• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixのブログ一覧

2022年03月03日 イイね!

テフロン被覆線の在庫なくなったので注文

さほど入手難は変わりないですね。日本でもECU屋さんで買えるようになったのは知ってるけど高いよね。

バイクのクラッチホースが長いのを真面目に作ろうとしたが、中国直で買ったやついつまで経っても手ごたえがまったく変わらず、バンジョーボルトんとこでエア抜きしたらカッチカチになってもうた。バンジョーに穴が無かった。

ステンレスで20度曲がりなので、穴開けするのにまっすぐにしてから掘るなんてことは無し、ネジピッチもAN3の手持ちと比べると荒くて変だしな。

このところ中国ルートばっかりでしたが、テフロン被覆線もおかわりのため、アメリカの草レースカー屋さんPEGASUSAUTORACING.COMで。やっぱアメリカ経由でないとこういうクリティカルな部品はヤバイ…いや安全性以前の問題外。値段4倍くらい、信頼性2倍くらいな感じ。クルマのブレーキホースは危ないから既成の長さのを使用、自分で作りません。

ホースはなんとか手持ちのホースエンドを使って付けたんですが、スレイブポンプのピストンシールが腐ってたんで、ダダ洩れ、交換部品が届くまでガレージに安置決定しました。ヤフオクの中古はあるけど漏れるに決まってるし握力が要る。ebayのアメリカ経由だけど多分中国製だよな。リザーバーのフルードを補給するようになった時点で交換すべきだった。その時点まで5年くらい、そこからさらに3年くらいが今日。リペアキットはないけど、送料込みで1万円しないからキット交換でフルードまみれにならないことを考えたらそれで正解。ビレット+アルマイトの本体はなんも悪くなってないけど。
Posted at 2022/03/03 00:57:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 素材入手 | 日記

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 345
67 8910 1112
13141516171819
202122 23 242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation