
今日は午前中、ディーラーにてトヨタ純正 G.sフロントサスペンションメンバーブレスの取り付けをお願いしてきました。
まぁあと、PHVの底面が見たいってのと新型SAIの試乗も兼ねてましたけどね。
部品は届いていたのですぐに写真撮影。
底面でボディパーツ類を取り付けれる箇所を確認して、写真をとったりしてました。
目的の箇所はタイトル画像の、ボルト4本で止められている場所左右です。
ここに一体化したメンバーブレスを取り付けることで強度とハンドリングフィールの向上を目指します。

作業はすぐに終了。

もとより付いていたアンダーカバーが付かなくなったので、こちらはお持ち帰り。
ディーラーで付けると工賃が高いのですが、一度に複数のパーツを買う余裕はないので、こつこつとやってきます。
まぁ一度に付けてどの部品がどう効果を発揮してるか分からないよりはいいかと。
(;^ω^)
あと、PHVは基本的に多数発売されている各種強化バーの取り付け対象外車なので、各種部品を吟味してから付けないといけないのが難点ですな。
ボディダンパーを付けているとはいえ、新パーツ取り付け後は必ずと言っていいほど乗り心地が変わります。
しかし、走った距離とともになじんでくるため、マイルドな乗り心地に変わって行きます。
今回も、ディーラーから出るときは硬い感じでしたが、家に着く頃には多少マイルドになりつつありました。
またしばらくは、ならし運転です。
Posted at 2013/10/18 12:50:34 |
トラックバック(0) |
パーツ | クルマ