• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixのブログ一覧

2011年08月20日 イイね!

ドライサンプ駆動ベルト合わない

ドライサンプ駆動ベルト合わない…なんだと…ピッチがプーリーと合わない。しかも幅25mmのピッチ8mmって書いてるこらはアメリカから買わなくても。
 合うベルトは3/8"か10mmピッチのどちらか。調査しなおそう。

解決。3/8"のL100シリーズでおk。MonotaROで調達できるし。ベルトは一本4000円なので超高級オイルフィルターレンチとか、カム回り止め工具に改造しようかな。

ヘッドのオイル経路の玉を抜くためにちょっとTIGで溶かしてみたら溶けた。ステンレスか。ステンボルトを溶接しようと試みたが溶け落ちた。玉の周囲に熱掛けたのでヘッドから抜けてきたらやばい。やっぱりなんとかして外すか。
Posted at 2011/08/20 23:09:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 潤滑系 | 日記
2011年08月20日 イイね!

バルブスプリングコンプレッサー改

バルブスプリングコンプレッサー改 バルブスプリングコンプレッサーを改造しました。リテーナー押し部分はセットで1000円以下のインチソケット(1/4"の12角コマだけ必要だった)のよさげなサイズのをひとつきり倒して、コンプレッサーを天地逆にして、バルブ傘押しに溶接(ただし曲がってついてる)。リテーナー押し側だったほうに高ナットを溶接して完成。サクサクコッターをはめていってEXのバルブクリアランス計測終了。カムをぐるぐる回すごとに2-3度計って0.01mmブレることもある程度なのでオレの計測の再現性はありということもちゃんと押さえてます。

曲がってついてるのを修正するためハンマーでどついたが曲がらない。バナジウム鋼だろうから当然か。今度使う前にディスクグラインダーで接触面を水平に削ろう。あと、IN側に使うときに高ナットを削らないと入らない予感。RB26はバルブ挟み角が大きいからふところ深さはこんなに要らないけどな。
Posted at 2011/08/20 23:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツールとガレージ | 日記
2011年08月20日 イイね!

うは、これは上物L24クランク

うは、これは上物L24クランク資金捻出のため10年間温存してたL24クランクを放出。(立てて保管てやつww)
木箱にはいっていたので箱ばらすの面倒くさくて状態を見てなかったけど、思いのほか上物。なんと曲がりが検出できませんでした。

オークションで落札して届いて確認すると木箱はルーターで沈め加工してあってそこにノーズとお尻がはまって反対側からプーリーボルト、フライホイールボルトで止めるようにつくってあり、単にオークション出品するだけなのにここまでするとは、と丁寧な人柄がみてとれて感動したのを覚えています。

ストロークが同じRB26クランクも振れ0.015mmだったけど、こっちつかいたいくらいだわ(無理)。
Posted at 2011/08/20 22:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマと人のつながり | 日記
2011年08月20日 イイね!

バイクも不動

作業立て込んでるのでおまいさんは機嫌壊すの後にしろww

月曜、雨の中ちょっとセルの回りが悪化しつつ(オレ信号待ちではエンジン止めます)帰宅したら次の朝セルが回りませんでした。昨日バッテリー充電したやつ(つまりガレージで充電してから徒歩で自宅へ)に交換したけど、ウ・カチカチウ・ウカチカチカチカチ…

バッテリー弱りじゃない。強雨だったので、雨水がなんかわるさしてるらしい。てなわけで、またまたJAFさんにガレージまで運んでもらうことになりそうです。
Posted at 2011/08/20 11:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記
2011年08月20日 イイね!

暫定ヘッド

暫定ヘッドBNR34ヘッドを調達したけど、これもガイドが磨耗してました。こんなもんなのね、と納得したのでこれを暫定的にそのまま載せることにしました。34ヘッドのNVCS化は難しいかも。NVCSヘッドのほうをそのうちガイド入れ替えに出します。
34ヘッドのカーボン落として、ちょっとEXポート修正して、EXバルブクリアランス計測して本日終了。バルブスプリングコンプレッサー+ソケットは外すときはまあいいけど、つけるときは大変でした。リテーナーを押すところ作ったほうがよさげなんですが、ちょうどいいワッシャー探しても出てこないし。
明日まずそれ作ります。効率悪くて時間もったいないわ。整備手帳にアップしました。

あとテストの意味でINポート間の水路のエア抜き穴を開けました。ヘッド面から針金で貫通させる側を探って深さと位置をみながらやればよい。ドリルの根元が横の壁に干渉するため角度には制限あるので水路に貫通したらどうしよう…ってここ水路やんww NVCSヘッドではドリルの刃の進める向きを間違ってしまったので、途中まで掘ったあとJBウェルドで埋めてます。2-3ミリ低くなったけどどこに掘ればいいかわかりました。ボール盤やフライスでなくてもハンドドリルでおk。
Posted at 2011/08/20 00:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB26 | 日記

プロフィール

「いまからガレージいくぜ。ランタン消灯していればいいが…」
何シテル?   02/11 21:31
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1234 5 6
7891011 12 13
1415161718 19 20
21 22232425 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation