• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixのブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

駆動系シェイク(ガクガクガクガク)の原因のひとつ

ミッションマウントラバーは亀有がついていたので新品投入せずに組みもどしましたが、固定センターナットが少々ゆるかったのを締めたらだいぶん改善しました。あそこって2本で留めてるほうがフレが制限されるので絶対良いよ。ミッション載せ替えのときにシルビア用にしとけば…

バネ交換して日常使用にまあなんとか耐えれる仕様になりましたが、若干車高が上がったものの、マンション入り口でフロントエアダムがっつりこすりますw

あと排ガスがちょびっと臭い。街乗り用に触媒買うかな。

これからちょっとと、明日も乗り回してきます。
Posted at 2013/12/07 16:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駆動系 | 日記
2013年12月06日 イイね!

出張にバイクの鍵持って行って…

なくした。出張先でのらないのに。
またドリルでフィラーキャップに穴あけして交換か。
車はさっきデフ→ポンプの配管以外、フィッティングにオイルつけて締めてから地面におろしてきた。バネ街乗りに交換しても同じスプリングシート位置でちょうどよい。考えなくてよいから楽だな~。コーナーウエイトゲージにも載せていない。
Posted at 2013/12/06 21:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記
2013年12月01日 イイね!

デフクーラー配管終了。

ひさしぶり写真とった。


ポンプは、右後輪後ろの脱着できるインナーフェンダーの延長部分の裏に。以降S30じゃない画像が続きますよwww デフにカンケーないけど、四角い反射してるのはコレクタータンクの底板、ボッシュ044とフィルターは燃料タンクの角に沿う形に配置してます。


デフ取り出しはドレーンから、オイル交換するときにつなぎます。ポンプ行く途中にフィルターかましてます。
デフにカンケーないとこ、緑のベルトかかってるとこは燃料タンク。ハイキャスはモーター軸を切り取って回らないように溶接して殺してます。構造変更のときハイキャスキャンセル計算面倒臭かったから、もう交換していいわな。


タンクの後ろ側に水平置き。タンクフレームにステー溶接でつけて後ろ側は上から吊るステー(交換して捨ててなかった-8のアルミパイプ)。素のS30ならこの位置は燃料タンクの中かスペアタイヤハウスの底あたり。デフにカンケーないメッキのは一次燃料フィルター。今は床下むき出しだけど、いつかディフューザーが付く予定…


クーラー通過したオイルの戻り経路。結果的に燃料タンクを一周してます。デフにカンケーないとこ、写真には映らなかったけど、S30ストックの横フレームはデフ上で切り欠いています。そうしないと暴れたとき当たります。黃色ポスカで位置決めしてテキトーにマルチリンク化ワロス。鉛丹色のとこがいじったとこ。必要ないとこはアンダーコート落としてないし。

デフ油温センサーつけてるので、上がってきたらポンプを手動スイッチでON。
Posted at 2013/12/01 21:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冷却系 | 日記
2013年12月01日 イイね!

YouTube投稿またできるようになった

貼ったあと、確認画面には出てこなくて、投稿しないとダメ。

アメリカって人口2億だったよね…ってアマチュアレース見てるとよく思う。



3シリーズはアメリカではサーキットミサイルとして使われていますw

E36用フロントロールセンター補正キットパーツそろそろ買うべ。
ブレーキどうするかなかなか決まりません。今より小径片押しになるけどいちどE36M3純正ローターキャリパー使ってみるべか。
Posted at 2013/12/01 01:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | 日記

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12345 6 7
8 91011 1213 14
1516171819 20 21
22 2324 252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation