2021年01月16日
再度交換!
雪が降りそうもないので、戻します。
が!
いつも履いてた14インチは先日のブログの写真にもある様に、
インとアウトがつるっつる。。。

これで高速通勤は流石に怖い!
って事で、久々登場の純正鉄ちん12インチ。

そういえば、バネカットしてから履いてなかったなーと思いつつ交換してみると、
中々良い感じのバランスになってました♪
全体写真を撮り忘れましたがwww
タイヤももったいないし、しばらくコイツを履いてみるかな!
午後は先日DA17Vを購入された先生と合流。
自分のエブリイを見せて欲しいとの事でしたので、少しお話してきました。
最後にちょっと乗ってもらいましたが「ノーマルと全然違って良くなってる」とお褒めの言葉もいただきました♪
自分と同じ部分に不満を持たれていたので、先生のエブリイの弄り方の参考になれば幸いです!
これからもビンボーチューンですが、あまりお金をかけず楽しいクルマにしていければと思います。
それではまた。
Posted at 2021/01/16 21:41:16 | |
トラックバック(0) |
クルマ日記♪ | 日記
2021年01月13日
雪は降らなかったので、タイヤをノーマルに戻そうと思います。
通勤距離も長いし、高速使うのでスタッドレスはおっかない。
ただ先日外した時にリアがツルツルだったので、久しぶりに純正タイヤの登場かな。
12インチはやっぱり微妙だけど。
足回りを地味に変更してからは純正で走ってなかったはず。
どんな感じになるのか楽しみなので、履いてみます。
ちょっとはフィーリング良くなっているといいなー。
Posted at 2021/01/13 22:07:43 | |
トラックバック(0) |
クルマ日記♪ | 日記
2021年01月11日
寒波襲来で。
いつも行っている池も凍結していそうなので。
先日ぶつけられた所を磨いたり。
磨き



嫁号の色々な傷を磨いたりタッチアップしたり。
母親のクルマをスタッドレスに交換したり。


エアクリとエアコンのフィルターを交換したり。
エアフィルター交換 2回目
エアコンフィルター交換 2回目
明日降雪があるかもしれないのでスタッドレスタイヤに交換してました。

リアのイン・アウトがツルッツル!?
使いすぎたかも。。。
なんにせよ。
来週は釣りに行けるといいなー。
Posted at 2021/01/11 19:00:53 | |
トラックバック(0) |
クルマ日記♪ | 日記
2021年01月07日
モチベーションが上がったので!
・・・みたいな事を書きましたが。
先程エブリイが嫁号にヒップアタックをお見舞いされ負傷。
暗くて良く見えてませんが、凹みはなくクリアが傷ついた感じ?
塗装まで逝ったかはわかりません。。。
年始からテンションだだ下がりですわ。。。
Posted at 2021/01/07 00:07:27 | |
トラックバック(0) |
クルマ日記♪ | 日記
2021年01月03日
久しぶりに連絡をいただきました。
どうやらDA17Vに乗り換えたそうで。
以前も自分がDA62W、先生がDA62Vとエブリイに乗っていた事もあり(ともにセカンドカーw)、部品のやり取りなどした事もあったのです。
少し電話で話しただけですがどうやら似たような部分に不満を感じている様子。
自分がこれまで調整してきた部分で役に立てれば良いのですが。
タイミングを見て会えるといいですねーと話をしました。
ちょっとだけモチベーションが上がったので、整備手帳をアップ。
写真だけはちまちま撮っていたのでw
良かったらお時間ある時にでも見てください。
リアマッドフラップ装着
SUZUKI DA17W用スライドドアレールカバー装着
タッチアップ!
それでは、また!
Posted at 2021/01/03 23:36:56 | |
トラックバック(0) |
クルマ日記♪ | 日記