2022年09月11日
土曜日は久しぶりにお出かけ。
茨城県自然博物館へ行ってきました。

子供たちが恐竜&昆虫にハマっているので、2つとも見る事ができ大満足でした!
状況を見て、また行こうと思います。
続いて日曜日。
釣りに行こうとも思いましたが、前日の疲労&最近のモチベの低さで結局行かず。
朝の涼しい時間帯にエブリイのフロントブレーキパッド交換をしてました。

整備手帳:フロントブレーキパッド交換
肝心の効き具合としては、もう少し手前で効き始めて欲しかった感じです。
自分の中で比較対象がなかったので、今回はある意味成功でした。
純正パッドよりはヒールトゥもやりやすくなりましたし。
次回ローターも換える時はパッドも今よりも初期制動の強いものにしようと思います。
それではまたー。
Posted at 2022/09/11 23:47:38 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2022年09月09日
また寝落ち。
というわけで、変な時間にアップしてますが。
買いました、ブレーキパッド。
土日どこかのタイミングで交換したいなー。
それでは、おやすみなさい!
Posted at 2022/09/10 02:19:18 | |
トラックバック(0) |
クルマ日記♪ | 日記
2022年09月08日
自分も寝落ちした為、本日のブログはお休みです。
あー・・・、眠い!
Posted at 2022/09/08 23:24:21 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2022年09月07日
楽しく乗りたい!

※作業前の写真を撮り忘れた為、ネットからお借りしてきてます。
DA17系エブリイのアクセルペダルはこんな感じで左の下が斜めにカットされた形状です。
故にヒールトゥがめちゃくちゃやりにくい!
約4年我慢して乗ってましたが、どうせなら気持ちよく乗ろうと思い着けました。

モンスター製アクセルペダルカバー。
アクセルだけレーシーです。
何故かDA17用はATしかラインナップがなく。
本当はブレーキとクラッチも装着したかったのですが、我慢。
装着後はかなりヒールトゥがやりやすくなりました!
良かった良かった。
ブレーキの効きがちょっと奥目なので、次回はパッドを換えてみようと思います。
それではまたー。
Posted at 2022/09/07 22:50:31 | |
トラックバック(0) |
クルマ日記♪ | 日記