• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかグロのブログ一覧

2017年07月23日 イイね!

うーん・・・

うーん・・・こんばんは!
つい先程、1週間ぶりにグロリアさんで軽く町内を走ってきました たかグロです!

ぼ〜っと車を眺めていると悩み始めてしまうのがやっぱり車高ですよね〜(笑)

エクシーガの時はZOOMのダウンサスを組んだら一発でダウンサスとしては理想の車高になり、
ステップワゴンも同じくZOOMを組んだらケツが低すぎて突き上げがひどかったので、中古でタナベのNF210を購入しリアだけ組み直したら丁度良くなったんです。

ダウンサスってあんまり落ちないのはすんなり割り切れるので、バランスや乗り心地さえ良ければ納得いっちゃうんですが・・・

グロリアさん、車高調組んでるからいつまでも納得いかないんです(笑)

調整しようと思っていても、免許取り立ての時ほどのやる気もなければ、時間もない・・・

まずグロリアに乗ること自体、土日のみ(笑)


まぁそれはいいとして、あんまり落とさずに乗るつもりで今のところは画像の車高にしてあるんですが、車高短病が再発してきそうで困ってます。

それでもタイヤに被るか被らないかのラインまでで考えているんですけどね(^^;;

このインパルの17インチでバランス良く、下品に見えない車高を妄想しつつ今晩も眠りに就きます。

それでは、おやすみなさいm(._.)m
Posted at 2017/07/24 00:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月13日 イイね!

ご無沙汰しております。

ご無沙汰しております。お久しぶりです!!

3年半前にナンバーを切って、こまめにエンジンをかけたり洗車したりしていたものの、アイドリング不調&オートマが滑るようになってきて、とうとう車検も取得できない車になっていました。
ボンネットの塗装もボロボロで、廃車って感じにも見えなくもないわけで。。。
外人さんがワイパーに「廃車引き取ります」のチラシを挟んで行く始末(笑)


そんなわけで一大決心をしました。

公道復帰をする!!

そんなこんなで友達の板金屋さんに預けて、車検を取るための修理と塗装(傷みの激しかったボンネット、フェンダー、運転席ドア)などで、なんと1年もかかってやっと先月に納車されました。


久しぶりに乗った感想はといいますと・・・

Y32特有のいい匂い
やっぱりセルの音が最高!
VGの音も最高!

いざ走り出してみます。
回転あげるとキーン!って音がする!?



そうなんです!

小学5年生の時からの夢だったターボ化を果たしたんです!!

憧れだったVG30DET♡

部品取りのアルティマから総移植をした為に1年もかかったんです(笑)

スカイラインとかシルビアは割りと簡単にNA→ターボエンジンに載せ換えできるらしいのですが、Y32は同じプラットホームのくせにほとんどの機能部品に互換性なし。

しかもメインハーネス(テールランプとかパワーウインドウなどの電装系の配線)とエンジンハーネスがひとつの束になっているので、ダッシュボードを外して、床のカーペットも剥がしてハーネスの張り直し・・・

栃木の日産の組み立てラインでやっていたようなことを、26年ぶりにやり直してもらい、なんとか無事に完成致しました!!


板金屋の友達に相談し、載せ換えをやってくれるお店を探してもらい、いざ入庫。
それからほぼ1年間預けたままで不安でいっぱいでした(;_;)

普通だったら断りたくなるような作業でも、
「こういうことをやりたいという人がいるなら、それを叶えてあげる人も必要です」
と言って、作業をして頂いたお店の方には本当感謝しております。

特に板金屋の友達には、作業がうまくいっていないという連絡を受けた時は一緒に悩んでくれたり、部品調達も迅速に対応してくれたりしました。
本当に感謝しております。

そんな感じで、いろんな意味でスーパーカーになってしまったグロリアさん。

こりゃあ、走らんくなっても一生大切にしていかなきゃならんですね!!

これからはテキトーに時間見つけてボチボチ更新していこうかと思いますので、またよろしくお願いしますm(._.)m





Posted at 2017/07/13 23:29:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月08日 イイね!

祝日!

こんばんは(^^)/~~~
ご無沙汰しております、たかグロですm(._.)m

本日、8月8日でグロリアがわが家に来てから16年が経ちました(^O^)
自分が乗り始めてからは3年半弱。

そんなおめでたい日なんですが、肝心のグロリアさんは留守をしています(笑)
2年に一度の健康診断へ出掛けてます!

平日に休みが取れないので、免許を取って初めてクルマ屋さんにお願いしました!
クーラント、ブレーキフルード、パワステオイルも交換してもらってます。
あと破れてグリスまみれになったドラシャブーツも交換しますf^_^;)

今回は整備も任せっきりです(笑)

でもちゃんと車検仕様にはしましたよ( ̄^ ̄)ゞ
迫力満点のヤンキーホーンから原付みたいな『ビィー!』って音になってます(笑)

早く帰ってこないかな~・・・なんて思いつつ、代車の2代目ムーブカスタムを気に入ってしまってます(笑)

同じ4ATですが、バモスと比べて回転数が低いので静かですね♪
回転数が低いだけでこんなにも快適なのかぁ~って再認識しちゃいましたf^_^;)


おっと!
話を戻しまして、グロリアは車高を上げてフロントに17インチ、リアにフロント用のケーニッヒを履かせました。
なんともみっともない姿ですねΣ(゚д゚lll)

以上、近況&生存報告でした(^◇^;)!


Posted at 2012/08/08 20:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月12日 イイね!

そろそろ

そろそろこんばんは(`・ω・´)☆


グロリアのリアタイヤがツルツルになってきたので交換を考えていますm(._.)m

今のところ中古タイヤで探してるんですが、どの銘柄にしようか思案中・・・

引っ張って肩が寝るタイヤじゃないとインナーに干渉してしまうので、候補としては今までと同じグッドイヤーのレブスペック。

肩が寝るので有名なグッドイヤーLS2000。

この2つ(-ω-)

引っ張りの名門ルマンは溝が浅いので却下…。


ヤフオクでいっぱい出てるT's-02って干渉しにくいのかなぁ……

他にも干渉しにくい銘柄を知ってる方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです☆

サイズは9.5JJに235/40で考えてます。

見つからなかった場合は245/40でいこうかと…。

ちなみに国産タイヤ限定で考えてます。

よろしくお願いしますm(._.)m
Posted at 2011/11/12 03:33:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月11日 イイね!

乗り方

乗り方こんな夜中にこんばんは(・∀・)!!

夜中というより明け方ですね(-ω-)


お久しぶりですm(._.)m


ご存知の通り、わたくし たかグロは、グロリアとバモスに乗っていながら攻めるのが大好き♪♪

グロリアは、走りにこだわって選んだ車高調と峠を攻めるには扱いやすいパワー&5速オートマのおかげで楽しい走りができます☆


バモスは、MR故の高いコーナリング&ブレーキ性能のおかげでトールワゴンとは思えない走りを魅せてくれます☆

先週、バモスでわざわざ峠に走りに行ってオーバーヒートするくらい攻めちゃいました( ̄▽ ̄;)笑


高速も夜な夜な走りに行ってます☆

こちらはグロリアのみ。

高速飛ばすにはパワー不足で刺激が足りないんですが、安定感はピカイチです☆


やっぱりスポーツカーが大好きなだけあってちょっと乗り方が違う、かといってスポーツカーとは縁がないので、それが普通のように思えてしまう……


バモスはともかくグロリアって同クラスの車種と比べるとスポーティー指向な車種でして…

まぁグランツや王道のアリストには敵いませんが…

そんなところがグロリアのお気に入りポイントなのです(・∀・)


そんなわけで、ハンドル&ペダルがやたらレーシーだったり、タワーバーが付いてたりします。

落ち幅だけでなく、走りにも適したアルジェノン車高調で、全切りはもちろんOKで、攻めてもたまにしかフェンダーに干渉しない、絶妙かつ微妙な車高にセッティング(笑)


マフラーも爆音にするためではなく、高速域での伸びとスポーティーなサウンドを狙って中間ストレートに☆

それにストレート構造ではないリアピースでトルク抜けを防止してます。

何気に当時仕様のピッツーラ( ̄∀ ̄)ニヤ


あと、重要なタイヤはスポーツ指向な銘柄をあまり引っ張らずに履かせてます。

しかし、ブレーキが全くのノーマルなんで要改善…(´ω`)

何気に純正で付いているLSDのおかげでキレイにケツ振ってくれます(笑)


ターボ化したら吸排気系、冷却系、コンピュータなどなど、夢は膨らみます(⌒~⌒)v


ふと思ったのでブログに書いてみました(笑)

このような感覚のずれた(笑)セダン&ケッパコ乗りは、さらに走って楽しいクルマにしていこうと思っております(・`ω・)b


ではではヾ(^ω^*)
Posted at 2011/11/11 04:26:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

Y32グロリアに乗っています(・ω・)ノ 3年間の一時抹消期間を経て、ターボエンジンに載せ替えて復活しました!! 子供たちと出かける時はRF5ステッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS☆R Ti2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 00:04:50
AXS SUPER FIT BULB  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 23:59:20
TOYO TIRES PROXES Sport 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 22:59:50

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
17年5月 CBAーRF5 K20A プレミアムホワイトパール 黒内装、2列目対座シート ...
日産 グロリア 日産 グロリア
3年7月 前期 E-PY32 V30ブロアム VG30E→VG30DET換装 グレイッシ ...
日野 プロフィア 日野 プロフィア
29年7月 E13Cエンジン ハイルーフ プロシフト12 日本トレクス製完成ボディ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ファミリーカーとして仲間入りしましたm(._.)m 24年6月 E型YA5 2.0GT ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation