• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかグロのブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

10万円

こんばんは( *`ω´)


無事に引越しも終わり、明日からは少し落ち着いた日々を過ごせるような気がします!!笑



1日から仕事が始まるんですが、通勤にグロリアを使うのはリスクがいっぱい…


片道15キロくらいで、そんなに遠いわけではないんですが…

コンパクトカーに比べたら燃費は悪いし、キャンバーのせいでタイヤも減る(;´∩`)

走行距離を伸ばしたくないというか、ハイペースで距離を伸ばせば故障するのも早まるはず。。。

しかも職場が海沿いなので塩害もひどそうですし、津波のことを考えるととても心配…


グロリアはずっと乗り続けたいので、できるだけ無理はさせないようにしようかなって思います。

あと、ターボ化するときにショップに預けちゃうと足がない…笑



ってことで、セカンドカーの購入を真剣に考えているんです!!

先輩の軽自動車なんですが、人気なので中古車相場だと60万前後!?

そのクルマはなんと10万円!!!

車種は秘密で…( ̄∀ ̄)笑

きっと買います(・`ω・)b


以前から就職したらセカンドカーは欲しいとは思っていたんですが、二股かけるみたいで、今でもすごい複雑な気持ちなんです。。。

一時期は購入は辞めたって考えていた時期もありました。


いろいろ考えた末、ノーマルで満足できるクルマを買おうと♪♪

既にリアガラスはスモークも貼ってあるし、ポジションもLEDに交換済みなので、あとはHID、ホーンを換えて、もしかしたらダウンサスで軽くローダウン!?

あっ!
もちろん字光式で番号はグロリアとお揃いかな!?

まぁこんなくらいあっさり乗ろうかと☆


経済的なことはもちろん考えていますが、最終的にはグロリアを守ることを考えてセカンドカーを導入したいと思います。

お金のためというよりもグロリアのためと考えて決心しようかなって☆


また近々試乗して来ようと思います('∀'●)
Posted at 2011/03/28 02:27:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月25日 イイね!

ふぅ~………

ふぅ~………こんばんは(^0^)/


多忙な2日間を乗り切って激疲れしてるたかグロでございます( ´▽`;)


23日は、友達の33シーマのフィルム貼り、ドアノブにLED取り付け。

あとアストロのフィルム貼り、バモスのナビ&HID取り外しという仕事が“素人板金”こと、“たかグロ板金”に入ってきました!!


引越し前にやっちゃわなきゃ!!ということで、1日でやろうと思ったんですが、案の定無理…笑

まぁ友達がいっぱい来たわけで、手分けして進めたので残ったのはなんとかアストロのフィルムだけに。。。


ってことで、アストロオーナーは我が家に宿泊(σω-)。о゚




2日目は朝から作業開始!!


リヤのサイドガラス2枚はクルマから外して作業w(*゜o゜*)w

外れない2枚は固定金具もなくて単なる四角。

簡単なのでさくさくっと完了!!

リア(真後ろ)は昨日1枚貼りして大失敗したので、3枚に分割。


ちなみに前日にやったフロントサイドは、オーナーこだわりのミラーフィルムです☆


昨日、リアサイド1枚とリア1枚を失敗したのを含め、シーマと合わせて2日間で11枚のフィルム貼りをしました…Σ(°д°;)


もう疲れた……笑


実際、自分がやったのはフィルム貼りとドアノブのLEDで、バモスには手が回らず…汗



で…

片付けしてる時にアストロオーナーがスムージングして要らなくなったLEDハイマウントランプをくれました( ̄∀ ̄)!


これはbBちゃんに☆

旧型bBって、純正でハイマウントが付いてなくて、しかもテール側のブレーキランプもイマイチ目立たない…

以前から危ないクルマだや~って思ってて、彼女号にはLEDチューブで簡易的なハイマウントを付けようと思っていた矢先にプレゼントヾ(≧∇≦*)〃

引越しが終わったら早速作業しちゃいます(o^~^o)ノ



あとは~

実は、グロリアのリアドアなんですが、ウェザーストリップが硬化して雨漏りしてるんですΣ( ̄□ ̄)!

内張りの中に水が溜まってモッコリしてまして…

それをなんとかする為にドア側、クルマ側のウェザーストリップの上にコーキング剤を薄くコーティング~!!

硬化して縮んだ肉厚を回復させ、密着度を上げれるかな?と。。。

そして、半ドア状態で放置させて乾燥♪♪


多分、きっと、おそらく直るかな~( ̄▽ ̄;)??笑


やっぱり友達のクルマを触ってると自分のも触りたくなっちゃいますねf^_^;


こんな内容盛りだくさんな2日間は、ブログに書いても内容盛りだくさん…


みなさま、お疲れ様でした(ρω*)ノ~
Posted at 2011/03/25 02:50:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月20日 イイね!

やれやれ(o´ω`*)

やれやれ(o´ω`*)本日、二級ガソリン&二級ディーゼルの整備士の学科試験を受けてきました!!


ちなみに短大は14日に卒業しました☆

まぁ卒業してからも特訓があったので毎日のように学校に行ってたんですけどねf^_^;


本来なら明後日に自己分析会ってのがあって、解説&自己採点をするはずだったんですが、今年は地震の影響で東北地域での試験が延期とのことで問題用紙の持ち帰りが禁止になりまして…

自己分析会は中止になりました。


勉強ばかりで嫌でしたが、こうやって普通に受けられるだけで幸せなんだなって思います。

今日受けたくても受けられない方、中には亡くなった方もきっといます…。

勉強ができる、試験を受けられる平和な環境にいる自分らが適当にやったら申し訳ないなって…

そう思うと、こりゃ頑張らなきゃいかん!!って気持ちが芽生えて、いっぱい勉強しました。

その影響もあってか、自分の予想ではガソリン&ディーゼルの両方共、受かってると思います。



待ちに待った休みも10日間くらいですが、引越しや就職のための準備が待ち構えてます。。。


4月からは小さい頃から夢だったトラック運転手になります。

ってことで、もうそろそろ中型トラックの免許を取りに行きます(`▽´ゞ


あっ!そうそう!!

彼女のbBが14日に納車されましたヽ(´▽`)/

簡単にですが、愛車紹介に登録したので是非見てください(>ω<)

実は、納車されてからはまだ一度も見てないので、ウズウズしてます…(;´∩`)


グロリアにも久しぶりに構ってあげたくてたまらないです(σ´∀`)σ

また少しずつアップしていきますね♪♪
Posted at 2011/03/20 18:00:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月12日 イイね!

地震

みなさん大丈夫ですか??

余震もまだ続いているので気をつけてください!!

みん友の方にも東北、関東の方々がいるので心配で仕方ないです。。。

みなさんのご無事を祈ってます。
Posted at 2011/03/12 14:56:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月23日 イイね!

実は…

実は…彼女が、32グロリア グランツSVを買うとのことでしたが、旧型のbBを買うことになりました。


理由は家族からの反対…。

・維持費が掛かる

・古いから故障が心配

・初心者なので乗りこなせない

って、言われたらしいんですが、本当のところは…

・世間体が悪い

・身分不相応


1年半以上前からグロリアに乗るって決めて、バイト頑張って貯めたお金をどう使ったってよくないかな~って思います。

そりゃあ、確かに女の子らしくないクルマかもしれないから反対するのは分かるけど…

自分も大丈夫かな??って思う部分はあったけど…


ずっと反対はされつつも、OKを出してくれてて…

1月に見積もりも貰って来てて、最後に親と見に行って、納得できるクルマだったら契約するって約束までしてたのに…

見に行く直前に約束を断られ、やっぱりグロリアは買ってはダメと言われ…

今まで良いと言っといて、最後の最後になってこの展開。。。


本当の理由を彼女本人に直接言わないってのが一番腑に落ちない……


グロリアに対する否定的な意見を言われ続け…つまり遠回しに自分のグロの嫌味を言われ…


そんなこんなで、グロリアは諦めました。

反対する理由はすごく分かるけど、約束しといて…

筋が通ってないのが腹立っちゃいますね…


まっ!クルマを移動手段としか見てない人には無理な話かもしれないですね。

ブログに書くだけで、直接言わない自分も同じかもしれないですけどね…


愚痴ってすみません。。。









ってことで、気を取り直した彼女は…

『bBにするから思いっきりいじってやるっ(^人^)!!!!』と…

やたらと意気込んでます(・∀・;;)笑

???(゜▽゜)???



クルマ自体も決まりそうで、↓こんな↓仕様です!!

・NCP31
・14年式前期の最終
・7万8000キロ
・1500cc
・Z Xバージョン
・ワインレッド
・サンルーフ
・DVDナビ
・バックモニター

買おうとしてたグランツにも付いていたサンルーフがbBにも付いている(。-∀-)ニヤッ

bBのサンルーフは希少!!

ホントは後期が良いんだけど、ワインレッドは前期にしかないので、こだわりの前期ってことです☆笑

あと後ろ姿は前期の方がいかついヽ(`Д´)ノ

多分、この車体を買います(・`ω・)b



そんで、早速改造イメトレ開始!!

まずは字光式にします☆

そ~し~て~

・車高調でペタペタに!

・ホイールは16か17インチの深リム

・後期純正Fバンパー移植

・サイオン純正マルチリフレクターヘッドライト

・社外マルチリフレクターフォグライト

・ヘッド&フォグHID化(8000k)

・社外LEDテール(テール:レッド、ウインカー&バック&スモーク)

・デュアルマフラー

・リーゼントみたいなハネ


こんなもんですかね~(^ε^)??

欲を言えば、マフラーはバラムンディをワンオフ装着…(*´艸`)ムフフ


ホイールは彼女いわく、5本か6本スポークが良いらしいです♪♪

僕はですね~…

BBS スーパーRSが良いと思うんですよ( ̄∀ ̄)笑

プリマドンナ仕様にしたらヤバ過ぎ!!!


しかし…高い…

高すぎる…Σ( ̄□ ̄)!


まぁ彼女の希望と僕の許可が下りるホイールじゃなきゃいかんので、SSRのプロフェッサーSP1か、マイスターS1にします!!


テーマは、bBの持つチャラさをノーマル以上に排除する!!

要は、究極に渋いクルマにするってことですね(`▽´ゞ


あと旧車のテイストも少しだけ取り入れて、定番仕様のbBとは違うスポーティなbBに♪♪



う~ん!

待ち遠しいですね~σ( ̄▽ ̄)


ちなみにグロリアは売れてしまったみたいです。

大切に乗ってくれる人だといいなぁ…

1年前に初めて見に行って買うと決めてたので、すでに愛着が湧き始めてたくらい大好きな1台です。


長文ブログ失礼しましたm(__)m
Posted at 2011/02/23 00:15:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

Y32グロリアに乗っています(・ω・)ノ 3年間の一時抹消期間を経て、ターボエンジンに載せ替えて復活しました!! 子供たちと出かける時はRF5ステッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS☆R Ti2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 00:04:50
AXS SUPER FIT BULB  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 23:59:20
TOYO TIRES PROXES Sport 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 22:59:50

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
17年5月 CBAーRF5 K20A プレミアムホワイトパール 黒内装、2列目対座シート ...
日産 グロリア 日産 グロリア
3年7月 前期 E-PY32 V30ブロアム VG30E→VG30DET換装 グレイッシ ...
日野 プロフィア 日野 プロフィア
29年7月 E13Cエンジン ハイルーフ プロシフト12 日本トレクス製完成ボディ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ファミリーカーとして仲間入りしましたm(._.)m 24年6月 E型YA5 2.0GT ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation