起きながらも、さっきまでずっと寝てました。

とりあえずは起き上がれる様にはなりましたが、まだ微妙な感じです。

なのでコメントの返信はもう少し遅くなるかと思います。

すみません。

短いですが、今回はこの辺で。

それではまた(゜o゜)ノシ
Posted at 2013/03/31 21:06:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月30日 イイね!

昨日とうって変わって、今日は寒すぎる。。。

今日は午前中から作業!

営業先のクルマ屋さんに行って、タイヤを組ませてもらいました♪



先日の茂原で使用したタイヤを逆組みです(゜o゜)b

これで次回走行会もバッチリですね♪

今回はなんとタイヤも4本もらっちゃいました!

いつもありがとうございます。

16インチなので、16のホイールを持ってない僕は履けないですけどw

1セットはKさんにあげるので、もう1セット欲しい方います?

特に最近ガンバっている、またっちさん。使いますか?(゜o゜)

取りに来れる様なら、差し上げますよ!(゜o゜)b

コメントお待ちしておりますw




午後はけんさんと解体屋へ

リアのレインホースが欲しいとの事で、GETしに行ってきました♪

その他パーツもGET。

自分は付き添いでwww

そして、写真を撮り忘れた。。。

自分の欲しかったものはすでに剥ぎ取られていましたw

残念・・・(゜o゜;)





そして。

夕食はちょっとリッチにブラジル料理を食べに行きました!

けんさんが初めてだったので記念にw



こんな感じに店員さんがテーブルまで来てお肉を切り落としてくれます♪

見た目にも新鮮なので、オススメですよー。

焼きたてのお肉はかなりの美味!・・・だけど、量が多い!Σ(゜o゜)

久しぶりに行きましたが・・・、今もお腹がパンパンですw

締めの焼きパイナップルも最高でした♪

忘れた頃にまた行きたいですね。

宴会等もできるそうなので、ブラジル料理オフってのもいいかもしれないですね!www

興味ある方は是非w




さて、お腹がいっぱいな自分はそろそろ横になるとします。

ねっころがって消化を待ちますwww

それでは、また(゜o゜)ノシ
Posted at 2013/03/30 21:23:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ日記♪ | 日記
2013年03月26日 イイね!

載った!

何気にネットサーフィンをしてたら・・・

3月17日G走 走行画像です。

G corporationさんのスタッフブログに走行会の写真が載ってました!

イエー♪ (゜o゜)b



・・・あれ?

でもこれって・・・

この後スピンじゃね?www Σ(゜o゜)!?

ゴホンッ。

えっと、次回はもっとカッコいい写真を撮ってもらえる様ガンバリマス!

今回は短いですが、またねー(゜o゜)ノシ
Posted at 2013/03/26 21:48:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ日記♪ | 日記
2013年03月24日 イイね!

桜と180SX

今日は「桜と180SX」の写真を撮りに行ってきました。

2013.03.24「桜と180SX」フォトギャラ

天気は生憎の曇り

白っぽい空のせいで、桜がキレイに撮れませんでした・・・(゜o゜;)ォォゥ

へたれコンデジ使いには厳しい状況でしたね。。。

場所は、いつもの所ですw

2年前に撮影オフをした所ですねー!

懐かしい。

あれから、もう2年も経つのか・・・。

月日が流れるのは早いですねー(゜o゜)

ちなみに2年前↓

「桜と180SX」撮影オフ①

参加してくれた皆さんはどうもありがとうございました♪

あの時は至らない幹事で申し訳なかったですwww

皆様にはご迷惑をかけっぱなしでした(゜o゜;)

また、何か企画したい所ですが、中々難しいですねー。

さしあたっては・・・、「ドライブと焼肉」って所でしょうか?

まぁ、自分が焼肉食べたいだけですがwww




そうそう、この場所。

毎年撮っているので近年の写真を見比べてみたのですが・・・

2013 曇り



2012 快晴も、枝の剪定により花が少ない



2011 満開!も、曇り



2010 散り始め?



っとまぁ、こんな感じで。

中々上手くは撮れないものですね(゜o゜;)

タイミング的なものもあるでしょうから。

今年の桜は、なんとか来週末までもってくれる事を祈ります(゜o゜)b




その後はお昼にどうしても食べたくなってしまった為、

鴨南うどんを食べに行き、



食後は自宅でダラダラと過ごして、

夕食にどん亭に行ってきましたwww



そんなだらけきった休日でした(゜o゜;)

そろそろ暖かくなってきましたし、運動しないとダメですね!

ぽっこりお腹をどうにかしないとと本格的に心配しだす、いっくんでした。

それではまた(゜o゜)ノシ
Posted at 2013/03/24 20:52:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ日記♪ | 日記
2013年03月23日 イイね!

さしあたって、これといった予定はなかった。

今日は朝からドライブがてらKさん宅へお邪魔してきました。

ショップから預かっていたサイレンサーを届けに行ってきたのですが、話の流れからリアの車高を下げる事にw

バネをちょこっと遊ばせて、今より約2cmダウン。

いい感じになりました♪



・・・が、自分が撮った写真だと見えないwww

お昼ご飯で「銀だこ」と「たい焼き」と「ラムネ」をご馳走になりましたとさ(゜o゜)b

ご馳走さまでした♪

お昼過ぎには雑貨屋で買い物

自分のお客様の幼稚園の園長先生が退職されるとの事で、プレゼントを買ってきました!

フォトフレームを購入。

その後はカー用品店へ。

年始にもらった「1000円引き券」の期限が今月いっぱいだったので、カーシャンプー等を買ってきました♪



安定のシュアラスター(゜o゜)b

最近はこればっかり買ってます♪

そして、雑貨屋を梯子www

そこで見つけたネコの置物に一目ぼれ!

即、飼い・・・いや、買いました(゜o゜)b



ちょー可愛くないですか(゜o゜)??

今も自分のパソコンデスクの前で寝てますw

最後は先日ホイールを買ったという友人を突撃訪問!



さすが高年式車はピカピカでしたw



これホイールの色はなんですよ!

ワンポイントのブルーもオサレ(゜o゜)b

次はサーキットデビューだね♪

しばらくダベってましたが、いよいよ寒くなってきて解散。

突然で悪かったねw

でも、ありがとう!!




そんな感じで。

予定がないと思いきや、意外とバタバタした一日でしたw

明日は洗車して桜の写真でも撮りに行こうかなぁ(゜o゜)

恐らくこちらはまだ満開ではないと思いますが。

さくっちに先越されちゃったしねー。

誰か行きますか?www

それでは、また(゜o゜)ノシ
Posted at 2013/03/23 21:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ日記♪ | 日記

プロフィール

ども! いっくんと申します。 (゜o゜) ノ 180SXとDA17Vに乗っています。 バス釣りが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
34 5678 9
10 1112131415 16
1718 19 202122 23
2425 26272829 30
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
子供誕生に伴い休止中です。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
通勤兼釣り仕様です。 目指せ「スーパーノーマル」 仕様 ・フロントスズキ純正キャンバー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation