• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかグロのブログ一覧

2010年01月17日 イイね!

みなさまぁぁぁ!!

VG30DETの

・こんなに速い!!

・○×より速いんだよ!!

・○×よりは遅かったぁ…

・□△キロの速度域の加速がたまらんっ!!

・□○キロまで出るよ!!


などなど、いろいろな武勇伝がありましたらお教えくださいm(__)m


ターボ化したい衝動がおさまりません…汗
Posted at 2010/01/17 04:23:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月14日 イイね!

オイル交換の旅

オイル交換の旅自分でやるつもりだったけど、走行距離的にもヤバイので、交換してもらいにジェームスS店へ~


いつもは100%合成なんですが、今回はあえての鉱物油をチョイス♪


100%合成はエンジン内をキレイにしてくれるらしく、普通なら

Good job!!( ^^)Y☆Y(^^ )

…なんですが、グロリアさんはオイル漏れをしているので、少しでもすき間が広がらないようにってことですρ(-ω-、)ヾ


んで、メーカー純正(できればホンダ)でいいや!!

って思い、ザーっと見てみるとなかなか高い…(;゚ω゚)


ということで、季節的にも粘度もバッチリで1番安かったカストロール DCターボ(10W-30)を持ってレジへ~


手続きが済んだので…

たかグロ:『お願いしま~す♪』

お姉さん:『あっ、車検受かるクルマですか!?』

たかグロ:『あぁ…はいっ!!』…笑


数分後…

案の定呼び出しくらって、車高&竹ヤリ(通称:マフラー)のおかげでオイルはお持ち帰りに…


はぁ…また自分でやるのかぁ…(;´・`)


あっ!!

H店なら前にやってくれたっけ( ̄∀ ̄)ノ


そして、H店に着いて~

『以前ここで買いました…』

と嘘ついて、持ち込み交換0円(^O^)!!笑


ごめんなさい…(ノД`)・゜・。


期待通り交換はしてもらえたんですが、ここではマフラーのみを言われましたp(´⌒`q)


音は何も言われてないし、飛び出てるのがいけないんなら、次はマフラー外して行こうやないか~いっ( ̄▽ ̄)ノ″


一応、マフラーはトランクに…


実際、マフラー着いてた方が中で共鳴してうるさいんすよ…笑


なので、次にそこのお店にお世話になるときは、今流行りのマフラーレス仕様でスッキリ&あっさり交換してもらってきます( ゚∀゚)ノ゛♪♪笑
Posted at 2010/01/15 00:08:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月11日 イイね!

ウフッ…

ウフッ…今まで33グロの前期グランツに乗りたいって言い張っていた彼女が、32に乗りたいと言い始めました(☆∀☆)!!


32グロの後期グランツがいいらしいです♪


しかもKH3…( ̄∀ ̄)



黒ボディーにブラックディスクのホイール☆


もちろん車高短!!


キャ~ε=(/*~▽)/
Posted at 2010/01/11 18:24:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月08日 イイね!

DET…

DET…どうもっ(*`・ω・)ゞ


いまさらですが…
あけましておめでとうございます☆

今年もよろしくお願いしますヽ(^◇^*)/





さっそくですが、本題に…


ターボ化したあぁあぁ~いぃッΣ(>□<;)!!!


VG30E…今では滅多にないSOHC。


3リッターなのに160馬力しかないエンジンって…(ノД`)・゜・。


まぁ、Y30の頃のエンジンなので、パワーがないのは仕方ないかもしれないですが…


たぶん、当時は速いクルマの部類だったんじゃないかな?

とは思いますが(…-.-;)


でも、クルマはY32…


32世代の他の3リッターと比べても、全然ついていけないp(´⌒`q)


32といったら、やっぱりツインカムドッカンターボの『VG30DET』でしょっ!!!


っていうのが、小さい頃から頭の中にありまして…


(せめてツインカムであってほしい…汗)


親がグロリアの前に乗ってたのが、31シーマのターボだったんです。。。


自分は加速などは全然覚えてないんですけどね(´ε`;)


でも…

ホントにうらやましくて、ひがみまくり…

ρ(-ω-、)ヾ



んで!!

普通なら単にターボ車からそのまんま移植するのが、いちばん楽チンで安上がりだとは思うんですけど…


それでは満足しないのよ、自分は…(´~`;)


もうすぐ22万キロを迎えるエンジンをツインカムターボ化したくって…


まだ元気だし、自分のグロリアにはあのエンジン以外はないし、愛着のあるエンジンだからこそやりたいんですよねぇ~┗(.~`)┛


じゃあシングルカムのままが本来の姿じゃねーのかっ!?

ってツッコミはなしで…(゜o゜)\(-_-)笑



どっちのエンジンも、シリンダーブロックから下は同じはずなんですよ♪


…ってことは?( ̄∀ ̄)?ニヤリ


“ツインカムヘッドに載せ換えて、ターボを付ける!!!”


↑簡単にまとめるとこれがメニュー☆


しかぁ~しっ!!


補器類&ミッションが全く違うんで、ややこしい作業間違いなし!!!


パーツは、部品取り車を買ったりして、消耗品&不良品は交換して、あとはそのまま移植すればいいんだけど…


果たして、そんなことやってくれるお店があるのか??


もしできたとしても、いくらかかるんだ(?ε?;)


もう自分には未知の領域で…



なんとかしたい…


これ、今年の目標かな??



ということで、インチアップは延期になりました( ̄^ ̄)V
Posted at 2010/01/08 03:08:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月31日 イイね!

やばいっ!!!

みなさんのブログにコメントしていたら、こんな時間に…!!!笑


でわ、簡潔に~


今年は免許を取って、念願のグロリア乗りになることができました(`・ω・´)ノ☆


車高調を買うためにバイト始めて、学校サボるようになって…


みなさんから貴重なアドバイスを頂いて…


ホントにホントに…
ありがとうございましたm(__)m


そして、念願の車高調を組むことができました。


自分仕様、第一段でした☆


イッパイ走って、何度かグロリアちゃんも壊れて…(=^▽^=;)


今までで一番短い一年間でした!!


また来年もたくさん走って、いじって、壊れたら直して、可愛がっていきます!!!


来年はオフ会など、たくさん開いて、みなさんとお会いしたいと思います!!!


今は岐阜の実家に来ています!


はじめての雪道でした☆


今年は本当にありがとうございました!!!


でわ、また来年もよろしくお願いします!!!
Posted at 2009/12/31 23:48:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

Y32グロリアに乗っています(・ω・)ノ 3年間の一時抹消期間を経て、ターボエンジンに載せ替えて復活しました!! 子供たちと出かける時はRF5ステッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS☆R Ti2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 00:04:50
AXS SUPER FIT BULB  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 23:59:20
TOYO TIRES PROXES Sport 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 22:59:50

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
17年5月 CBAーRF5 K20A プレミアムホワイトパール 黒内装、2列目対座シート ...
日産 グロリア 日産 グロリア
3年7月 前期 E-PY32 V30ブロアム VG30E→VG30DET換装 グレイッシ ...
日野 プロフィア 日野 プロフィア
29年7月 E13Cエンジン ハイルーフ プロシフト12 日本トレクス製完成ボディ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ファミリーカーとして仲間入りしましたm(._.)m 24年6月 E型YA5 2.0GT ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation